プロが教えるわが家の防犯対策術!

宗教の成立要件について1つ確認しておきたいのですが、この公式あっているでしょうか
つまり、右辺の3つが揃わないと宗教は成り立たないと。

※添付画像が削除されました。

A 回答 (36件中1~10件)

#2です。


質問者さんは、

 何ごとの おわしますかは 知らねども かたじけなさに 涙こぼるる

という歌をご存知ですか。西行が伊勢神宮を訪れた時に詠んだ歌です。そのビルマの方は、大仏様を見た時にかつて存在したお釈迦様に思いを致し、目の前の像に対してよりも、その心の中のお釈迦様に対して、かたじけなさにただひたすらに手を合わせたのだと思います。ですから、その話を聞いた時に私には何の矛盾も感じませんでした。私は、人々の苦しみを除き、その人達の幸せのために、あるは家族や国の人々の身の安全を守るために身も心も捧げ、あるいは、命まで捧げた方には、それが生きている方に対しても、また、既に亡くなった方に対してでも、心から頭が下がります。このことは宗教に関係なく、多分何方も同じではないでしょうか。

神道でも、神様に願いごとをするようになったのは比較的新しい現象であると、日本民俗学者の巨人柳田國男が言っておりました。昔は、心を清めて空っぽにし、神社の前で無念無想で頭を下げることが習いだったそうです。

>仏教は地獄については実に事細かく説明しており(八大地獄、十六小地獄など)、地獄について仏教の右に出る宗教は他にないのではないかとおもいますがどうでしょう。

ダンテの『神曲』の中の地獄篇はキリスト教における地獄を実に事細かく描写しております。実は、地獄に関しての想像は誰にでも出来ることであり、それをあらゆる想像力を巡らして事細かに描写することは、どんな文化でも、どんな時代の人にでも出来ることです。人生は誰にでも苦難の連続ですから、地獄の形容は誰でも簡単に納得してもらえるのです。それよりももっと難しいのは天国や極楽の描写です。私はダンテの『神曲』の天国篇を読んだとき、こんなところは1週間もいたら飽きるだろうなと思いました。ところが、あるとき源氏物語にも載っているあの恵心僧都の書いた『往生要集』を読んだときに、彼の地獄の描写もさることながら、彼の言う極楽は知的で大変な物でした。そこなら私も是非行ってみたいの思いました。

昔から、小説の類いで悲劇の描写で名著とされるものは幾らでもありますが、喜びをテーマにした作品で名著と言われる物は大変少ないです。実は、悲劇は誰でも体験することなので、作家の才能が特別に優れていなくても読者は共感でき、したがって名著の誉れを簡単に手に入れることが出来るのです。一方、喜びの描写は大変難しく、余程の才能が無くては読者を説得できません。喜びをテーマにするのは、何だか、歴史的に著名なクラッシック音楽の作曲家達が幾らでもピアノ協奏曲を書いたのに、バイオリン協奏曲はほとんどの作曲家では一生の間にたった一曲しか書いて来なかったことに相通じるものがありそうです。

私のインドの友人は「イスラム経の天国はキャバクラみたいなところ、キリスト教の天国はアナーキーで、ただ奇麗で良い香りがするだけの退屈なところ、ところがインド人が考えた極楽は、知的で深い喜びをいつまでも味わえるところだ。どうだインド人は頭良いだろう」と、イスラム教やキリスト教の人が聞いたら激怒するような冗談を言って自慢していました。

悲しい、不安だ、惨めだ、などと言うことは誰にでも出来るのですが、喜びを生産的に表現できる方は、なかなか居ないようですね。

神の存在を認める宗教あり認めない宗教あり、地獄の存在を認める宗教あり認めない宗教ありと、人間は何処までも知的で多様な深みを持っているようです。私は、そのような多様な人間の文化の中にたまたま生まれて来たことに対して、その幸運さに大変感謝しています。

この回答への補足

この回答を読んだ後、ヒンズーやイスラムについて少し調べてみて思うのですが、やはりヒンズーやイスラムよりは仏教の方が良いです。
ヒンズーやイスラムはまるで化け物の世界です。
たとえインド人がどうであろうと、こんなものには到底ついていけない、そう感じております。イスラムも同様です(ヒンズーよりは若干マシですが)。
仏教にもいろいろ問題はあると思いますが、まだこの2つよりは大分ましです。

補足日時:2010/01/10 20:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イスラム経の天国はキャバクラみたいなところ、キリスト教の天国はアナーキーで退屈なところ...ですか
これはおもしろいですね、なるほどインド人ならそう言いかねないです
私も何人かインド人を知っていますが、彼らは宗教については圧倒的に自信をもっていますね。ヒンズーの教えは最強であると、ヒンズーの教えに勝るものはないと
世界中どこに行ってもぶれることがないというか自分たちのライフスタイルを変えようとはしない、だからインド人はどこにいても見ればすぐ分かる。
ヒンズーの教え、ぶれない心、日本人など到底太刀打できない精神を備えているようであります。
しかしヒンズーの教えもやはり、”天国 + 地獄 + 神”の枠内に収まっているようですが。

お礼日時:2010/01/09 13:02

今まで質問者が答えられなかった突っ込み(私からの突っ込み限定)



>>宗教 = 天国 + 地獄 + 神
>の方がむしろ「宗教とは何か」を短絡的に表現しようとした式のよう>に思えますが。全く構成要件ではない。
>それにこの式が正しいのであれば、天国も地獄も神も存在しなかった>初期の仏教は宗教では無いのですか?

