
只今就職活動中の者です。
「学生時代に最も力を入れたこと」と「そこで発揮した強み」について書きました。(400字)
本日中に提出のため〆切限り限りで申し訳ありませんが、改善できるところがあれば、ご指摘いただけると光栄です。
よろしくお願い致します。
学生時代に最も力を入れたことは視野を広げることです。サークルやイベント企画、留学、旅行、研究など、興味のあることにチャレンジし、自分の視野を広げました。中でも留学先での出来事が印象に残っています。友人達は「今自分が楽しければあとはどうでもいい」という考え方でした。私の強みは様々な価値観を受け入れることで、多様な人材を巻き込むことができることです。現地学生と生活を共にした結果、現地の学生の考える「楽しい」と私の考える「楽しい」に大きな差があることがわかりました。そこで、仲間と何かを作り上げることの楽しさを伝えたいと感じ、人を巻き込んでパーティーを企画しました。楽しそうに企画をする私を見て、初めは企画なんて面倒だと主張していた友人達が興味を持ってくれるようになり、最後は成功したことを共に喜んでくれました。彼らの中に今までなかった「楽しい」を私が関わることで作ることができたことは大きな喜びとなりました。
自分で読んだ限りで気になるところは文頭の
『学生時代に最も力を入れたことは視野を広げることです。』
が少し抽象的すぎるような気がします。
『つながりの幅を広げることです。』と書いていましたが、視野の方が後の文脈とつながりがあると考えたので変えました。
もし、こう言った方が・・・
というようなことがあればご指摘お願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ざっと直しただけですが、こういうのはどうでしょう?
学生時代に最も力を入れたことは視野を広げることです。サークルやイベント企画、留学、旅行、研究など、興味のあることにチャレンジし、自分の視野を広げました。中でも留学先での出来事が印象に残っています。現地学生と生活を共にした結果、現地の学生の考える「楽しい」と私の考える「楽しい」に大きな差があることがわかりました。その違いは○○というもので、自分は生活を共にするまで全く気づくことができませんでした。
私はそんな中で彼らの流儀にあわせて楽しいを創りだそうとパーティを企画しました。私の強みは様々な価値観を受け入れることで、多様な人材を巻き込むことができることです。パーティーの企画でも、現地の留学先の価値観を受け入れ、彼らを巻き込んで進めていくことで、初めは企画なんて面倒だと主張していた友人達が興味を持ってくれるようになり、最後は成功したことを共に喜んでくれました。彼らの中に今までなかった「楽しい」を私が関わることで作ることができたことは大きな喜びとなりました。
「力を入れたことは視野を広げることです」の証明として、留学で現地の価値観を知ることができた話を入れ、「私の強みは様々な価値観を受け入れることで、多様な人材を巻き込むことができること」の証明として、留学先の価値観を受け入れたこと、友人を巻き込んだことを説明しています。
友人が「楽しければそれでいい」と思っていた話は不要でしょう。悪口をいっているようにしか見えません。
理科系の採用だとしたら、何をやったかということ以上に論理的かというのを見ると思います。そして、論理に関係ない枝葉をいかにカットするかというのも見るでしょう。
添削ありがとうございました。
論理性がましてとても分かりやすい流れになりました!
今回は使えませんでしたが、次の提出の際に使わせていただきたいと思います。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あなたは、好ましい人に対し、
-
履歴書添削 お願いします 提...
-
カッコいらない
-
「元気で」か「元気に」か、ど...
-
お願いします。屋内でメッセン...
-
イラスト 添削
-
新しい職場で初日に自己紹介な...
-
先生に添削願いのお手紙を出し...
-
ゆうパックのお客様控えを渡し...
-
看護師の志望理由添削お願いし...
-
梅干作り 梅を水につけていた...
-
「よろしくお伝えください」に...
-
初出勤のときの挨拶について教...
-
「心がけます」と「気をつけま...
-
1ミクロンて・・・
-
靴屋さんの志望動機について
-
ウインナーをよく茹でるとなぜ...
-
志望動機と自己PR
-
中華料理に入っているシャキシ...
-
絵國香織さんの本の中にある・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたは、好ましい人に対し、
-
農業を自己PRに使いたい
-
非居住者の区分について
-
学生時代頑張ったこと・・これ...
-
教育実習が明日から始まります...
-
カッコいらない
-
学生時代最も頑張った事について
-
エントリーシート 添削お願いし...
-
授業に関する勉強以外に力を注...
-
履歴書のこれまでの学校生活得...
-
自己PRの添削お願いします。【...
-
就活で履歴書に彼女との交際の...
-
短大生就活です。 履歴書で勉学...
-
リーダーではなく2番手タイプ。
-
自己PR添削お願いします!
-
自己PRの添削・評価をお願い...
-
履歴書の『自覚している性格。...
-
教員採用試験志願書の自己PR文
-
自己PRで相手の目線に立って先...
-
自己PRについて、、
おすすめ情報