dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。小1と小3の子供のいる43歳主婦です。最近主人の浮気が発覚しました。5年前にも発覚して、主人がやめると言ったのを信じていたら、(その間も怪しいことがあるたび、といただしましたが、しらをきりとおし、こちらでも確証を得るに至らなかったので…)去年の夏ごろからまた怪しいことが急に増えて、今度こそはと思い、やっとのことで、浮気の証拠をおさえました。ただ相手は不明なままで、主人には、もうすべてわかっているとせまり、私も自由にするからと言ったところで、浮気を認め、これできっぱりやめるといわれました。ところが、また怪しい行動があり、問いつめたところ5年間、同じ相手と続いていたことを白状しました。浮気は、1人目がお腹にいたときから始まり、以来、疑いの晴れたことはありません。もう信じられなくなった自分と1人で子供を育てる甲斐性のない自分との間で悩み苦しんでいます。どんなことでも構いません。アドバイスをお願いします。

A 回答 (6件)

読んでいて感じた事です。



あなたは信じられないご主人でしょうが、もう一度やり直してもいいとお考えのように感じました。

子供の事や生活の事もあるでしょうが、昔から「子は鎹(かすがい)」と言うように家庭の絆を持ってくれるものです。

さて、浮気・不倫は今回で終わりにさせましょう
相手に対して慰謝料請求を行って下さい。
請求に応じるかどうかは相手のことですが、注意だけでは効果がありません。
何を言われても貴女が一番の被害者です
だから強くなりましょう。

相手との問題でご主人の態度を見ていて下さい
あなたの元に戻ってくる気持ちがあれば…貴女が受け入れる気持ちがあれば
全て許すことです。

ここまでは過去の清算で、新しい家庭のスタートラインについただけですね。
将来のことを考えると
同じ事を繰り返さないために

ご主人の居場所を家庭の中につくてください
愚痴も聞いてあげて下さい
優しく接してあげて下さい
忙しいでしょうが、朝の10分間はご主人の前に座って顔を見てあげて下さい。

努力は二人が積み上げるものです
ご主人に全てを任せると限界が来ます
二人で同じ過ちを繰り返さないようにしましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。ひとつひとつの言葉が胸にしみました。もっと主人に優しく接してみようと思います。そして相手には慰謝料請求も思い切ってしてみようと思います。

お礼日時:2010/02/08 17:46

お気持ち お察しいたします。



子供さんが まだ小さいので
これから 自立と言っても 就職の保障もありませんね。
決して 自分を責めることなく
子供さんの笑顔に 救われてください。

生まれて 一番可愛い 誕生から 2.3歳の大切な時期に
他所に目が奪われるとは 人間的に許せません。

5年という歳月と 御主人の態度を見て
簡単に切れることのできない 相手とはどういう存在なのか気になります。
たしかに 男性の中には

家庭と外の愛人の両立が出来るものと思い込んでる人はいるようです。

たまたま 相手とは切れることなく 来たのでしょうが
おそらく 分かれても あなた様家族の下に気持ちが戻るか・・・というと
これもわかりません。

当面は生活費の保障があること、使途不明金をなくす。
こずかいを減らすなど物理的な制裁

子どもの大切さやかわいらしさを教える・・・親子関係の改善。
動物から人間に調教する・・・

最後に夫婦関係の改善。

決して自分を追いつめることのないように 自分にごほうびを上げながら気長に時を待ってください。

早急な判断は 決してされないように・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あたたかいお心づかい、ありがとうございます。辛い気持ちを受け止めていただけて、うれしかったです。子供たちのためにも、少しでも前を向いていけたらなと思います。

お礼日時:2010/02/08 17:28

浮気をするのは主人の心が原因ですが、


あなたにも強い影響を受けるため、
まんざらあなたには原因が無いともいえないことが解ります。
浮気の原因は生命の状態が低いために生じます。
これは無知と愚かな判断力によります。
決して信念や約束で直るものではありません。
お互いが知的な生命状態にならねば、
その低い生命状態からは抜け出せません。
夫婦ですから、縁が生じているうちは全く同じレベルなのです。
どちらか一方が高いレベルになれば、
自然と別れが来るでしょう。
一緒に居たければ、お互いが向上すべきですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。自分を高める努力、してみようと思います。

お礼日時:2010/02/08 17:31

旦那が浮気して・・・なんて話は過去検索すれば山ほど出てきますよ、特別な事ではないのです。

とは言っても腹は立ちますよね、5年も同じ相手と裏切り続けていた訳ですから。
でも本当ですかねずっと同じ相手だなんて。
だってそれでは愛していると言う事では無いですか、それはつまり浮気ではなく本気でしょう。
ところが旦那はあなたと別れるとは言わないどころか許しを請うているのです。理屈に合わないですよ。
それとも旦那は毎日でもしないと収まらないタイプですか?だとしたら好都合ではないですか、あなたも後1、2年もすれば月に一回もあればゲップが出るようになりますから。
そうではない場合は出会い系で若いのを漁ってるんでしょうが、この場合は携帯をいじってる頻度が高くなりますから分かるはずですね。

今更別れたって良い事ないのは充分解かってらっしゃるようなので、ネチネチ旦那をいびるか何も無かった様に生活するかのどちらかでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。何もなかったように接するのは難しいのですが、そうするしかないようです。

お礼日時:2010/02/08 17:35

こんにちは!



浮気・・辛いですね。

私も浮気されたことがあります。1年半くらいの間でしたが・・。


ご主人はきっと二人のお子さんと離れることはできません。


貴女がご主人に対してまだ愛情があるのでしたら、今までのご自分の家庭生活、ご主人への接し方、態度などを見直して明るく接してみてはどうでしょうか。

浮気をされたのにそんな・・と思われるでしょう。

北風と太陽のように、非難してばかりではなく、明るく包み込むのです。

良心のある方でしたら変わると思います。

女手1つでお二人のお子さんを育てられるのは大変だと思います。

頑張ってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人を責めるばかりではいけませんよね。自分がかわらなければと思います。北風より太陽になることを考えてみます。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/02/08 17:51

旦那に子供を引き取ってもらって、離婚したらどうでしょう。


なにも離婚したら母親が子供を引き取らなければならないわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供と別れられるなら、簡単なのかもしれません。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/02/08 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!