
売上やノルマに向けてガツガツと競争をすることにストレスを感じます。
和や共生・互助・調和を持って何かに貢献している方が性にあっていると思います。
10年近く営業職を行っていますが、成績は可もなく不可もなくパッとしません。
周囲との競争に打ち勝とうという根性も気力も有りません。
ただ、なんとなく過ごしてきただけの気がします。
自分が一番やりがいと楽しみと喜びを感じる場面は、
売上とか利益を気にせずに共生・互助・調和を持って顧客・社内を含めて周りのためになると思われることをしているときです。
(自社の存続ができなくなりますからなんでも無償ということでは有りません)
そういう時は帰宅後や休日でも何とかできないかと考えることにストレスは感じません。
現在、仕事に対して非常にストレスを感じていて、このままでは心身への影響が出てきてしまうのではないかと思います。
(今も週末は趣味を行う気力も無く、部屋で一日中引きこもっているだけです)
基本的に自分で行動方針や問題解決に向けて論理的に思考・スケジュール立てて行動することにストレスを感じます。むしろ、決められた方法を元に”ルールを逸脱しない範囲で共生・互助・調和を持って”創意工夫して行うことについてはストレスを感じません。
就職するまで水泳を行っていましたが、周りと声掛合い励ましあう練習は好んでいましたが、部内でポジションを競うような状況になると一歩引いてしまう性格です。
こんな自分の適職は、
団体職員(独立行政法人・財団法人・社団法人)・現場作業員・事務職
といったあたりでしょうか?
社内での異動は不可能です。
今までに卸問屋と受託加工製造業の営業経験しかないので、それ以外にもあるかもしれません。
転職コンサルタントへの相談も良いのかもしれませんが、ここで率直な話を聞いてみたいです。
30代半ば
男
独身
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職活動中 26歳女です。 以下...
-
製造業から事務職に転職された...
-
新卒社会人です。会社で放置さ...
-
不動産営業の仕事に興味がある...
-
片眼を失明しても、介護士、工...
-
公務員1年目です。 社会人にな...
-
派遣先の指示について。 現在、...
-
高校生で初体験って普通ですか?
-
土日が休みじゃなく、月9日休み...
-
仕事ができなさすぎて、家に帰...
-
公務員1年で辞めた方いますか?
-
コミュ障がやるべき仕事とは
-
タメ口混じりで話してくる新卒...
-
私は経験人数が5人で前戯だけし...
-
51歳で無職になりました。助け...
-
社会人3年目の21歳です。 今日...
-
同じ会社でも部署によって年間...
-
4週8休と月9休はどちらが休み...
-
日本郵便一般職について給料が...
-
金銭トラブル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職活動中 26歳女です。 以下...
-
教員から事務職(公務員)への...
-
彼氏の転職を素直に応援できま...
-
トリマーから資格等なしで事務...
-
年収250万円 昇給賞与なし 退職...
-
事務職→製造職への転職 志望動...
-
年々人と関わるのが億劫になり...
-
自分は、大人しい性格で、物静...
-
事務職におけるキャリアプラン??
-
SEから事務職へ(長文です)
-
接客から事務へ転職した方いま...
-
腰椎椎間板ヘルニアになり転職...
-
今、34歳で事務未経験なのです...
-
清掃のお仕事から一般事務に転...
-
26卒文系です。 営業で活躍出来...
-
来週、引っ越しセンターの事務...
-
技術職→事務職(一年目)
-
面接って
-
初めまして。明日、初めての派...
-
母校就職について
おすすめ情報