プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になっております。

私は今まで1年と2年足らずで
正社員の転職を2度した23歳女です。
いずれも事務職で、1年半ちょっとは営業事務、
最近まで勤めていた前職は1年の医療事務(受付業務含む)でした。

今回お伺いしたいことは、事務職から営業職への転職は可能か?です。
営業職といっても、何でもいいわけではないのです。
ある雑貨のブランドメーカーの営業です。
甘い考えだと思われるかもしれませんが、この会社の営業以外はしたくありません・・。。
小さな会社なのですが、作り出す商品が本当に素敵なものばかりで
私は10代の頃からずっと好きで、安定のため選んできた事務職から
やりがいを感じる仕事、好きなことを仕事にしたいと思ったとき
最初に思い浮かんだのがこの会社で働くことでした。

思い立って探したとき、ちょうど募集をしておりました。
興奮する思いを抑えて、募集要項を確認すると
「学歴・業界不問。ただし営業経験者を希望」と記載がありました。
ウェブエントリーから未経験であるが、貴社の商品が好きで仕方がないという思いを綴った自己PRを送りました。
その日の内に、2次選考をするので、履歴書などの送付を依頼され、現在書類選考中の状態です。

春からメーカー営業のノウハウを学べる職業訓練に通い、修了してから
その会社へ面接をしてもらえないかと直談判する予定でした。

正社員で事務職に就く前は、学生時代のバイトも含め全て接客業でした。
人当たりが良いことと接客応対・言葉遣いなど接遇マナーは自信があります。
また、その会社の商品に対する熱意も我ながら気持ち悪いほどあると思います。

以上のことを踏まえて、経験者を募集している会社での採用は、どのくらい期待できますでしょうか?
自己PRにも記載したのですが、未経験であることから採用が無理ならば
一人前になるまで、正社員以外の雇用形態で構わないと記載しましたが
先方からすると、いらぬ気遣いになりますか・・?

また、面接時の最後に大抵ある「質問はありますか?」に対して
「今回は経験者が必要であるという理由から、もしご縁がなかった場合、ノウハウを学んだ後、再度面接をお申し込みしてもよろしいでしょうか?」と
もしダメだった場合の話をするのは、相手にとって心証はどうでしょうか?
それとも、不採用の通知があった場合に、ウェブエントリー上のメールで
「この度は残念でしたが~」といった感じでメールしておくのはどうでしょうか?
執念深いな・・と思われてマイナスになりますか?

会社の方との相性や私自身の印象などで合否の左右は大きいのは
百の承知で、気休めにしかならないのは分かっていますが
不安でいてもたってもいられなくて・・質問いたしました。

よろしければ、アドバイス・ご回答お願いいたします。
こうすれば心証いいよ!などのアドバイスも嬉しいです。

A 回答 (3件)

> 経験者を募集している会社での採用は、どのくらい期待できますでしょうか?



何とも言えませんよ。
経験者を募集している…と一口に言っても、
欠員が生じて緊急で代わりの人材が欲しいのか、
事業の拡大を検討していて…なのかで随分と変わります。


> 先方からすると、いらぬ気遣いになりますか・・?

それは貴殿の要望であって、先方への気遣いではありません。


> 「今回は経験者が必要であるという理由から、もしご縁がなかった場合、ノウハウを学んだ後、再度面接をお申し込みしてもよろしいでしょうか?」と
もしダメだった場合の話をするのは、相手にとって心証はどうでしょうか?

その面接は、その会社で仕事をする前提での面接のはずですので、
実際に働くことになる、という想定で臨むべきでしょうね。
心証云々の前に、状況を判断する能力を疑われます。

また、一度断られた企業に対し、再度面接を申し込む権利は
あらゆる労働者に保証されていますので、訊ねる必要もありません。


> それとも、不採用の通知があった場合に、ウェブエントリー上のメールで「この度は残念でしたが~」といった感じでメールしておくのはどうでしょうか? 執念深いな・・と思われてマイナスになりますか?

既に不採用になっているので、プラスにもマイナスにもなりません。
企業にとって貴殿は「無関係の人」です。
つまり、どのようなメールを送っても意味はありません。

仮に貴殿が再びその企業に応募するとして、
その際の面接官が、そのメールの存在を把握しているとも限りません。

また、不採用の理由が「職歴」とは限りませんので、
どれだけノウハウを学んでも無意味であるかもしれません。

よって、そのような予告をしても特にメリットはないでしょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

求人には、「事業拡大のため・・」と記載がありました。
どのように変わってきますか?

>その面接は、その会社で仕事をする前提での面接のはずですので、
>実際に働くことになる、という想定で臨むべきでしょうね。
>心証云々の前に、状況を判断する能力を疑われます。
またこの部分、大変参考になりました^^

補足日時:2010/01/15 12:17
    • good
    • 0

> 求人には、「事業拡大のため・・」と記載がありました。

どのように変わってきますか?

事業計画によりますし、企業が人的資源を
どのように管理・育成しようとしているかにもよります。

そういったことを確かめる場が「面接」です。

例えば、既に事業が拡大し、手が足りなくなっているのか。
あるいは、今後、拡大させようと計画しているのか。

また、これまでの事業の規模を大きくするのか、
従来とは違った分野に手を出すのか。

分野を変える場合、それは商材なのか業態なのか販路なのか。

そういった細かな点に応じ、
担当する者に求めるスキルも変わります。


ぜひ面接の場で詳細を可能な限り把握し、
自分が企業にとって真に役立つ人間なのかとか、

企業が未経験者を育成できる余裕を持っているのか等、
見極めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びご回答ありがとうございます。
確認すべきところを把握して、
落ち着いて面接に臨みたいと思います。

お礼日時:2010/01/15 15:17

少し先走り過ぎですね。

。。

もう少し落ちつきましょう

募集されている営業職の採用予定人数、会社が望む営業職のレベル等により決まります。
先走り過ぎて不要な言葉は大きな失点ですよ。

>貴社の商品が好きで仕方がないという思いを綴った自己PRを送りました。

これが決めてで二次面接に至っています
営業経験については、20代の女性が未知の分野で活躍できるほど甘くないです。
逆に言えば「商品が大好き」であれば経験の差は無視していいと思います。

落ちついて貴女の一番PRする部分を間違えないでください。

*テクニックで営業される方よりも、自社商品が大好きな方を選ぶ可能性は大です
ただし、業界に精通する経験を持った方が応募されていたら難しくなります。
だから最終的には縁でしょうね。

●合格の可能性は高いと思うので、頑張りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

少数精鋭と記載がありました・・。
おそらく、かなりハイレベルな実力を持っている方を必要としているのだと思います。

>営業経験については、20代の女性が未知の分野で活躍できるほど甘くないです。
>逆に言えば「商品が大好き」であれば経験の差は無視していいと思います。
>落ちついて貴女の一番PRする部分を間違えないでください。

ありがとうございます。お言葉がすっと心に入りました。
焦りから、自分のマイナス点ばかりに気を取られていました・・。
「商品が大好き」を重点において、やる気を伝えて参ります(二次選考に通ればの話ですが・・;;)

落ち着いて、頑張ります!

お礼日時:2010/01/15 15:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!