dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

表ソフトラバーに最適なラケットの打球感はどれだと思いますか?(ソフト、ミドル、ハードのいずれか一つ)。
皆さんの回答をお待ちしております。
あと、よろしければ理由もお聞かせください。

A 回答 (2件)

ハードです。

表ソフトで打球感ソフトという組み合わせは普通ありません。
表ソフトは、前陣で、どんどんスマッシュを打っていく選手のために作られています。パチンと弾く感覚で使うので、打球感がソフトだと、ちょっと違和感がありますよね。
打球感がソフトなラケットは、両面裏ソフトラバーのドライブ型の選手が使うのが最適です。しなやかに、相手コートに弧を描いてドライブを打つには、ソフトな打球感の方が気持ちいいですよね。

ちなみに私も表ソフトを使用していますが、ラケットはバタフライの「SK7(打球感ハード)」です。
    • good
    • 0

人に拠るんで何とも言えませんね。


弾いて早く打ちたい人はハードを好むでしょうし、回転重視な人はソフトでしょう。表ソフト使用でも回転重視な人はいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!