dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文になります。読んでくださってありがとうございます。
2週間ほど前、夫の浮気が発覚しました。それから毎日どうしていいかわからず、誰にも相談できずに困っています。皆様の意見を聞かせていただければありがたいです。

主人とは10年前に恋愛結婚、付き合って半年で入籍でした、その後二人の息子に恵まれ息子たちは8歳と6歳になります。とてもやさしい主人で、今まで浮気を疑ったことは一度もありませんでした。

夫が転職後毎日帰りがおそくなり、この最近は土日も出勤ということも多々ありました。もともと私は寂しがりやなほうで、結婚前の実家は両親が自営業で帰宅すると誰かがいてにぎやかという環境になれていたせいか、寂しくて寂しくてたまりませんでした。主人は帰りが遅いのでメールが会話、そんな状態がつづいていました。

自分の心の弱さのせいか、買い物依存症の傾向がみられます。一つ一つの金額はそれほど高額ではないのですが、3年ほどで40万円くらいカードで残高をのこしてしまっています。寂しくなるとパソコンをひらいてしまい、通販で買い物をしてしまう・・・。この数ヶ月は買い物もすくなくなり、減っていってはいたのですが・・。そんな生活が続いておりました。主人の浮気の理由は、その私のお金の使い方だったようです。

毎月毎月、カードの返済がへらない、貯金ができない、そのプレッシャーから浮気に走ってしまった。といわれました。そして離婚する気でその不倫相手の方とお付き合いをしていたそうです。それを聞かされたときはショックでしにたくなり、薬を大量にのんだり、おしょうゆを一気飲みしようとしたり、髪の毛をむしったそうです。興奮しすぎたせいなのか私は余りおぼえていませんが。お付き合いは9ヶ月ほど続き、発覚後、翌々日に電話でわかれたそうです。主人は私に主人への愛情がないと思っていたらしく、私の取り乱し姿をみて、やり直したいといってくれました。泣きながら。今まで涙を見せたことはありません。その日はやり直すことで話は終わったのですがその晩眠ることができず、早朝に私は家を飛び出してしまいました。何でも償うから、始からやり直したいとメールをくれたり留守電をいれてくれたりしました。

それから家にもどってみたものの、そのときは納得して頑張ろうと思えるのですが、いろいろなことが思い浮かび、毎日のようにないてしまいます。「もう絶対にしない!」といってくれますが、電話の音がなるたび、主人が帰ってくるのが遅いとどうしても不安になります。毎日の中で浮き沈みが激しく主人を苦しめてしまってるのはわかるのですが責めてしまいます。

ここ数年、夜も寝るだけの生活でした。私がさそってみても眠たいといって拒まれていました。それも寂しく感じる原因のひとつでした。それなのに不倫相手のところでは・・・。なんて思い出すと苦しくてたまりません。昨日もそのことで口論となり、自分を傷つけてしまいました。発覚2週間でこんなにくるしいのに、これから先耐えられるのでしょうか?毎日毎日、考え、主人に質問ぜめ。

主人が浮気をしたのは私のせいです。私が一番悪いと思います。

今回のことで今まで子ども一番に考えていた私もどこかにいってしまいました。自分のことしか考えられないんです。考えれば考えるほど自分がいやになります。子どもがいなかったら私は捨てられていたのでは?子どものためにも私がいないほうがいいのではないかと思うと苦しくて苦しくて・・。

もともと精神的に弱いほうで3年ほど前に心療内科へ通ったこともあります。私はまだ主人を愛しています。両親や兄妹、誰にも今回のことは相談していません。両親、兄妹とはかなりオープンな付き合いなだけに余計につらいです。ぜひアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (7件)

