プロが教えるわが家の防犯対策術!

消雪用井戸についてアドバイスをよろしくお願いします。

我が家には消雪用井戸があります。
深さは約50メートル弱、水をくみ上げる管は約30メートルちょっとです。

実は去年12月に集中して雪が降った時に水が出なくなってしまったのです。
渇水ランプが着いたのでしばらくすればまた出るようになるもんだと思い1日空けてからまたスイッチを入れてみたのですが1時間もせずにまた渇水ランプが着いて止まってしまいました。
それ以降は時間を空けても1分も経たないうちに水が止まるようになりました。

業者に見てもらったところ管がヘドロ(?)で半分くらい塞がっていた(かなりひどい状態だったと苦笑いされました)とのことで綺麗にしてもらいました。
そのおかげで年末・年始は大丈夫だったのですが今週に入ってからの大雪で昨日の夕方から夜にかけて消雪パイプを使用していたら昨日の夜からまた水が止まるようになってしまいました。

井戸の深さにもよるとは思いますが目の前の道路・隣りや前のお宅・ご近所宅や近くのコンビニやスーパーマーケットなどはジャバジャバと調子よく水が出ています。
隣家の方は井戸は50メートル掘ったとのことで我が家とほぼ同じですが渇水になることなく消雪パイプから水は出続けています。

我が家の井戸を掘ったのは15年ほど前です。
数年前にも1度渇水ランプが着いて水が出なくなった事がありますが次の日からは普通に水も出ましたが今回はそうはいかない様子です。

今日改めて業者の方に来てもらったのですが井戸を掘りなおすことを勧められました。
私が住んでいる周辺のお宅やお店では井戸の深さを60メートル掘る方が多いらしく、それに比べると深さが浅い我が家では水がたまりにくいとのことでした。
また管をもう1本足しても結局水が溜まりにくいから最終的には掘りなおすことになるだろう、とも言われました。

そこで質問なのですが。。。

1.井戸を掘りなおすとなると今現在の井戸とは別の場所に一から掘る、と言われました。今の井戸を更に掘り下げることは不可能なのですか?

2.15年ほぼ問題なく使い続け、ご近所では問題なく水が出ているのに我が家だけ渇水になるというのは井戸の深さだけの問題なのでしょうか?

3.もし新たに井戸を60メートル掘ったら経費はいくらぐらいかかるでしょうか?


管を綺麗にしてもらっただけでも10万円ちょっとかかったのでかなり不安です。
かといって住宅が密集していますし雪を家の脇などにどかすといっても限度がありかなり困っています。
実は家の前には歩道と街路樹があり乗り入れ口がかなり不便な位置にあります。
その関係で車を車庫に入れるのに敷地内で方向転換をしなくてはならないため、かなり広い範囲で雪をどかさないとなのです。
水の力ってすごいなと改めて今回思いました。

どれか1つでもいいのでアドバイスしていただけたらと思います。

A 回答 (1件)

1.については、その井戸及びその周辺の現在の状況次第です。



本来井戸の掘削は、手堀や浅井戸の場合はさほど大げさな機材は不要なため、掘削場所の周囲は数平米も空いていれば作業は可能ですが、深さ数十メートルとなりますと、何らかの機械に頼らねばならず、工法によってはスタンドややぐらを建てるなど周辺に一定の広さが必要となります。

そういった関係で、おそらく今お持ちの井戸は掘削当時は周辺に何もない環境で掘られた物ではないでしょうか?
お宅も、ご近所宅も先に井戸を掘ってから住宅をそのそばに立てられたか、井戸自体が住宅からかなり離れたところにありませんか?

推測ですが、今ある井戸をそのまま掘り下げるには、おそらく周囲に必要な空間が確保できず、「掘るなら別な場所に新たに」となるのではないかと。

2.については、厳密には地下のことですので誰しも目視して確認も出来ませんが、水脈が地下でどうなっているかです。
一般に考えて水脈は狭い範囲においては一定の同じ深さにあると考えるべきで、周囲が皆深いところから汲み上げているのであれば、一軒だけ浅いところで汲み上げる場合には枯渇してもおかしくはありません。
お風呂の残り湯をポンプで汲み上げるのに、浴槽中間に口を構えたホースと、浴槽底に口を構えたホースとでは、どちらが長い時間、あるいは多くのお湯を汲み上げられるかと考えていただければおわかりかと。
皆と同じ深さまで掘り下げて、初めて同等に汲み上げられると考えてもおかしくはないですよね?

3.については掘削工法や地下の土質、岩盤の有無など作業の容易さにもよりますので何とも言えません。
ご近所への迷惑まで配慮して工法を選ばねばならないとなれば、派手にボーリングも出来ないでしょうし。
こればかりは、手がける業者の方がその地域の地盤の性質や、周辺環境などもわかるでしょうから、「見積もりをもらい、ご相談ください」としかいいようがありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!