
寝室(洋室・フローリング・ダブルベッド)でシャープの加湿空気清浄機をつけて寝ているのですが、朝起きると喉がカラカラで痛いです。
もしかして加湿空気清浄機が機能していないんじゃないかと思い、湿度計で計ってみたら60%でしっかり加湿されていました。窓も凄く結露しているので加湿されているのは確かなのですが、なぜこんなに不快なのか不思議なのです。
別の和室はキッチンの隣のせいか何もしていなくても湿度60%前後あるのですが、そこで寝ると快適に眠ることが出来ます。
湿度60%なのに乾燥しているように感じてしまうのはなぜなのでしょうか?
同じ湿度60%なのに、寝室と和室で体感が違うのはなぜなのでしょうか?
何か思いつくところありましたら、ご教授ください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
部屋の温度が上がると湿度は下がります。
和室に比べて寝室の室温の方が高くないですか?
>湿度計で計ってみたら60%
湿度計の値はあやしいです。
仕事で温度・湿度を測定することがありますが、
測定する機械は調整しないと使い物になりませんし、
正直、加湿器を運転しても部屋の湿度が60%になるとは思えません。
あと、加湿空気清浄機は空気の流れが結構あるので、
肌が乾燥する気がします。
一度、加湿器や暖房器具の運転を止めて寝てみてはいかがですか?
回答ありがとうございます。
>和室に比べて寝室の室温の方が高くないですか?
寝室の方が室温は低いです。温度計的にも体感的にも。
>正直、加湿器を運転しても部屋の湿度が60%になるとは思えません。
そうなんですか!?
では、世にある加湿器は一体何のために存在しているのでしょうか・・・。
>あと、加湿空気清浄機は空気の流れが結構あるので、肌が乾燥する気がします。
>一度、加湿器や暖房器具の運転を止めて寝てみてはいかがですか?
使ったほうが乾燥するってことあるんですね・・・。一体何のための加湿器なんでしょうか・・・。
ちなみに止めるとより乾燥します。それで、加湿空気清浄機を買ったという経緯なので。なので、効果がないわけではないのですが、高い買い物をした割には効果が今一・・・というのが気になってます。
No.3
- 回答日時:
簡易湿度計は誤差が出ます。
特に温度が高いと湿度は高く表示されます。乾湿球を使った湿度計で測定しましょう。>窓も凄く結露しているので加湿されているのは確かなのですが、
どうみても室温が高すぎますね。結露するということは、そこに乾燥機がすえてあるのと同じですよ。カーテンの上にフードをつける。カーテンを床まで垂らす。窓幅よりも両サイド30cmは広い物にする。などの対策が必要。
また、寝室はベッド、和室は床でしょ。そりゃ湿度がまったく違う。室内の対流図を描けば一目瞭然ですね。壁で冷やされて結露した後の湿度100%の空気が床を這っている。
寝室のベッドを取り払って床で寝て御覧なさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
亀頭
-
夏はお風呂や温泉不要?
-
異性に偶然裸を見られてしまっ...
-
入浴中、窓をあけますか?
-
今年のプール…くせ毛の対処法を...
-
美容院のトリートメント後、髪...
-
お風呂上がりの髪の毛のパリパ...
-
朝シャンでシャンプーなしでコ...
-
47歳の女性は殆ど白髪染めでし...
-
高齢者、毎日シャンプーNG!?
-
縮毛矯正後に2剤を流す際
-
異性の親きょうだいの前で裸に...
-
縮毛矯正をしていてバイトで髪...
-
白髪が増えすぎて まだ40歳です...
-
目の下のニキビ
-
背中ニキビが治らないです…
-
ヘアカラーとヘアダイとヘアマ...
-
新しい美容室に行ったのですが…...
-
旦那が夜風呂入らず朝シャワー...
-
洗髪 について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
凍結乾燥と噴霧乾燥
-
ふんりゅうにならない方法みた...
-
唇がカサカサに…
-
私は、比較的肌が黒い方です。 ...
-
長髪の場合 お風呂上がりで髪の...
-
QPコーワゴールドαとエゾエース...
-
手が乾燥しすぎていてレジの仕...
-
MAC ジェルライナーの乾燥と筆...
-
亀頭
-
薬草の乾燥法 天日で干せない...
-
家でダウンコート4枚を重ね着す...
-
雨でびしょ濡れになってしまっ...
-
鼻の中が異常に乾燥します
-
小6です! 小6で、化粧水や乳液...
-
今の時期から冬~春先にかけて...
-
ドライアプリコットとドライイ...
-
ナイロンタオルで、ごしごし洗...
-
この前気づいて
-
トゥルースリーパーの購入を検...
-
今年の猛暑
おすすめ情報