dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、かなり昔に買った
BUFFALOのWLA-G54というルーターにて
(1)ノートパソコン:無線LAN
(2)Wii :無線LAN
(3)PS3 :有線LAN
という形でインターネットを利用しています。
CATV会社の6MBコースを契約して、ネットは利用しています。

特に大きな不満があるわけではないのですが、
5年以上もたてばルーターもかなり進化しているとは思います。

最近のルーター(300mbps対応)などに変えると何かメリットはあるのでしょうか?

そもそも光ではなく6MのCATVですので、あまりメリットはないのでしょうか?

A 回答 (2件)

一番は無線セキュリティーにWPA2が使えるようになって


セキュリティが向上する事でしょうね。
11nはWii自体が対応していないのでメリットありませんし。
またパソコンの無線LANがWPA2に対応していなければこれまた
無駄です。
私としてはそれ程メリット無いかなと感じます。
    • good
    • 0

大もとが6M(のCATV)であれば川下に300mbps対応ルーターをつけても6Mを越えることはあり得ません。



ルーターの買い換えは、故障か回線変更の時でよろしいのでは。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!