重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

正式なメールには署名をつけると思いますが
引用した文で返信が続いた場合、毎回署名をつけるべきなのでしょうか?
メール履歴を見ると最後が署名の連続になってしまっているのですがおかしいでしょうか?

A 回答 (1件)

何十年か昔の、ネットの回線が細かった時代からメールを利用してきたユーザーなんかの流儀では、引用は最小限にします。


署名(シグネチャ)は、引用しないのが通常です。
内容の信憑性なんかについては、Message-IDを辿るなんかで贖えます。


> メール履歴を見ると最後が署名の連続になってしまっているのですがおかしいでしょうか?

最近のメーラーなんかですと、そういう設定が初期設定になってる事なんかもあり、普通に意識せずに、全文引用とかhtmlメールなんかでやり取りされる場合もあります。

メールの書き方程度で余計なトラブルを起こさないって意味合いですと、相手の流儀に合わせるのが無難な方法だと思います。

・こちらのメールに対し、相手が返信してきたメールの場合、こちらの文面が全文引用されている?署名が引用されている?を確認とか。
・相手から初回送られてきたメールなら、メールヘッダを確認し、知っているメールソフトを使用しているのなら、そのソフトの設定にあわせるとか。
 …って事まで気を使ったものかどうか、ですが。

この回答への補足

相手が全文引用で返信してきた場合(こちらの署名も含む)
次回からは署名をつけなくてもいいということですか?

補足日時:2010/02/11 11:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!