アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在使っているノートパソコンは2年でDVDの読み取りができなくなり、4年でバッテリーの寿命なのか電源が入らなくなったため、今回はデスクトップパソコンの購入を考えています。
どこか調子が悪くなり、4~5年で買い換えるのはもったいないと思ってます。電気屋で通常通り買うのではなく、どこかが壊れたら、そこだけを交換して長く使えるようにしたいと思います。ネットでカスタマイズした物を買うより、電気屋でサッと買った方が安いのでしょうか?

使用目的は主にネット、たまにデジカメの写真をDVDに焼く、デジカメ写真の編集。アルバムの普通の写真をスキャナーで取り込みDVDに焼く。DVD10枚分がブルーレイ1枚に収まるので、ブルーレイの方が良いのかは考え中です。ストレスなく、サクサク動いて欲しいです。

パソコンには詳しくないので分からないのですが、電気屋で普通に買ったパソコンについているWindowsやofficeは、新しく買ったパソコンには使い回せないので、使い回せる物を買いたいのですが、それが(OEM版、DSP版など)どれなのか分かりません。

電気屋で最近主流のパソコンはWindows7、メモリが4GB、ハードディスク500GBか1TB、CPUも新しいタイプが多いです。

私の使用目的で、こんなに必要なのでしょうか?どのようなスペックにしたらよいでしょうか?お薦めのサイトやメーカーを教えていただけるとうれしいです。

A 回答 (13件中1~10件)

自作するというのは目的がなければする物じゃありません


目的と言っても楽しみやあなたのような考えの人色々います
どうして目的が必要なのかというと、自作の方が出来合いのBTO商品を買うより高く付くからです
目的がなければやっていられません

ブルーレイを検討しているようですが、写真が目的なだけなら意味はないでしょう写真が目的でそんな大容量が必要ですか?映画を観るなり動画を保存するなりの目的がなければ無意味ですよ、それにデスクトップの自作パソコンで映画を観るのは騒音的に現実的ではありまえんよ

OEMとDSPは同じと考えて良いでしょう
パッケージ版はそのパッケージのOSを利用している合計が1台という状態なら全く別なパソコンへの再インストールが可能
DSP版はそれと一緒に購入したパーツを使用しているパソコンにしかインストールができない

あなたが、自作したいのかショップブランドやメーカー製を購入したいのかが解らないのであまり良いアドバイスができませんが
パソコンの知識がないなら保証があるメーカー製の物がいいのでは?
でもそれじゃ今までのノートパソコンと変わり有りませんよね

この回答への補足

DVDの保管場所に困るのでブルーレイが良いかと思いました。
一から自作は考えていません。故障したパーツのみ交換できる物が
買いたいです。電気屋で普通に売ってる物はそうはできないので、
なるべくさけたいです。

補足日時:2010/01/31 16:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/31 16:00

ショップブランドPC(ツートップ、フェイス、ツクモ等)か、エプソンダイレクト等のメーカー直販PCで大丈夫です。


電気屋で売っているPCもいいのですが、いまいちカスタマイズ出来なかったり値段が高かったり、5年保証とか付いていますよね。おまけに余計なソフトがしこたまインストールされていて、最初からデスクトップにショートカットアイコンやらがわんさか表示されて鬱陶しいったらありゃしない!!!
ショップブランド等で保証は初期不良が1ヶ月、修理保証が1年も付いていれば問題ありません。なんかあるときは直ぐに壊れますから。壊れなかったら長持ちします。余計なソフトは殆ど入っていないので、画面はスッキリしていますよ。
windowsならDSP版でいいと思いますよ。FDとかのパーツの物がいいですね。主要パーツを変えても(本体ごとでも)新しいPCにそのDSP版のパーツを付けたらインストールできますからね。
CPUはお好きなものを。メモリは最低4GB。HDDは2TBかSSDで買える物を。OSはメモリ空間を使い切る為64ビット版にしましょう。
モニタは2,3万円で大画面のものが買えるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電気屋で売ってるのは、余計なソフトが入ってますね。おかげで動きも遅くなるようで困ります。エプソンダイレクト等見てみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/31 16:04

