dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一週間でやめた会社から振り込まれた給料で税金が引かれてなさそうなのですが年末調整?確定申告?など何をすれば良いのでしょうか。保険手続きは何もしていません。

A 回答 (4件)

こんにちは。



 今年の12月に働いておられる場合は、その勤務先で「一週間でやめた会社から振り込まれた給料」も合わせて年末調整することになります。
 今年の12月に働いておられない場合(=年末調整を受けられない場合)は、自分で確定申告をすることになりますが、課税所得(※)が48万円以下でしたら申告は不要です。

(※)給与の場合は、
 課税所得=収入-給与所得控除(最低55万円)-基礎控除(48万円)-各種所得控除
    • good
    • 0

一週間なら5,6万円でしょ。

年末調整の時、保険料などの控除額を考えると
(所得税+住民税)<控除額
と思いますよ。
    • good
    • 0

単純に引かれるほどやっていないからかと。



https://www.find-job.net/guide/articles/2521/

年末調整もしかり。
各種税金のルールを知ったら解決するかと思います。
    • good
    • 0

1週間ですか?税金は1年単位の総収入で計算しますから今のところの数字だと非課税だと思われます。


今年中にまた仕事をして所得を得たなら来年に確定申告をする必要がありますが、実際のところその数字は税務署は追いかけないと思いますから何もしなくても99%問題はなさそうですね。

>保険手続きは何もしていません。

まあいいんじゃないですか。国は保険加入は義務とかほざいてますけど、金なくて入れないんじゃしょうがないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!