病んでますねえ。

確かに、浮気された事は事実ですけど、
浮気されたのは、質問者様のせいではないですよ。
多分、ご主人様も疲れていたのではないでしょうかねえ・・
疲れてる原因は解りませんが、世の中には現実と非現実がありますよね、多分、ご主人様は非現実の世界に紛れ込んでしまったのでしょうね。それが浮気ということです。人間は誰でも弱い生き物です。
時には現実から逃げ出したい時もあるのですよねえ。
でも、男性は仕事から逃げ出せないのです、
どんなに辛くても、大事な家庭を守るため、逃げることが出来ないのです、その中で限界に達した人間は非現実を求めます。
もちろん、浮気だけではないです、酒に走る人、ギャンブルに走る人
とまあ、様々なんですけれども、一番たちの悪いのが浮気なんです。
でも、浮気に走る人ほど、今まで真面目に生きてきた人ではないでしょうか?もちろん浮気は悪い事ですよ、でも、人間はそんなに強くない、
それを私は伝えたいのです。
結婚とは航海である。ご主人様の大きな船には家族みんな乗っている
だからどんな荒波が来ようとご主人様は沈むことができない。
そう、、、大事な家族を守るため!
でも、逃げたい時はあるんですよねえ、、、一度は・・・
二度三度繰り返すなら諦めてください。
でも、本当はご主人様も疲れていたのではないでしょうか?
これを機会にお互い夫婦として見つめなおす時期でしょうね。
もちろん、質問者様、貴女は育った環境で物事の善悪をきめますよね、
今回はご主人様が悪です。でも悪になる環境も考えて見て下さい。
100%ご主人様に非があるわけでもないですよね、
多分、質問者様もつかれてるでしょうね、
心療内科行ってどうですか?心の病はマシになりましたか?
この文面を見る限り、まだまだ心の病が治ってないですね。
なかなか、治らないものなんですよ、心の病は・・・
お互い心の病にかかったと思って下さい。
現在社会で心の病にかかる人は多いです。
簡単に治らないのが心の病です、薬では楽にはなります。
でも、完治するには、心を変えなければなりません。
そう、考え方です。多分、夫婦共にいい人なんでしょうね。
几帳面で真面目で正義感強くて、人間として立派な人間なんでしょうね、もうイィじゃないですか?
少し出来ない人間で。優等生でなくていぃじゃないですか?
もっと気楽に考えてみては、
死にたいと思うのは自由です。でも死にたいと書き込むのは
これを読んだ人みんなが心配しますよ。
疲れているのは心ですよ。
そう、質問者様の心が疲れ果てているのです。
その状態に旦那様もなったのでは?
もう少し、時間経つのを待ってみませんか?
何もかも、いい機会かもしれませんね、
そんなに人生とは舗装された道ばかりではないですよ、
時には、道なき道を歩く時期もあるでしょうね、
それを乗り越えてこそ、人生の奥の深さがわかるのでは
ないでしょうかね。
今は、一番辛い時とおもいますが、
こうゆう時はあまり夫婦の距離感を近づけないで
時期を過ぎるのをまちましょうよ。
それぐらいの気持ちしか楽ですよ。
何もかもこうでなくては、って考えないことです。
そう、それが心の病も治る秘訣と思いますけど・・・
でも、この時代生きにくい時代ですね、
まずは、人生のゴールまで夫婦円満に行く家庭は
そんなに多くないと思いませんか?
何でも計画的にっていいますけど
そう行かないのが人生です、
それも、生きた証ではないでしょうか、
色々な感情を経験してこそ、人生です。
人生のゴールは?
今は心を休めて下さいね、
何もかも捨てる前に、心を休めて下さい。
文面を見る限り、質問者様は疲れていますよ。
同じ時代に生まれた人間、そう私と質問者様
何の関係もないけど、人は繋がっている。
いっぱいいっぱい話して下さい。
心のダムが空っぽになるまで泣いて下さい。
全て吐き出して、一度リセットして下さい。
心が軽くなりますよ。
現実は現実。過去は過去。未来は未来。
人生はそんなに簡単なものではないですよ。
勉強です。
まけないでね!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

あたたかいご回答を頂、ありがとうございます。
ずっとはりつめていたものがスーッと抜けていった感じがします。
ほんとに、回答者様のおっしゃるとおりだと思います。
お互いに、疲れていたんだとおもいます。
そして私はやはり何でも考えすぎてしまうのでもう少し気を抜いてみようかと思います。今回のことがあるまで、浮気とか離婚とか、他人事でしかありませんでした。まさか自分にこんな悩みができるとは夢にも思ってなかったのです。でもこちらのほかの方のお悩みとかも拝見すると、ほんとに私だけではないんだと思いました。表向きは円満にいってるようにみえても、いろいろあるんだと・・・。

なんの関係もないけど、人は繋がっている・・・。ほんとに心強く感じます。ありがとうございます。
昨晩から、こちらで相談にのっていたただき、ほんとに落ち着いてきました。ゆっくり頑張って行きたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/29 08:40

残念ですが浮気をしたという事実は消えません。


辛いお気持ちはわかりますが、時間の経過で記憶が薄れていく程度です。
常にこの事実と戦っていくしかないんです。
その上で夫婦として続けていけるか、考えなくてはなりません。