>電気屋でサッと


≒後々使い回せない、ですがよろしいですか?
いわゆるメーカー製のデスクトップは、そのほとんどが「液晶画面を取り外してデスクトップの形に押し込んだノートPC」です。形こそデスクトップですが中身の部品はノート用のものを使っています。
一部に元々からデスクトップ向けに使われる高性能(≒高消費電力)な部品を使ったものもありますが、いずれにしても電源ユニットのコスト削減のためかぎりぎりな出力しか持たない電源を積んでいるので経年劣化とかしてくるとすぐ調子が悪くなります。おおむね2~3年で買い換えさせるメーカー戦略ですね。
#別にそれが悪いとは言いませんが。PCに関してとかく低価格を第一に求めてくる消費者を相手にしないと事業が成り立たないってのも理解できますし。
#ノート用の部品流用にしても、まとめて買って割引受けた方が有利ってことなんでしょう。放熱にあまり気を遣わずにデザイン優先に出来るのもメーカー・デザイン優先のユーザー双方にとってメリット。

つまるところ、メーカー製品だと「部品だけ交換したい」という質問者さんの要望には応えられないと言うことになりそうです。

部品知識を磨いて必要なパーツだけ交換~としたいのであれば、ある程度メーカーサポート重視なら直販メインのメーカー(エプソンダイレクトとかヒューレット・パッカード(HP)とか。デルは最近も独自パーツ使ってるんだったかな…)あるいは海外メーカー(前出のHPもそうですが、あとはAcer(eMachines・Gateway)とか)を選びましょう。汎用の部品を組み合わせて全世界(エプソンは違いますが)相手に商売してるんでスケールメリットで安いですし、壊れたところだけの交換もおおむね簡単です。

サポートより「自分が必要な性能を必要なだけ」を重視するならいわゆるショップ系のBTO(アロシステム(パソコン工房、Faith、TWOTOP)が最大手なんだったかな。他にもいろいろ)を選ぶといいでしょう。近所に実店舗があるところだとサポートの面でも安心かも知れません。

>こんなに必要なのでしょうか?
挙げられている用途だけなら、現行PCであれば「CPUがAtomのもの」だけ避ければまあ何だって良いような気がします。動画編集とかゲームとかに手を出さないなら。
その辺にも興味はあるけど…ってことなら性能が高くて困ることもあまりない(初期投資の家計への負担は除く)ですけど、その辺はどうなんでしょう。

この回答への補足

電気屋で買うメーカー製は後々使い回せないので避けたいのですが、
特価の商品なら安く買えるので、エプソンダイレクトやAcerなども見ていますが、安いというわけではないようなんです。
それに4~5年のうちに中身を交換していく必要があるなら、メーカー製を使い捨てて行くより出費になるのが分かり迷っています。
動画編集はしませんが、デジカメ写真を編集はすると思います。

補足日時:2010/01/31 16:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/31 16:11

現在ではOEMとDSP版は別物と解釈するのが主流で、NECや富士通、Sony


Dell等大手メーカー製はOEM,DSPとはショップ系や自作で、本体か
パーツとセットで購入したものが対象です。

なので、ミニタワーかミドルタワーのATX電源+ATX、mATXのマザー構成
であれば、BTOでカスタマイズ可能で、部品単位の交換が楽。
ゲームやBD,HD動画も扱いたいなら、PCI-Eスロットがあるもの。

使い回しで、制限が少ないのは製品(パッケージ)版>DSPで、OEMは
基本的に無理か制限が多い。OS単体価格も同じ。ただ、それなりの
最低限の知識とトラブル解決するスキルも必要。でないとショップに
いいように扱われかねないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が求めていたのはパッケージ版なんですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/31 16:14

自作でも4~5年経ったら、ほぼ部品取替えになりますよ。


電源はヘタってるだろうし、CPUを新しいものにしようとすると、マザーごと交換になるし、当然メモリもそれに合わせて・・・
使いまわせるのは筺体と、HDDと光学ドライブくらいでしょう。