>救済の概念や手段などが異なるだけで、宗教もボランティアと根本の本質は変わりませんね。
>神やらお布施やらが出て来るのは宗派によりけりですから。
>で、それがどうかしたんですか?

>>国家神道は宗教にあらず、その位のこと分からんとなに偉そうなこというちょるがなもし
>「洗脳ビジネス」も宗教じゃありませんよ。

>>世にははびこる洗脳ビジネスは全て例外なく、宗教法人を結成し宗教法人法の基に手厚く保護されるなかで、
>>様々な宗教活動、洗脳ビジネスを展開している、これ誰でも知ってる社会の常識です。
>質問者さんは宗教法人の話をしたかったようです。

>>ならば宗教の定義をキチンと決めなければなりませんしエ○○、キ○ス○教、イ○ラ○教などは宗教で無い事になってしまいます。
>?宗教について質問者の式が成り立たないからといって天国と地獄と神を掲げる教えが宗教で無くなるわけないでしょう?
    • good
    • 0

エーとburahumanです。


今飲んで帰ってきたら回答者が増えていたので恥ずかしながら書き込みを少々
(^^;

お互いあまり熱くなるのは如何なものか、ここらで少し冷静になりませんか。
お互い言っている事は間違いでは無いようでして一面の真理をついていますよね。
私が伏字を使ったのが相応しいか否かは分かりませんがこれは謙虚さの表れと解釈して戴ければ嬉しいのですが。
いずれにしても嫌がる相手を自分の宗教に引き込むにはその方程式は非常に有効でこれを否定するのは裏が有ると思われても仕方ないのでは有りませんか。

清酒4合飲んだので文章が支離滅裂になっているのはご勘弁ください。
何の話だっけ?
あそうそう、方程式の真偽でしたね。
宗教問題でこの式を否定する方がいるとは日本社会は健全なのかな。
つまり宗教ともあろうものはそのような式で有ってはならない、悩める民衆を正しい方に導くのが真の宗教である、と言いたいのでしょうから考え方は実に健全だと思いますよ。

でも、しかし、but、そのような正義面をしている怪しい団体も世間には星の数ほど存在し問題はこれらが社会に及ぼす害悪の数々なのですよ。
文明人としては問題の本質を見抜く力、何が正しいか何が偽りなのか見抜く眼力を養うべきと最近特に考えます。

先の方程式とエホバの証人、キリスト教、イスラム教などの整合性を矛盾なく説明できる人います?
オームの法則と同じで殆どの場合成り立つが一部の例外もある、と言うのが正しいスタンスだと考えます。

支離滅裂な文章申し訳有りませんでした。
でも私が悪いのじゃ有りませんよ、みんなスナックの吟醸酒に罪が有るのです(^^;

しかし何で宗教となると冷静に考えられないのですかねえ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

burahumanさん、いまこの質問画面は大荒れですよ、私には何がなんだかよく分からんのですがね
皆で私に殴りかかっているようだ、面白いですがね、ハッハッハ
私の記憶では確かあなたが回答したあたりから、雲行きがあやしくなったのではないかと思っていますがね、どうですかね
burahumanさん、あなたは誰かにねらわれているのですか
何か悪いことをしたのですか、burahumanさん
とんだまきぞいを喰らったと思ってますよ、この私は
1つ質問をなげると、予想もしないいろいろなハプニングが起こるものだということが分かりましたよ、おかげ様で
あげくの果てに、得体の知れない看板まで引っ掛けられてます、ハッハッハ
これから第2ステージを始めようと思っていますが、私もくたびれてきました、少し頭を冷やさないといけない
 

お礼日時:2010/01/16 02:16

質問が難しかったのでしょうか。


答えらしき物が返ってきませんでした。
もう一度、シンプルに聞きます。

「哲学」と「空想」の違いは何だと思いますか?

これで、答えられなければ、もっとシンプルな質問を考えます。
    • good
    • 0

あなたは、「哲学」と「想像・空想」の違いは何だと思いますか?

