dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はアパートの収入だけで生活をしていますが、医療費が年間10万円以上はかかっています。普通の会社員の方が確定申告により還付をうけられるのはわかるのですが、私のように不動産収入のみでも医療費還付はうけられるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>普通の会社員の方が確定申告により還付をうけられる…



日本語で「還付」とは、一度払ったものを返してもらうことです。
サラリーマンは月々の給与で所得税を前払いしているので、還付されます。

>私のように不動産収入のみでも医療費還付はうけられるのでしょうか…

所得税を予定納税しているのでない限り、「還付」はあり得ません。
これから 3/15 までに払う所得税を、いくらか安くしてもらうことは可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/19 01:27

あなたは、今までに確定申告をなさってないのですか?なさっていれば、昨年の申告書に「10万円以上の医療費」を記入する欄があったはずです。



医療費は戻ってくるのではありません。アパート収入から控除になって所得税が安くなるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/19 01:26

>私のように不動産収入のみでも医療費還付はうけられるのでしょうか?


いいえ。
医療費が還付されるのではなく、控除されその分の所得税が還付されるのです。
会社員は去年の所得税をすでに納めてあるので、確定申告すれば控除分の所得税が還付されるということです。

しかし、貴方はまだ、去年の所得に対する所得税を納めていませんよね。
確定申告により控除は受けられますが「還付」ではなく、控除分の所得税が安くなるということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/19 01:26

申告書に医療費控除の記入欄があれば控除が受けられます


無ければ受けられません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/19 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!