
No.4
- 回答日時:
石炭や天然ガスを液体化する技術があり、かなり高性能な燃料を得る事ができます。
石油の無いドイツで発明され、アルぺヘイト政策で石油禁輸をされた南アフリカで発展した技術ですが、去年から本格生産が始まっています。
No.3
- 回答日時:
今のところ、石油製品に代わる燃料が無いので、石油製品を使うしかないですね。
電気自動車などは、電池切れになっても路肩に駐めれば問題は無いですが、戦車が止まるとただの的にしかなりません。
継続的に補給・補充が出来る物は液体燃料となってきます。
アルコールでもいけますけど、それを造るためには膨大な量の穀物などが必要です。
つまりは、食料又は、家畜の餌となる穀物が不足してくるので食糧難になるか、燃料が無くなるかです。
他に何か使えそうな物って有る?
No.2
- 回答日時:
亡母が小学生の時(昭和13年頃)石油はあと20年で枯渇すると習ったそうです。
私は昭和40年頃小学校で石油はあと20年で枯渇すると習い、私の子供は平成13年に小学校で石油はあと20年で枯渇すると習ったそうです。
いったいいつになったら石油はなくなるのでしょうか。
最近の仮説に「石油は化石燃料ではなく地球内部から染み出している」と言うのが浮上しました。
戦争になれば大量の石油を使いますが無くなることはないみたいです。
ソーラーシステムの戦車なんて面白そうですが現実的ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 ゼレンスキーはKY? 21 2022/12/05 09:36
- 日本語 日本語のチェックお願いします 1 2022/11/19 23:50
- 先物取引 【日本のガソリンスタンドのガソリン価格が1リッター200円を超えようとしています】しかし 4 2023/08/09 22:27
- 経済 赤信号みんなでわたれば怖くないで多くの企業がここぞのばかりに値上げしてるけど? 20 2022/05/25 16:13
- 環境・エネルギー資源 電気料金の値上がりについて 9 2023/03/25 00:40
- 経済 1973年の石油ショック。「石油危機」と呼称するのは間違い? 5 2023/04/15 08:57
- 世界情勢 なぜ、アメリカは原油を増産しない? 2 2022/08/25 03:31
- 中国語 【いよいよ中国の台湾開戦が近付いて来ました】米日韓首脳会談で3国ホットラインが開設され 2 2023/08/18 21:38
- その他(法律) 危険物の丙種免許につきまして 1 2023/05/14 02:08
- 世界情勢 なんとなく、 1 2022/07/17 12:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日 渋谷でハイエースのエンジ...
-
燃料精製装置の小型化は、戦闘...
-
発電の燃料代って月
-
長時間駆動バッテリーはいつに...
-
原子力発電のしくみがいまいち...
-
ディーゼルエンジンについて
-
メルトダウンの可能性!
-
【阿部首相が外遊40回で88億円...
-
原発を止めてる時と動かしてる...
-
福島原発の今後
-
放射能の無力化
-
米海軍 水素燃料の実用化へ
-
福島原発2号炉の圧力容器の下部...
-
原発の核燃料棒の寿命は3年、な...
-
バイオディーゼル燃料の原料と...
-
福島3号機の爆発
-
環境対策について、画期的な取...
-
福島原発二号機90度越えって大...
-
JALウェイズ58便のエンジ...
-
大量廃棄されているもの
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報