この回答への補足

あなたの今の気持ちはおよそ分かります
しかしあなたはもっと次元を上げなければならない
もっとステージを上げなければならない
哲学をするのであれば、もっと高い次元からこの宇宙を眺めなければいけないのです
 

補足日時:2010/01/15 20:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

また、1つ言っておきましょう

天国がアホラシイ、地獄がアホラシイ、神がアホラシイ、そしてこれらにのっかる宗教がこれまたアホラシイとなり、
これら諸々のアホラシイものどもをアホラシイものとして説くには同様にアホラシイもの、しかも半端でなく、とてつもなくアホラシイものをもってしてアホラシク物語る、これが一番よいのです
そのとき初めてアホラシイものがアホラシイものとして鮮明に表れるのです
 

お礼日時:2010/01/15 20:17

>こんなところで暗号など使う必要もあるまい、ハイ、以下の通りです


>エ○○、キ○ス○教、イ○ラ○教=エホバ(ワッチタワー)、キリスト教、イスラム教
>アホラシイ

???
「宗教 = 天国 + 地獄 + 神」の回答画像32

この回答への補足

これは一体何だ、オーム?ガッカイ?ワッチタワー?イスラム?まさかヒンズーではあるまい・・・何だろう?カルトの匂いがプンプンするが

補足日時:2010/01/16 13:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは一体何の看板か?

お礼日時:2010/01/15 20:21

.


>仏教、キリスト教、イスラム教、ヒンズー教、ユダヤ教(以下、世界
>5大宗教とする)においては、
>{天国、地獄、神}の3つ概念は必要不可欠である
>そこで質問の冒頭で掲げた問題について

>           世界5大宗教 = 天国 + 地獄 + 神

>は間違いなく成立する、と結論します。
 
最初から結論を持っているんだから、質問を立てる理由もないじゃん。
早く、締め切りなよ。

シマウマも、天国 + 地獄 + 神 を認識しているとして・・・
.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ところがドッコイ、まだ1つ残っているのである

それは、我々の宗教である
我々の宗教、すなわち天国も地獄も神も必要としない我々の宗教である
我々の宗教をここに人道と宣言する。つまり人の道である
そしてこの人道が先に出た5大宗教など、{天国、地獄、神}を基準にする宗教を超越するものであることを示さなければ、このはなしは完結しないのである
5大宗教は人の道ではありません、これは歴史を振り返れば明らかである
だれもこの人道が{天国、地獄、神}を基準にする宗教を超越するものであることを語ろうとはしない
ここでそれを語らなければならない
人道は5大宗教を超越する、これを証明しなければならない
これを証明しなければこの物語は終わらないのである
 

お礼日時:2010/01/15 14:55

>ならば宗教の定義をキチンと決めなければなりませんしエ○○、キ○ス○教、イ○ラ○教などは宗教で無い事になってしまいます。



?宗教について質問者の式が成り立たないからといって天国と地獄と神を掲げる教えが宗教で無くなるわけないでしょう?
質問者と論理力が同レベルでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなところで暗号など使う必要もあるまい、ハイ、以下の通りです

エ○○、キ○ス○教、イ○ラ○教=エホバ(ワッチタワー)、キリスト教、イスラム教

アホラシイ

お礼日時:2010/01/14 23:42

人造宗教と自然発生的なそれとでは様子が違うと思うし初期と成熟期とでもかなり違うと思います。

具体的には古来からの神道と仏教、これらは広く日本人の心や生活に浸透していますので先の方程式に頼る必要はないと思います。
方程式を否定する方はこれらをイメージしているのかも知れませんね。

しかし新たに宗教を起こす場合や発展途上の場合、あるいは一神教の場合などは反対勢力の存在が当然気になりそれらの情報を様々な手法で遮断し地獄と神の力を借り信者を獲得し食い止めようとします。
この例は一々挙げませんが枚挙にいとまがない事はどなたも御存じでしょう。
私の意見を激しく否定する方が居るとすればこちらのパターンかも知れずもう少し自信を持てないものでしょうか。一意見として、数ある価値観の中の一つと割り切れないものですかね。

方程式を見て真の宗教はそんな物では無いと言う声が聞こえて来そうですがならば宗教の定義をキチンと決めなければなりませんしエ○○、キ○ス○教、イ○ラ○教などは宗教で無い事になってしまいます。

ただ何にしても現状に充足感などが有れば宗教にのめり込む事も無く一般日本人の仏教や神道などに対する態度のように少し距離を置いた余裕のある付き合いが出来るでしょう。
実際その方程式が現存の全ての宗教に当てはまるとまでは言いませんが冷静に考えれば非常に説得力が有ると思います。

ですから
宗教=洗脳ビジネス・・・これは言い過ぎかも知れませんが
宗教∋洗脳ビジネス・・・これは決して間違っていないと思います
    • good
    • 0

>世にははびこる洗脳ビジネスは全て例外なく、宗教法人を結成し宗教法人法の基に手厚く保護されるなかで、


>様々な宗教活動、洗脳ビジネスを展開している、これ誰でも知ってる社会の常識です。

質問者さんは宗教法人の話をしたかったようです。

はい解散~
    • good
    • 0
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!