dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんの気持ちを教えて下さい。

昨年夏 夫に浮気されました。
正直 傷は癒されていません。
ふと、思い出します。
時には、夫を気持ち悪く思ったり、変態がいる。と思ったりもしてしまいます。

浮気された方 旦那様 奥様 どう生活送られていますか? 浮気をされても相手の事 好きですか?

正直 私は自分の気持ちがわかりません。

A 回答 (9件)

『奥さんは処理道具』からの過去質を見てここに来ました。


私も3年前同じ経験をしています。
30代のころ何かで…
20代で結婚したとして
 20代はキラキラ
 30代は子育て
 40代は我慢
 50代から夫婦の本当の楽しみがある
 夫婦は50代から
と聞いたことがあって、そんなものかと期待と希望がありました。
まさにアラフィフ、期待と希望はすでになかった時期ですが不倫されました。
さまざまな葛藤はあなた様と同じで修復の道を私も選びました。
私の場合経済的な不安はさほどありませんでしたので離婚も選択できましたが
どうにも主人への愛情を思い知ったため私から離婚を切り出せませんでした。
主人は離婚の意思があったものの私に離婚の意思がないと知ると「ならしない方向で行きたい」
と言いました。その言葉の本心はどこにあったか主人のみぞ知る、です。

30代から40代にかけて日毎に主人の事が好きではなくなっていましたから、子供たちが独立して
家を出た後二人っきりで家にいることの恐怖さえ募っていました。表面には出さないように努めても
伝わっちゃうものですね。主人は私に嫌われていると感じとり、家に居場所がないと外に自分の居場所を求めていました。
その頃は主人も仕事が忙しくかなりストレスを抱えていた頃ですし、私自身も看護介護、
子供の多感期に加え仕事が多忙の時でしたから主人の事は構う気持ちがない。
居場所がないと言われればその通りです。
布団を干し、寝具はこまめに洗い、栄養のバランスをとれた食事を作り、清潔な空間を保持しても
迎え入れる気持ちが持てなかった…外側をきれいにしても内側拒否。
してあげてる傲慢な気持ちはあっても謙虚な気持ちは持てなかった。

お互いに不満を抱えていて、主人は不倫し私は離婚を考えていた。
最悪な夫婦ですよね。

4か月間の別居を経て私が自己反省と主人への気持ちを改めて知ったことで夫婦再建の運びとなりました。
主人が私を愛していたかどうか知りませんが私が主人を愛している思いからやり直した夫婦です。
夫婦再建は
主人にとって不倫は終わったこと。
私にとっては苦悩の始まりです。
いくら自分の気持ちが主人にあっても…つらかった。
苦しくてもがき、悲しくて嗚咽した日がどれだけあったか…今も癒えたとは言い切れません。
でも毎日主人が帰宅してくれることに喜びがあり、心から「お帰りなさい」が言えました。
頑張る…ではなく気持ちのまま主人に尽くせます。
主人も変わりました。私にとても気を遣ってくれました。
ある時期に「あれ?私愛されてる?!」と確信が持てるようになり、少しぎくしゃくして始めた
夫婦再建が自然になり、今は本当に幸せです。今が一番幸せかも?!
付き合いが長かったこともありますが、新婚の時は何を今さら的な気恥ずかしさがありましたが
今はより素直に気持ちを言い合いますし、愛情表現もストレートです。

あれから3年。当たり前に主人の世話をしていると、今だに「どうしてそんなに優しいの?」と
聞かれたりします。
よっぽど酷かったんでしょうね、私。

浮気されても好きな人がいますか?のご質問ですが
はい。私です。
発覚して1年足らずじゃ自分の気持ちがどこにあるかわからなくて当たり前です。
私自身主人を愛しているからやり直したのに大きく揺らいでいましたから。
信用?いまだに持てません。
父親として仕事人としての信頼はあります。

「不倫されました云々」の質問文には経験者として回答したくてもいつもうまく答えが出てこないので
もやもやしている内に他の回答者さんがうまく答えているので大方傍観者になっています。

