dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

さっきキーボードを打って文字を入力しようとおもったのですが、打ったはずの文字が入力されなかったので、再起動していたら画面が切れたままずっと映らなくなりました。。。
電源やそのほかのライトはついています。ウィーンって音もなっています。
3ヶ月まえにもこのようなことがあり、ほかのところで質問したら、マザーボードの故障かもしれないとか、色々聞いたのですが、よくわからなかったので2ヶ月ぐらいコンセントやマウスも抜いて放置していました。
それからきがむいたので2ヶ月ぶりにどうせ画面映らないだろうな…。と思いつつ電源をおすと画面が映りました!

またこの様な状態になったのですが、ずっと放置していたのになぜ画面が映ったのですか?
また、2ヶ月もまっている時間がないので直る方法を教えてください!

ウィンドウズ visuta をつかっています。

A 回答 (1件)

外部モニタへ画像を出す設定になってはいないでしょうか。


キーボードに外部モニタへの出力を行うショートカットキー(コンビネーションキー)があると思います。
分からないのでしたら取扱説明書をよく読んで確認してください。勘のよい人ならキーボードを見るだけで気がつくと思いますけど、すべての人が気付くとは限りませんので、確実な方法として取扱説明書を読むことをお薦めします。
取扱説明書すら読みたくないと仰られるのでしたら、メーカーのサポートを頼ってみましょう。彼らはそのために働いています。画面が真っ暗なままな事を説明して、外部モニタへの出力になっていないかの確認方法と設定方法を尋ねましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!