知識が無いのなら、素直にメーカー製PCを買って、性能に問題が出たらPCごと買い替え、がお勧めです。
自作にしろ、ショップのBTOにしろ、貴方に知識が無ければ使えません。

ちょっと使う程度の使い方なら、以下のようなのを使い捨て前提で買う方が余程経済的かも知れません。

[参考]Endeavor NP11-V|デスクトップパソコン|Epson Direct Shop
http://shop.epson.jp/pc/np11-v/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/31 16:23

ショップのBTOで、オプションのofficeをつける。



PCのパーツはCPUも含めて次々と新しく出るので4~5年も経てば
CPUは新しいアーキテクチャーのものに変わりマザーごと交換しないとダメになったり
メモリも新しい規格が主流になったり、PCIe・USB・SATAのバージョンが上がると言うのは良くあります。

3Dゲーム用途でなければグラフィックオンボードの安いモデルをカスタマイズして小さな故障はパーツ交換で修理し4~5年ぐらいで買い換えるのが良いかと思います。
http://www.pc-koubou.jp/pc/desktop.php
http://www.faith-go.co.jp/pc/desktop/
BTOならケースのデザインがショップオリジナル以外は汎用(市販)のパーツで作られるので故障やグレードアップの交換は容易でしょう。
また、自作組み立てマニュアルをショップで配られているフリーペーパーや雑誌を買って多少勉強する必要はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコン工房が近くにあるので見に行こうと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/31 16:30

パソコン工房ならパーツは一式売ってますしパソコン工房のオリジナルPC(ショップブランド)もあります。


また、相談すれば予算や機能に合わせて組み立て費用を貰う事で完全オリジナルのPCも作ってくれます。
組み立てを依頼せずパーツを選定してもらい自分で組み立てる事もできます。
パーツには値段が書いてあるので電卓や携帯で計算してみるのもいいでしょう。
    • good
    • 0

>特価なら安く買える


≒安く売らなければならない理由がある、とも言えそうです。
それがデザイン上の問題(≒逆に後々強化するには都合が良い場合も)なら飛びついても構わないでしょうけど、その辺の判断に自信が持てないのならあまりお勧めはしにくいですね…


>メーカー製使い捨て~
これがNo.5さん紹介のものを指しているなら、「使い捨て」の周期がかなり短くなる可能性があることは指摘しておきます。
CPU自体の処理性能は数年前のレベルで、あくまで「省電力」と「ネットやメールを使う分には何とかなる性能(それとて高解像度動画配信とかに手を出すには不足)」を安価に出してる製品ですので。挙げられてる用途の中ではデジカメ写真の編集について明らかに力不足の筈です。

パソコン工房を見に行かれると言うことで、そこで店員さんを捕まえていろいろ掘り下げて聞いておいた方が良いかもしれません。
    • good
    • 0

私のパソコンですけどSOTEC V4160DRを改造しつつ使っています。


しかし規格がかなり変わり

HDD:IDE→SATA
ビデオカード:AGP→PCIex
マウスとキーボード:PS/2→USB
シリアルポート、プリンターポート:不要になった
FDD:まず使わない
USB:1.1→2.0→3.0

今のところ中古がでるので格安に改造しているけど、なくなっていきますから、そのうちどうしようも無くなるでしょう。
規格の寿命は5年程度と考えた方がよいと思う、10年以上前だとSCSIが入手困難でもうダメだし、USBが無いものはどうしようも無い。
    • good
    • 0

昔のパソコンと違って最近のパソコンは性能が良くなっていますからね


うまくメンテナンスしていけば10年以上は使えますよ(98やMEをいまだに使っている人がいますしね)
 
ショップブラント店はいっぱいあるので探してみてください

 ブルーレイやDVDは便利かもしれませんが目的は保存ですか?誰かに見せるためですか?
 保存するならデータ専用のHDDのほうが費用も安くていいと思います
見せるのであればこれからUSBメモリやSDカード系でしょう 速いし安くなっているし持ち運びも便利
あるいはメールで送信もできるし^^ネットで見せる事もできます^^

構成は 予算があれば 
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php …
Thunderstorm PGR 955 モデル  こんなやつがお勧めです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!