今私は夫婦仲良くやっていますし、楽しくて面白い日々ですが
不倫されたことによっていくつか心に種を蒔かれました。
そのまま腐る種もあるでしょう。
でもいつ何時何かの刺激で発芽してしまうかもしれない。
2年後か5年後か…地雷のような種が発芽しない保証はもてません。
私の気持ちが“継続”をとれなくなったらこの結婚生活はお終いだと思います。
だから私の主人さん。頑張って魅力的な男でいてください。
いつまでも私が愛おしく思える男でいなくちゃいけませんよ。
じゃないと芽が出て膨らんで毒花咲いちゃいますよ…。

夫婦再構築。本当に頑張らなくてはいけないのは不倫した側。

だけどどんなに苦しくても、いつかは、あなた様はあなた様でご自分で幸せになる努力をしなくてはいけないと思います。
処理の道具などと考えるのは愚の骨頂。

悲観主義は気分によりもの
楽観主義は意思によるもの
幸福論です。
いつまでも気分に浸らず自らの意思で楽しい未来が作れることを心から願っています。
    • good
    • 2

MAGMCLUBサンと、同意見です。


不倫され半年になります。結婚して去年で18年
秋の結婚記念日には、これからも宜しくね!!とあり家族仲良く(子供達も裏切り)してたのに…。

離婚すると話され。理由が、えっ?みたいな事で、その後、不倫発覚です。
しかし主人発覚は知りません。
本当に、好きな分だけ切ない、悔しい傷だらけ、キライならどんなに楽か…。
今も隣でうたた寝してますが、顔を見てると私が妻のうちに死んでくれれば、ずっと私の夫なのに、ポックリ逝ってくれないかと不謹慎と思う事考えてしまいます。

夫婦の復活が望みですが、不倫は許せない、傷も癒せない、でも好き(今は)だから何かしらのペナルティ(因果応報)が当たります様にと願って働いてます。
惨めですよね(><)
    • good
    • 1

浮気していたのは 後からわかりましたが…


その時は 主人は 絶対認めなかったです。

ただ 私の中は 変化し
それを抱えたまま
仕事をし始めました。

経済面と 自立心みたいな気持ちで 挑んだのが
スタートで
それから 15年後くらいに別れました。

理由は 色々重なってでしたが
仕事し始めた時から
私の中に 変化はあったと思います。

仕事はされてますか?

専業主婦の時の 自分では どうしても
頼る気持ちが強く
自信をつけたいと思いました。

浮気もですが
夫婦でいると 色々ある度 許せない事…言葉など でてきて (苦笑)

夫婦でいる事自体
難しいなぁと 思います。
再婚しましたけど
これは 今の心境ですね…
自分の性格は
浮気を許す事はできませんが
自分に自信つける事で
自分が変われるって事だけは 分かっていましたから
と言うか 逃げ道だったのかな。
生活に集中しないって事は 必要だと思いますよ。
私も かなり毎日 鬱みたいでした。

離婚するとき 手紙を置いて行きましたが

「浮気をしてないと言われたけど あれから ずっと 私の心は 一人ぼっちで 淋しいままでした」って
書いたくらい

どんだけ?ってくらい
引っ張ってた訳ですから。
結局 癒える事はなくても 薄れるには かなり時間がかかりますね

ただ
自立心がある フィフティフィフティでの 自分で判断する事は 大事かなと。
頼っていて 浮気を許しているのと
選択肢があるのとでは
全然違うし

お金だけで …それも 大富豪でもないのに
威張られて 浮気されるのは 屈辱的で
私は 負けたくなかったんです。
質問者さんも 先を考えながら
自分を 立て直してみてください。
    • good
    • 0

傷が癒えるのには、かなりの時間がかかります。


それだけ信頼していた人からの裏切りなんだから。

私は発覚してから、別居するまでの間、気持ち悪くて、洗濯するのも嫌、隣で眠るのも無理。1週間で家を出ました。2人で話し合いをするより、スパッと別々に生活した方が、自分によいのです。好きかどうか迷う時点で冷めているのです。私は許せない。
ご自分の幸せを考えてあげてくださいm(__)m
スミマセン、下手な文章で。
    • good
    • 1