幸い旦那さんが優しい人で良かった。
あなたさえ気持ちを入れ替える事ができれば旦那さんのサポートも得られ、
夫婦として継続可能かもしれませんね。

あまり悲しんでばかりだと旦那さんも疲れ共倒れしてしまいます。
両者ともに非があったことは認めているわけですから焦らず時間をかけての
解決が望まれると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

悲しんでばかりだと共倒れになる・・。ほんとにおっしゃるとおりですね。考えれば考えると主人と離れることはできないと思いました。
自分を傷つけても、主人をせめても何も変わらないですね。

昨晩も主人は心配して早く帰ってきてくれました。私も精一杯努力してやり直して行きたいと思います。

ありがとうございました。


ご回答くださった皆様、本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/09/29 08:44

目先の話になりますけど・・・



>両親や兄妹、誰にも今回のことは相談していません。
>両親、兄妹とはかなりオープンな付き合いなだけに余計につらいです。

ここがまずキツいんじゃないかな、と思いました。
今はまるっきり違いますが
昔、買い物依存のけがありまして
そういうのは大抵、単品で発生するものじゃないし
他にも問題を抱えていました。

・・・他にうまいたとえようがないんで自分流で書きますが
あの頃の自分を今振り返ると
遊園地の、グルグル廻るコーヒーカップの乗り物に乗っていたよう
というたとえがピッタリなんです(私の場合は)。

これも自分が悪い、これも変えなきゃダメだ、これも問題だ
という事ぐらいはわかるんですが
もう複合的に絡んじゃってるし
心身ともに疲れているし
自分が弱っているものだから
周りの出来事や問題が、コーヒーカップみたいにグルグルして眩暈がしそうでした。

そういう状況の人が、孤立するのは本当に良くないです。
慰めに溺れるのもダメですが
思ったことを話せる場は、あったほうがいいですよ。

それもこういった文字会話や、電話よりも
直接顔が見える状態の関係がベストです。

まあ、できたらそうしたほうがいいという話なので
無理なら電話でも、文字だけよりマシです。

まずは電話帳か、ネットで
都道府県、市町村の相談窓口を探して電話しましょう。
子育てに悩む女性の/女性の悩み相談/生活相談/
いろいろと種類があります。
ピッタリではない窓口でも、よりフィットした窓口を教えてくれることもあります。

質問者さんが当時の私よりしっかりした状態であれば
もしかすると、赤の他人に話を聞いてもらう必要はないかもですが
弱ってる人には、こういうのはバカにできないもので
直接解決できなくても少し気が軽くなり
「信頼できる友達に相談してもいいかも」
「次にこの問題に取り組んでみようか」と
次につながりやすいです。

とりあえず吐き出せたという感覚
話を受け止めてくれた人がいたという感覚が
少しだけあなたの心理的な余裕も作ってくれます。

先ほどのコーヒーカップの乗り物の話ですが
コーヒーカップを問題そのものとして
かなり弱りきった状態の人には
それがグルグル廻って次々飛び込んでくるように見えるのですが
話をするとか、聞いて受け止めてもらったという段階を踏むことで
少し自分のエネルギーが回復するので
コーヒーカップの廻る速度が遅くなって感じられ
うまくすると、静止して見えるようになります。
その違いの分、解決もしやすくなると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

こちらで相談でき、少し楽になれました。
母が病気で父もとても神経質なタイプなのでとても相談できる状態ではないんです。特に父は浮気とが、一番嫌いなタイプなので話してしまうと取り返しがつかないと思ったんです。

コーヒーカップ、ほんとにそうですね。すごい速さで回転してた様に思えます。
また苦しくなったら、こちらで相談させていただこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/28 20:21

あまり自分ばかりを責めないで下さい><


原因が自分だとしても、浮気は浮気です。結婚しているのに別れるつもりで他の人とだなんて無責任すぎます。

旦那さんには浮気に走る前に奥さんともっと話して欲しかったです。お金のことは注意できたはず。気持ちの確認だってできたはず。

旦那さんを責めないでと思うかもしれません。でもあたただけが悪いわけじゃないです。

あなたが毎日不安になってしまう。そのときの事を思うと悲しくなる。それは今は仕方ないことだと思います。
心から許すこと。もう1度信じること。それも難しいと思います。
浮気はそれだけ重いことなんです。

でも話を聞く限りでは、旦那さんはやり直したがってるし、自分が悪いこともわかってるのではないですか?
あなたが精神的に弱いこと。長い付き合いですからわかってるんじゃないですか?

