

No.6
- 回答日時:
No.5です。
お礼は拝見しました。
>工賃3万ってそんなに安いんですか!!こっちは7万ですよ!!
え?!工賃だけで約8万っていう事だったんですか?
てっきり、部品込みの金額だと思っていました。
そうすると高いですね~。見積もったお店はディーラーですか?
ぼったくりってことはないですか?
見積書が無いのでうろ覚えなんですが、私のKeiは「降ろすだけで(乗せるのは別料金)3万」ってことは絶対になかったと思います。
多めにみても10万はいかなかったので。
う~ん、、
愛着度にもよりますが、もし総額が15万近くになるようだったら買い替えも検討されたほうがいいのかもしれません。
実は私のKei、クラッチだけなら直そうと思ったんですが、ブラックのボディに所々白い斑点上の模様が出現してしまい、きれいに直すには全塗装しかないって言われたので替えました。
一部だけ塗っても、そこだけきれいになってしまうので…。
部品も合わせると9万くらいですね(涙)ちなみに民間工場です。
せめてこみこみ5万くらいならいいんですけどね^^;
愛着はかなりあるので他にも工場当たってみるか・・・

No.5
- 回答日時:
15年式のミラバン乗りです。
とはいえ、ミラのミッションは絶好調なので、ミラの前に乗っていたスズキ Kei 4WDターボのMTについて。
これのクラッチが同じように怪しくなり、ディーラーへ持ち込んだら「交換が必要」と言われました。
「突然イカレタら、もう動けなくなってしまう」という事も。
実際に見積もってもらったら、質問者様と同じような金額でした。
FFベースなので、エンジンも一緒に下ろすだけで最低3万かかるそうです。
時間と運も必要ですが、工賃は仕方ないにしても、パーツ(クラッチ)を中古で探してもらうというのも一つの方法だと思いますよ。
私はKeiの車検時にフロントパイプがもうダメで、定価6万するんですが、中古を探してもらって1万(工費別)で済ませましたよ。
最終的には私のように、修理を諦めて別の車への乗り換え…というのもアリだと思います。
愛着があれば修理ですよね。
工賃3万ってそんなに安いんですか!!こっちは7万ですよ!!
ミラいいですよね^^私のミラはEF-VEのベースになったEF-ZLエンジンを積んでいるので結構優秀ですよ^^
どの軽もエンジンおろさなきゃいけないならミラ直して乗った方がいいかも・・・
No.3
- 回答日時:
>クラッチ交換時エンジンを下ろさず工賃が安く上がる軽MT車
エンジンとミッションが別体になっていればエンジンは下ろさなくても
ミッションを下ろせばクラッチ交換は出来ると思います。
現行でこのタイプと言えば・・・軽トラとか???
以前販売されていたクルマではカプチーノとか・・・
ジムニーとかはトランスファーとか付いててチョット手間掛かるかも?
FR車はいけるんですね!!軽トラは漢ですね(笑)
同じFFMTでもスズキ、三菱、ホンダ、マツダ、スバルあたりでミッションだけおろせる車はやっぱりないんでしょうかね?
No.2
- 回答日時:
クラッチ交換ですが、下ろすのはエンジンではなく、ミッションです。
で、ミッションを下ろさずに交換と言うことですが、構造上から見て、下ろさずに交換することは
不可能です。クラッチを交換するのですから、ミッション~エンジン間に隙間を空ける必要がありますが、
下ろさずにどうやって隙間を作るのでしょうか? また隙間だけではだめでクラッチそのものの交換が必要ですので、完全にエンジンと分離してやる必要があります。
乗り方を変えれば、数万kmは持つものですので、そう頻度多く交換するものではありませんが、MTに乗っている限り、数回は交換する必要があります。
はいそれはわかっています。三菱やスズキはミッションだけおろせるかなと思いまして・・・
ダイハツと同じく手間がかかるんですかね軽MT(FR覗く)は??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク ホンダの大型ネイキッドをもうすぐ納車します。 ホンダの原付(トゥデイ、ディオ等)にはリアブレーキをか 8 2022/12/03 06:39
- 事件・事故 老害による自動車での死亡事故 11 2022/11/21 22:25
- 国産バイク 左手でのレバー操作が不要なバイク 6 2023/04/11 19:20
- 運転免許・教習所 つい先週くらいに車校にmtを取るために入り今日場内教習の3回目を終えたのですが、急発信や急停止、カー 12 2022/12/11 19:46
- 車検・修理・メンテナンス これってクラッチ滑りの可能性ありますか? トヨタ86(ZN6、GT、MT)前期型ですが、信号待ちから 6 2022/12/30 06:33
- 運転免許・教習所 MT車で、とてもゆっくり走るときにクラッチを踏み切ると思いますが、そのときにもし完全に車が止まってし 1 2022/05/12 19:10
- 国産車 今日、前の車が「MT車です。●●」みたいな、MT車をアピールするステッカーが貼ってありました。 5 2023/05/25 21:22
- 中古車 一番古いと思われる型のスイフトスポーツMT車ですが運転していて道路が少しでもガタガタしていると身体に 2 2023/03/01 19:20
- 運転免許・教習所 mt車のギアチェンジした後にクラッチを離すと思うんですけどその時にアクセルは踏んでも大丈夫ですか?そ 18 2023/04/26 16:20
- 運転免許・教習所 マニュアル車のギアチェンジ操作に怒って怒鳴る同乗者と運転者トラブル…客観的にどう思いますかね? 7 2022/12/27 08:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
リンカーンのフレームN.Oの...
-
素人にはわからないジャッキア...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
バックギアが抜けなくなります
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
MT車でAT並みの発進の仕方をす...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
JOGのタイヤの空気圧は
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
サイドジャッキアップポイント...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
ラパンとアルトラパンの違いは...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
スズキのティーラーの違い
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
原付のスピードが突然出なくな...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
普通免許の練習問題に…惰力で走...
-
車で片道40分かかるところ 原付...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
インプレッサ2.0GTとS-GTの違い...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
おすすめ情報