結婚20年目の記念日に主人から「外に子供作って来た、俺は出て行く自由にさせてくれ!」でした。



三年に及ぶ浮気、月に一度が二度になり、週末の出張は遠方のシティホテル。発覚後に調べたら全てダブルベッドルーム、二名様。
あの告白の直前の連休、家族には金銭的にゆとりがないのを理由に旅行も行かない事に。そして、自分は仕事と偽り浮気相手と豪華に旅行。
子供を作る様な避妊しない行為はその時の盛り上がりから。結局子供は出来ていなかったせれど、、、。
子供達の受験などの大切な年だったので、私は一人で平静を装い耐えました。
離婚は、感情的にはしたいけど、子供達は父親が浮気ではなく仕事だと信じていて、、、。
離婚はしないと言う私に対して、好きにさせてくれ自由にさせてくれと勝手な事を言い続け、隔週が毎週の泊りがけの浮気旅行。

相手はバツイチ子持ち、子供達をほったらかしで主人と遊び歩いていました。
子供達は母親の姿に失望し不良になってしまったそうです。
一人はその為に身体障害者になり、、、。それでも遊んでいました。
初老の恋でしょうか、盲になっていた主人にはそんな女が愛おしく癒される存在だといい、、、。
それでも、告白から半年あまり離婚はしないと結論は出たのですが、浮気相手に別れも告げられず。
ズルズルと関係を続けていました。
その間の主人の身勝手さは本当に別人でした。
なぜそこまで残酷な事を言い続け、屈辱的な事が出来るのかと言う事を続けていました。
それでも、子供の為に平静を装いたえました。
子供の受験が終わるまでと、、、。けれど気がつくと私は救急車のなかでした。
無意識で自殺未遂をしていたのです。
耐え難く屈辱的な毎日に限界が来てしまった。
命をとりとめたその夜、主人から優しい言葉ではなく。
二度とこんなことはするな!するなら一発で逝ってくれ!
私は救われる事もなく、失意のどん底でした。
そして、決意をしました。
子供の受験が終わったら離婚しようと決意しました。
浮気の告白まで主人を信じ、出張だと信じ、愛していました。
だからこそ、浮気したから離婚とすぐには切り替えられなかった。何が起こったか困惑し、子供の為にどうすることが良いのかわからなくて、、、。
とにかく子供の受験が終わるまでは平静に、平静に話し合わなければと、、、。
浮気旅行とわかっていても、出張と送り出し。駅までの送り迎えから、浮気相手とのドライブ旅行とわかっていても洗車を手伝い。
なぜ、こんな屈辱的な仕打ちが出来るのかと思いながら、、、。
けれど、子供達を残して死を選ぶほどの心の傷を受け、もう限界だと。こんな男を父親と呼ばせないと決意し。
本気で離婚を決意しました。
その後、神様のお怒りでしょうか?
主人と浮気相手には、次々と不幸が襲いかかり、、、。
そんな中主人は次第に冷静に考え、自分の選択しようとしたもので
、失うものの大切さや、自分が背負いこむ現実を自覚し。
そごでしてまで欲しいと思えないと、身勝手な事を言い出しました。
つきものが落ちた様にハッタリと浮気相手に会うことを辞め、浮気相手からの再三のラブメールや電話にも出なくなりました。
子供の受験直前に主人は何事もなかったかの様に戻って来ました。

私は心の中で離婚を決めていただけで、言葉にはしていなかった。
けれど、ここ数年の主人の身勝手さがなくなり。(今思えばあの優しい主人が暴力や、暴言。子供達は主人に少しづつ嫌悪感をいたき始めていました。)
子供達は優しい主人、楽しい主人と楽しく過ごしています。
私は心の中で離婚を決意していたのに、今度は戻ってきた主人にたいし、離婚を言い出すべきか悩み苦しみ、、、。
あれから二年、家族の立て直しを決意し現在に至ります。