あなたの不安。悩み。打ち明けてみてはどうでしょうか。
今の悩み、不安。受け止めてくれるのもまた旦那さんだと思います。
あたし的には、旦那さんに対して当て付けのようになってしまっても仕方ないと思います。
でもあなた自身も自分の行い、旦那さんをそうさせてしまったこと。そんなことを、しっかり反省し同じ事を繰り返さないために、どうしたらいいかをしっかり考えることだと思います。

長くなってしまいましたが、とにかく1人で悩まないで下さい。
こういう場でもいいと思いますし、それが旦那さんであったらもっといいかなと思います。
あなたがそれだけ傷つき、悩み、苦しんでいることは旦那さんを愛してる、子供を愛してる証拠だと思います。

ためになったかはわかりませんが、ここで終わります。
最後に、あまりあせらないで下さい。応援しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
涙がとまりません・・。

皆さまのおかげで少し心が軽くなった気がします。
悲しんでばかりいないで先のことを、どうしていったらいいかを考えてみようかと思います。
応援してくださってありがとうございます。心強いです。
頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/28 20:15

私は浮気はしませんでしたが、ご主人の立場側にいました。


主人のお金の使い方にとても悩みました。自分が稼いだお給料のほとんどを使ってしまいました。
生活費は私がほとんど寝ないで、子供を2人面倒見ながら必死で働いたお金で工面しました。
とても苦しく、悲しく、辛い毎日で死にたくなりました。
貯金もできず、毎晩泣きました。

ご主人の帰りが遅いくらい何だと言うのです。
さみしいと思わず、毎日頑張ってくれている事に感謝し、節約し貯金をしてあげるべきだったのです。
そうすればご主人も浮気などしなかったかも。

私は増水した河のそばまで行って、飛び込んだら楽になれるかも、と思ったくらいです。
知らない人に危ないですよ!と言われて我に返りました。

今でも思い出すと悲しくなるほど辛い毎日ですが、今では主人にとても大事にされています。
今でもそれ程お金は貯まっていませんが、主人は家族のために頑張って働いてくれています。

やり直そうと言ってくれたご主人に感謝し、その甘えた考えを改めて下さい。
妻であり母親である事を忘れずに、かけがえのない家族を守るのは1人では無理なのですよ。あなたの力も必要なのです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ほんとうに、回答者のおっしゃるとおりだと思います。
私が甘かったんです。自分のことだけを考え、主人が優しいことをいいことに追い詰めてしまったんだと思います。
とても反省しています。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2009/09/28 20:10

質問者様の、お辛い気持ち、よくわかります。


私も、二ヶ月前に、主人のメールを見てしまい、浮気が発覚しました。
うちの場合は、本気の浮気で、今だ、ちゃんとした謝罪もなく、浮気継続中です。
なので、質問者様の状況が、うらやましいくらいです。
旦那様は、質問者さまを愛してらっしゃるのです。
一時の気の迷いだと思います。
許してあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答ありがとうございます。
気持ちをわかっていただきありがとうございます。
誰にも相談できず、ほんとに苦しかったです。
回答者さまもおつらいんですね。
時間はかかるかもしれませんが、頑張ってみようかと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/28 20:08

生物学的に男は、絶対に、浮気をするものです。


「ぼくはしない」という男は女性が聞くからそう詭弁的に返答するだけです。
確かに、しない男はいます。ただ、それは、「へたれ」か「面倒臭がり」か「てんでもてない」かの間違いなくどれかです。
浮気が本気になったらまずいのですが、奥さんや家族が大事という結論なので正常です。
男性は、同一女性と継続的に、だいたい、数回から、多くて100回程度で勃起中枢は働きづらくなります。
それゆえに、風俗を含め、ほかの女性へ勃起中枢の回復を求めに行きます。これは生物学的、遺伝子学的にごくありふれたことです。ブーチャンが、おなかがすいたから食べざるを得ない、と全く同等です。
これは女性には言ってはならない男社会のしきたりですが、
実際そうなのです。ご主人はあなたに戻ったということでご破算です。
今後はご主人はこりて、理性、抑制が働くだろうと思われます。
あなたも、セックスにおいて、ご主人の勃起中枢をいかに高めるか今後少し努力していくべきだと思います。
あなたの納得で、とても円満に過ごせる容易なことです。
難しく考える必要はありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早々にご回答いただきありがとうございます。
女性ではわからないこと、理解できないことありますよね。
私も努力してみようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/28 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!