
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
和風じゃこ炒飯はいかが?
1.ごま油を中華鍋に入れる(卵を使わないから普段より少な目に!)
2.じゃこ(又はしらすぼし)を油通しする感じでカリッと揚げる
3.そのままご飯、刻み沢庵を入れて炒める。
4.火から下ろす間際に大葉の繊切りを散らす。ケチらず大目に。
5.皿に盛ったらもみ海苔を散らす。
ネギはお好みで。味付けは黒胡椒、塩、おろし際に醤油少々。
じゃこはタップリ入れましょう。沢庵はなるべく甘くない物を。
添える汁物は、中華スープより和風のお澄ましの方が合いますよ。
No.6
- 回答日時:
鮭チャーハンが案外と美味しいです。
材料は辛口の塩鮭を焼いてほぐしたものと、刻みネギです。
油を引いた中華鍋かフライパンでまずはネギを炒め、更に鮭のほぐし身を入れて炒めた後、白飯を加えて通常通りに炒めます。白飯を入れた後、米粒をほぐすためにも清酒を使うと良いと思います。
調味料は多分不要です。塩鮭から塩味が出るからです。もし足りなければ、少量の醤油を加えても良いでしょう。化粧油に胡麻油を少々たらしても良いかも知れません。
ありがとうございます。
鮭チャーハンもたまに作りますが、
私の場合は甘塩の焼き鮭をほぐして、ゴマ油で炒めて、いりごまを入れて、醤油で味付けした、半生ふりかけを作り、それを使います。
普段は卵を使うのですが。ちょっと塩気の強い鮭を使い、ご飯をほぐすのに清酒を使う、というのは初めてなので、是非試してみます。
No.5
- 回答日時:
イメージですが・・・
具は先に火を通しておきます。
ご飯は温かいものを用意し焦付き加工されたフライパンを熱します。
表面積が大きくなるようにしたご飯に霧吹きで油をかけてパラパラになるように混ぜます。
恐らく1回~1.5回ぐらいでないと油っぽくなると思います。
このままご飯と具をフライパンに入れて一気に炒めて味付けをすればマズマズではないでしょうか?
調味料はあらかじめ混合しておいてもいいです。
具は火が完全に通っているのならご飯と混ぜておいてもいいです。
時間がかかるとご飯が油を吸うのでいかに素早くがポイントになります。
味は、鶏がらスープ、醤油、中華味(あるいは混合調味料)、オイスターソースを単体や組み合わせて・・・
No.4
- 回答日時:
卵が入らないということは、他で味付けというか蛋白質で旨みを加えることですから、他にベーコンやひき肉を加えるとか、塩気の効いたものを加えるとかでしょうか?
・調味料にオイスターソースや鶏がらスープなどが入っていても美味しいですよ。市販品でよければウエィパーとか
参考URL:http://sakura-makky.seesaa.net/article/7133151.h …
ありがとうございます。
ベーコンを入れたチャーハンはたまに作りますが、
オイスターソースは普通の炒め物にはチャーハンに使った事はないので、試したいですね。ウェイパーは使った事がないので、これを機会に、ゲットして使いたいです。
No.2
- 回答日時:
直接の回答でなくてすみません。
cookpad(クックパッド) で「チャーハン アレルギー」で検索すると
卵を使わないチャーハンのレシピがいくつか見付かります。
http://cookpad.com/%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94/% …
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 チャーハンに使う卵の量について チャーハン作る時に100グラムの米で作りたいのですが、卵何個がおすす 2 2022/06/30 10:35
- 食べ物・食材 チャーハンについて チャーハンを卵かけご飯にしてからついかの卵で普通にしチャーハンしたら卵かけご飯の 3 2023/03/07 16:34
- 食べ物・食材 皆さんが思うチャーハンの具と言えば何ですか? というのも元旦に使う予定のカマボコが1つ丸々あるわけで 22 2023/01/03 12:10
- 食べ物・食材 変わった卵料理。 9 2022/04/10 06:36
- レシピ・食事 冷凍チャーハンについて 冷凍チャーハンに卵を混ぜてから炒めたら美味いでしょうか? 4 2022/11/07 05:33
- 食べ物・食材 チャーハン 卵なしでもマヨネーズで代用すれば美味しいって本当ですか?検索したら沢山出てきました 1 2023/02/27 20:42
- 食べ物・食材 チャーハンに卵は必要ですか?卵が高く使いたくありません 1 2023/02/28 20:26
- レシピ・食事 炊き込みチャーハンについて 炊き込みチャーハン卵を先に炒めてから炊くのと生卵をそのまま混ぜて炊くとど 1 2022/04/16 21:04
- レシピ・食事 チャーハン1人前に卵何個使いますか? 11 2022/12/14 23:34
- レシピ・食事 卵餡かけのレシピを教えてください お料理が得意な方に伺います。写真は去年短期入院した大学病院での昼食 2 2022/08/26 20:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
お米だけで出来る満腹料理
-
永谷園の麻婆春雨(マーボー春...
-
中華の白い粉はなに?
-
外国人はおでんが苦手?
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
山椒の収穫時期はいつ?
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
ごはん
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
中華の白い粉はなに?
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
ごはん
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
サッポロ一番塩ラーメンが美味...
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
玄米を発芽工程で腐敗?発酵?...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
おすすめ情報