悪びれるこまなく、自分がした事の罪深さや、私をどれだけ傷つけたのか全く感じていない様な態度に、本気で殺してやりたいと思うほどの憎しみと。
家族を選んで戻り、本当に雲泥の差ほど変わった姿に、この人とやり直そうと考えたり。
かつての主人に対する想いは今はなく、、、。
愛情?が強いのか?憎悪が強いのか?今も自問自答の日々です。
果たしてこの結果は間違いではなかったのか?
では、離婚するのか?
離婚も今となってはする気持ちはなく、、、。
今は、ポロリと主人に嫌味でもなく、後悔をさせる様な一言をこぼし、主人に大きくため息をつき言葉を失わせる。
そんな仕返しをしながら、主人の悪かったと言う様な態度や言葉で少しづつ傷を癒しています。
20年後の事はわからないけど、出来たら生涯共に生きて良かったと言える日が、主人から心からありがとうと言ってもらえる日が来るよう。
妻として母としての努力は怠る事なく心がけています。

一つだけ決めている事。もし、もしも主人が再び浮気をしたら、、、。主人は多分可愛い我が子の心と財産をほとんど失う事になるでしょう。
その足かせは主人自身がつけてしまったものですが、主人は気がついていないでしょう。けれど、私の心には一生消える事のない傷跡は残ってしまうのです。
人を裏切れば、必ず自分にもどってくるものです。

子供の存在が我が家の家族を崩壊から救いました。あのタイミングでなかったら、、、。
結果は違っていました。
最後にもう一度、今は離婚は全く考えていません。むしろ修復の為に日々努力しています。
しかし、壊れやすくなったのは事実です。
    • good
    • 1

私も結婚10周年だった去年、旦那に浮気をされました。



浮気が発覚するまで、夫婦仲はとても良いものでした。
10周年ということで旦那が記念旅行を計画し、手配も全てしてくれました。
でもその裏で、同い年の女と1年も浮気していました。

傷は全く癒されていません。
自分でそう思い込んでるだけかもしれないけど、寧ろ深くなったような気がします。

修復がうまくいかないんですよね。
彼なりに頑張っているのはわかるんですが、その端々で「なんで浮気くらいでこんなにいろいろやんなきゃいけないんだ」という彼の本音がチラホラ出てくるんですね。ホントに私のことをバカにしてるんだなぁと思います。でも彼はそう思っていないみたいです。只管自分のやってることは正しい、それを理解しない私の心が狭い、と考えています。

今はもう愛情より恨みの気持ちのほうが強いです。
でもそれは、まだ愛情があるから、浮気されるまで本当に旦那と家庭を大事にしていたからです。
自分でも恐ろしいほどに、恨みの気持ちが募ってきていると思います。

浮気されても、相手が戻ってきたんだから・・・自分も好きなんだから・・・
だったら修復に向けて頑張らなければいけないんでしょうけど、普通に旦那と家庭を心から大事に思って、大事に暮らしてきたのにどうして私が頑張らなきゃいけないのかまったく理解できません。
うちの場合は浮気した原因についてもきちんと考えてくれないので(ホントに、ほんの出来心、軽い気持ちだといわれました)私も頑張りようがないのです。夫婦仲が悪くても浮気されるだろうし、実際良かったのにそれでも浮気される。原因もわからない。そんな不安定な中でこれ以上どう頑張れというのだろうと思います。

利口な人は、適当なところで許して、好き放題やらせてもらってそれでいて心で舌出して・・・という感じなんだと思います。
でも私はそうじゃないんです。
その軽い気持ちで、10年一緒にやってきた私を裏切ったのが許せない。
本当に許せないんです。

