アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

タイトルの通りなのですが、昨日あたりから突然、50%くらいの確率でバクッギアが抜けなくなります。

それに加え、バック時はクラッチを踏んでいてもエンストしてしまう時があります。

前に進むのは何の問題もなくできるのですが、バックの時は上記のことが起こります。

パッと思いつく原因としては、プラグケーブルをいわゆる「パワーケーブル」に変えましたが、まさか原因はこれ?

確かに変えたとたん、いつものクラッチ操作でバック時にエンストするようになりましたが、この二次効果(というか影響)でしょうか?

とりあえず、来週末にでも点検に行こうと思いますが、何か対処法をご存知の方がいましたらご教授いただければと思います。

クルマはFF/1.5L/5MT/国産です。

説明が足りない部分もあるかもしれませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

車種と走行距離も書いたほうがいい



プラグコードとの因果関係は無いと判断するのが普通。(見てないからなんとも言えないけど)
ワイヤー式のクラッチであるばあい
このプラグコードの取り回しが
クラッチワイヤーと干渉している場合には
考えられなくも無い つまりクラッチがきちんと切れていない可能性がある
このあたりを重点的に見てみるべし!
    • good
    • 1

ギアが抜けないときにエンジンをきるとすぐ抜けるようになるなら


まずクラッチが原因です
ワイヤー式のクラッチで、なんか変だなと思った数日後
ワイヤーと車体をつなぐ部分が破断してクラッチが切れなくなったことがありますが
そのときと症状は似ています
(そのとき抜けなくなったのは3速ですが)
    • good
    • 8

車種がわかりませんが、一昔前の日産FF5MT車で、5速から、直接、バックに入らないようにする機構の部品のが破損して、バックに入らなかったか、バックからギヤが抜けなかったことがあったような気がします。

ただこれが原因でもエンストは、しないと思いますが?
この部品が原因だと、年式によっては、MT分解の必要があったかも知れません。中古乗せ買えのほうがいいかも。

知識のある工場で無いと、きちっとした故障原因を調べないで、MTのせ替えの修理になってしまうかも知れません。注意しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています