dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つい先日まで使えていたんですが突然認識できなくなりました。
モーター音はするので回転はしています。
BIOSでは認識できますが、マイコンピュータやディスク管理には出てきません。
OSはXPのSP3です。
ですから当然フォーマットもできません。
パーティション管理ソフトでも認識できません。
ですがハードディスク診断ソフト(CrystalDiskInfo)ではちゃんと正常と出ます。
特におかしい使い方はしていません。
どうしてなんでしょうか?
以前のように使えるようにするにはどうしたらいいでしょうか?

A 回答 (1件)

内蔵でも外付けでも信号をやり取りするコードが外れかかっていたりするとそうなります。


コードの確認はしてみましたか?
もしくはコードを他のものに変えたり差し込む所を変えてみたりする等試してからまた連絡して下さい。
何事も一つ一つ可能性を潰していかなければ また再発する可能性があります。
では健闘を祈ります。

この回答への補足

ハードディスク診断ソフトでは正常と出ますと書いていますので、
コードの外れは該当しないと思います。

補足日時:2010/01/13 22:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!