旦那から「本当に悪かった、後悔している」という気持ちが感じられない以上は許すことはできないでしょうね。
私は子どもを自立させるまでは意地でも離婚しませんが、子どもが巣立ったら自由にさせてもらいたいと今は考えています。
実際その時期がきたら・・・許しているか、またはどうでもよくなっているかもしれませんが。
それはそのときにならないとわからないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
私と全く同じ気持ちでいる方に、返信を頂けた事有りがたく思います。
10周年 私にとっては大切な日でした。結婚式を挙げてなく、この10年にと、せめて写真だけでも残したい。そぅ心に決め必死に働き家事も子育ても私なりに頑張ってきました。結婚式を挙げたい!その気持ちは夫も知っていました。
ですが、 今の気持ちでは着たくとも着れない。のが今の気持ちです。 夫に対して壁があります。まだ、破れない壁が…

又、裏切られるのが正直怖い。
後ろ向きの状態です。

本当に有難うございました。
お辛い気持ちを思い出させてしまいました。

お礼日時:2012/07/07 16:52

男によりけりだけど、うちの旦那が浮気したら


本気に近いと思うので、離婚します。
毎日いろいろ考えてしまい生活が成り立たないから
自分の立場に置き換えたら好きならしないと思うから
    • good
    • 0

はじめまして



とても良い質問で私も含めみなさんの参考になるような気がします。


自分の気持ち・・・そうですね、わかるようなわからないような
でも『好き』だと思います、違うのかなぁ・・・
好きでも浮気される前のような『絶対的な』信用、信頼はないですね
『傷』は消えませんし、忘れる事は出来ません
これは信頼している相手ほど傷は大きいような気がします

質問者様の『自分の気持ちがわからない』・・・これって私もそう思います。
『好き』なのか『好きだと思っている』のか・・・
どっちなんだろう
間違いなく『大好きだった』のは確かなんですけど。

私は浮気されてから既に2年以上経過していますが、
癒されるどころか『心筋梗塞』になり『脳梗塞』にまでなってしまいました・・・
心肺停止も2度ありました・・・
もう・・・以前のような普通の生活は出来なくなってしまったんです。

いちばんの願いは浮氣される前に戻ることですよね
当然無理ですが・・・


浮気してバレてしまった人はイスラム世界のように公開処刑とかがいいんですかね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございました
お身体はいかがですか?
これから暑くなります。気を付けてお過ごし下さい。

確かに浮気される前に戻りたい。
分かるような気持ちです。
今まで夫に費やした時間を返して欲しいと… 事実を知った時よりも 今は冷静に考えられるようになり結局 夫から抱いた気持ちだったのではないかと思っています。
そして エッチ出来たらいいなぁ…と発展したのだと…
父親だけど やっぱり 男の部分が大きかったのだとも感じます。
浮気するような夫と結婚したのが間違えでした。

お礼日時:2012/07/07 13:05

人の心は複雑で、数学のように答えが明確ではないんだなぁと実感しました。



「浮気したら離婚」は私の常套文句でした。

でも本当に浮気されたら、そうはいかなかった。

正直、子供の為でも、生活の為でもないんです。私が、夫を手放せない。
でも、愛情と憎しみは表裏一体。愛しているのと同じくらい憎しみで一杯です。

「俺を信じてくれてない」なんて事を、当然の主張のように言い放つ夫を殴ってやりたいと思います。

私が、気持ちが落ちた時に死にたい・消えてなくなりたいと思うのは、夫に後悔して欲しい…それだけの理由です。

私は、馬鹿な女ですから。
そんな事でしか、私への気持ちを確かめる術を知りません。

実際、死ぬのは子供たちを悲しませるので自ら命を絶つことはしませんが…。

「愛」と「憎」は繰り返し、私の心をえぐります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信有難うございます。
私は母子家庭で育ち父親の居なかった寂しさ。正直子供に同じ思いをさせたくない。と一番に思いました。
まだ、父親の存在は必要な年齢でもあります。
ですが、 忘れよう。思い出すばかりではダメ。と言い聞かせ前に進んでいた時期もありました。自分が浮気した訳ではないのに、こんなにも頑張らなきゃいけないのかと思うと 泣けてきます。

結婚して10周年 に夫からの贈り物は浮気でした。
私の想像外の贈り物でした。

お礼日時:2012/07/06 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!