

ロールケーキを作ったのですが。
焼きあがりがうえ面はスポンジ状になったのですが、
裏側がつるっとした固いクレープ生地のようになってしまいました。
なぜでしょうか…
卵の混ぜすぎ?とかでしょうか。
だいたい、このサイトのレシピの通りにしました。
(サラダ油の代わりに溶かしたバターを入れました。)
http://chococo-web.com/roll-cake.htm
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
生地をちゃんと混ぜてますか?
ボールの中で粉が多いところ、そうでない所があると
重い部分が下になり、2層になります。
この場合だと、取り分けて入れたバター生地が
沈んでしまった可能性が高い。
卵の混ぜすぎとあるのですが・・・泡立てちゃんとしてますよね?
自分は、泡立てが足りなくて同じ失敗した事があるので気になります。
泡だての基準にリボン状とありますが、この判断を誤る事が多いです。
泡立てた表面に楊枝を垂直に立てて倒れなくなったら、ベストタイミングです。
粉や、取り分けたバター生地を入れても、簡単には泡は潰れなくなりますので、
しっかり生地を混ぜて均一にすれば、解決すると思います。
No.4
- 回答日時:
おはようございます。
パティシィエです。レシピを拝見しましたが
レシピに問題があるのだと感じました。
砂糖が異様に少ないです。
ですので形にならないわけではありませんが
プロでも作るのが難しいレシピだと感じました。
卵 2個とあるので通常 一個50グラムと換算するので 100グラムです。
ですので卵の重量に対して 60%くらいは、ほしいので
砂糖は、60グラム程度が作りやすいと思います。
ちなみに卵を Lサイズを使ってしまうと 60グラムくらいあるので
2個で 120グラムとなりレシピのバランスが完全に崩れて
形にならないと思います。
砂糖は、単に甘みをつけるだけでなく溶けた粘りで卵の泡を
補強し次に加えられる薄力粉やバターなどの混ざる強い衝撃に
耐えるようにする重要な役割を担っています。
結果 よく膨らむので意外と甘くないスポンジに焼き上がります。
ケーキ屋のスポンジが そんなに甘くないのは、そのためです。
ボクの意見としては、卵に対して もっと砂糖の多いレシピで
再挑戦されることをお奨めします。
もしご参考になったなら幸せです。
ジルより
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ パウンドケーキの底上げについて 3 2023/07/28 03:47
- お菓子・スイーツ さくらのロールケーキを作ります。 この手順で行こうと思います。食紅はどの手順の時にどのくらいの量入れ 1 2023/03/19 17:31
- お菓子・スイーツ さくらのロールケーキを作ります。 この手順で行こうと思います。食紅はどの手順の時にどのくらいの量入れ 1 2023/03/19 17:25
- レシピ・食事 手作りロールパンについて 2 2023/08/26 10:52
- レシピ・食事 キッシュとは? とき卵に具を入れて焼いても「キッシュ」ですか? 6 2022/10/05 17:21
- お菓子・スイーツ バターとサラダ油を混ぜて溶かして冷やしたらどうなりますか? 2 2022/07/23 00:37
- 食べ物・食材 明太子ソースの状態について 2 2023/05/02 09:54
- お菓子・スイーツ スフレチーズケーキの焼き上がり 1 2023/06/13 00:12
- お菓子・スイーツ 卵黄と卵白を間違えれ入れてしまいました。 シフォンケーキを作ろうとして、ベーキングパウダーと薄力粉、 3 2023/04/30 13:24
- お菓子・スイーツ アイスクリームを作りたいのですが色んなレシピがあって迷ってます。市販のハーゲンダッツ、スーパーカップ 3 2022/07/28 21:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マドレーヌを生地を休ませると...
-
ケーキの底が詰まった感じにな...
-
パウンドケーキの焼き縮み
-
マフィンの生地についての質問...
-
パウンドケーキがふくらまない...
-
パウンドケーキ、バターは最初...
-
型に油脂や粉をするのは…
-
パウンドケーキの底上げについて
-
スポンジの表面がベタっとしな...
-
シュークリームが逆に膨らんで...
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
オーブン200度で15~20分を180...
-
パウンドケーキがしぼむ…
-
クッキングペーパーをとめれる...
-
パウンドケーキを1度に2つ焼く...
-
パウンドケーキの側面がくびれ...
-
重曹での 膨らみ方について
-
ホットケーキなのですが・・・。
-
ロールケーキのスポンジの底が...
-
ホワイトソースが分離するので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マドレーヌを生地を休ませると...
-
パウンドケーキの焼き縮み
-
パウンドケーキを作る時 バター...
-
パウンドケーキの底上げについて
-
スポンジの表面がベタっとしな...
-
パウンドケーキのバターは何の...
-
シュークリームが逆に膨らんで...
-
マドレーヌを作ったのですが失...
-
マフィンの生地についての質問...
-
バターロールが硬い
-
スポンジケーキが膨らまない
-
ロールケーキの失敗の原因
-
パウンドケーキ焼きすぎ?
-
ケーキの底が詰まった感じにな...
-
マドレーヌが膨らみません。
-
マフィン - 小麦粉の塊が混ざっ...
-
計りの代用について
-
パウンドケーキがふくらまない...
-
生地を寝かせる意味は?
-
パウンドケーキ作りにハンドミ...
おすすめ情報