
寝室(洋室・フローリング・ダブルベッド)でシャープの加湿空気清浄機をつけて寝ているのですが、朝起きると喉がカラカラで痛いです。
もしかして加湿空気清浄機が機能していないんじゃないかと思い、湿度計で計ってみたら60%でしっかり加湿されていました。窓も凄く結露しているので加湿されているのは確かなのですが、なぜこんなに不快なのか不思議なのです。
別の和室はキッチンの隣のせいか何もしていなくても湿度60%前後あるのですが、そこで寝ると快適に眠ることが出来ます。
湿度60%なのに乾燥しているように感じてしまうのはなぜなのでしょうか?
同じ湿度60%なのに、寝室と和室で体感が違うのはなぜなのでしょうか?
何か思いつくところありましたら、ご教授ください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
部屋の温度が上がると湿度は下がります。
和室に比べて寝室の室温の方が高くないですか?
>湿度計で計ってみたら60%
湿度計の値はあやしいです。
仕事で温度・湿度を測定することがありますが、
測定する機械は調整しないと使い物になりませんし、
正直、加湿器を運転しても部屋の湿度が60%になるとは思えません。
あと、加湿空気清浄機は空気の流れが結構あるので、
肌が乾燥する気がします。
一度、加湿器や暖房器具の運転を止めて寝てみてはいかがですか?
回答ありがとうございます。
>和室に比べて寝室の室温の方が高くないですか?
寝室の方が室温は低いです。温度計的にも体感的にも。
>正直、加湿器を運転しても部屋の湿度が60%になるとは思えません。
そうなんですか!?
では、世にある加湿器は一体何のために存在しているのでしょうか・・・。
>あと、加湿空気清浄機は空気の流れが結構あるので、肌が乾燥する気がします。
>一度、加湿器や暖房器具の運転を止めて寝てみてはいかがですか?
使ったほうが乾燥するってことあるんですね・・・。一体何のための加湿器なんでしょうか・・・。
ちなみに止めるとより乾燥します。それで、加湿空気清浄機を買ったという経緯なので。なので、効果がないわけではないのですが、高い買い物をした割には効果が今一・・・というのが気になってます。
No.3
- 回答日時:
簡易湿度計は誤差が出ます。
特に温度が高いと湿度は高く表示されます。乾湿球を使った湿度計で測定しましょう。>窓も凄く結露しているので加湿されているのは確かなのですが、
どうみても室温が高すぎますね。結露するということは、そこに乾燥機がすえてあるのと同じですよ。カーテンの上にフードをつける。カーテンを床まで垂らす。窓幅よりも両サイド30cmは広い物にする。などの対策が必要。
また、寝室はベッド、和室は床でしょ。そりゃ湿度がまったく違う。室内の対流図を描けば一目瞭然ですね。壁で冷やされて結露した後の湿度100%の空気が床を這っている。
寝室のベッドを取り払って床で寝て御覧なさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 室温が24℃湿度が80%あります。 そんなにムシムシ暑い感はなく、窓を開けると湿度が70%ほどに下が 5 2022/06/30 11:21
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 加湿空気清浄機って湿度が45%ある日は加湿の機能は切って空気清浄機だけつけておくもんですか? 2 2023/03/18 12:52
- 加湿器・除湿機 広い部屋で寝る場合、どんなタイプの加湿器が良いでしょうか? 3 2022/12/26 06:21
- 加湿器・除湿機 乾燥し過ぎ・・なぜ・・??? 1 2023/04/24 20:33
- 加湿器・除湿機 広い部屋での自分の場所の近くに小さい加湿器を置く効果について 私のオフィスでは広い割に加湿器が一つし 3 2022/11/29 02:48
- 加湿器・除湿機 なんか便利だな…この小型除加湿空気清浄機 3 2023/02/22 16:51
- その他(暮らし・生活・行事) 東北に住んでいて、最近肌寒くなり寝室でも布団や毛布をかけています。 気温も夜は10〜15℃くらい(室 1 2022/10/10 22:28
- 赤ちゃん 一年中加湿してますか? 暖房を使う時期は子どものためにとにかく加湿しなきゃと思っていたのですが暖房を 2 2022/04/06 09:11
- 熱中症 職場でエアコンをなかなかつけてもらえない 8 2022/06/22 17:08
- その他(暮らし・生活・行事) 寝室のエアコンの設定に苦戦してます。 生後半年の子供がいて、夜寝る時にエアコンをつけるのですが26度 6 2023/07/03 03:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このような冬服は、好きですか?
-
肌がきれいで乾燥もしてないの...
-
25歳 一気に老けた気がする
-
あかすりの頻度
-
MAC ジェルライナーの乾燥と筆...
-
寝苦しいので冷たい敷パッドが...
-
異性に偶然裸を見られてしまっ...
-
昼を過ぎると、前髪がこんな感...
-
お風呂の中で歌いたい曲を教え...
-
美容院のトリートメント後、髪...
-
入浴中、窓をあけますか?
-
間違って白髪染め買ってしまい...
-
ニゾラールのシャンプーって自...
-
ヘアカラーとヘアダイとヘアマ...
-
縮毛矯正をしていてバイトで髪...
-
風呂は朝しか入らない女性
-
目の下のニキビ
-
初めてのジョギング
-
陰毛の毛先が…白髪?
-
今日の14:30くらいにパーマをか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MAC ジェルライナーの乾燥と筆...
-
我慢汁に精子が含まれていたと...
-
鼻の中が異常に乾燥します
-
部屋の乾燥
-
朝鮮人参の粉末の賞味期限はど...
-
起きる時間
-
家でダウンコート4枚を重ね着す...
-
部屋の乾燥、どうすればよいの?
-
太腿表側、二の腕裏側は、どう...
-
薬草の乾燥法 天日で干せない...
-
肌質の不思議
-
ニベア青缶を手の甲に塗り続け...
-
子供の日焼けとリスク
-
この季節の手汗対策
-
瀬戸物の容器は加湿器として使...
-
ネイルチップの塗り方 百均でネ...
-
冷房病・暖房病などに罹った人...
-
夏でも肌の保湿はした方が良い...
-
タートルネックが気持ち悪いの...
-
ひげ脱毛は紫外線や日焼けでや...
おすすめ情報