昨日、扶養控除についての質問をさせて頂き再度気になったことがあり質問です。
アルバイト先で、昨年度12月に提出の扶養控除申告書が提出できていないことに今になって気づきました。(発覚した経緯は長くなるので割愛します。)この申告書はインターネットで申請の形でタイトルが2023年分扶養控除申告書と書かれていました。
2022年分の源泉徴収票を確認したところ、所得控除の額の合計48万円、源泉徴収税額は0円となっていました。給料は総額100万に少し届かないくらいです。これは、2022年度分は問題なく、2023年度分今年の1月からが扶養控除?年末調整?を受けることが出きず、2024年の3月15日までの確定申告に行けば問題ないということでしょうか。
今年の1月からの給料で直近のものだと約8万円の給料で2千円所得税が引かれていました。今年も103万円は超えるつもりなく働く予定です。
No.4
- 回答日時:
まず、2022年分は問題ありません。
次に、2023年分についてです。
所得税法では、2023年分扶養控除等申告書は、2023年1月の給料日までに提出しなければならないことになっています。あなたの場合は、提出が遅れ、今月(4月)に提出したわけです。
普通の会社なら、2023年1月、2月、3月の給料からは、高めの所得税が引かれます。4月の給料からは安めの所得税になります。
ところで、今月(4月)に2023年分扶養控除等申告書を提出したから、今年の12月には年末調整が行われます。その際、1月、2月、3月の給料から引かれた高めの所得税が戻してもらえます。ですから、あなたは、2024年の3月の確定申告はしなくてもよい。何もしなくても良いのです。
ご回答ありがとうございます。提出締切が12月にあったのですが、それを遅れると年末調整を会社でできないみたいなのが書いてあったのですが、何もしなくて良いのでしょうか?また、本来1月の給料日までに出さないといけないのが遅れてしまったことによるペナルティなどは無いのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
はい、確定申告の期限は原則として、前年度分の3月15日までとなっています。
ありがとうございます!では、これからどうにかなる事なので特段すごく心配しないといけない大事では無いと思っていていいですかね…。提出は遅れてしまっていますが…知識が乏しくてすみません
No.2
- 回答日時:
提出期限を過ぎた扶養控除申告書については、確定申告を行うことで補正することができます。
ただし、確定申告は提出期限があるため、期限を過ぎてから申告する場合は遅延税金が発生する可能性があるため、注意が必要です。また、2022年度分の源泉徴収票を確認したところ、所得控除の額の合計が48万円で源泉徴収税額が0円であったため、2022年度分については問題ないようです。ただし、2023年度分については、扶養控除や年末調整を受けられなかった場合、年末調整を受けた上で確定申告を行うことが必要になる場合があります。ご回答ありがとうございます。とりあえず会社に連絡をしてみます。2023年度分になるので、確定申告は2024年の3月15日までであっていますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
経営者による給与額のミスで103...
-
バイト先に学歴詐称をしてしま...
-
パート→正社員 年末調整について
-
年末調整しない人の源泉徴収票...
-
ひとり親 確定申告 会社にバレる
-
妻の年末調整を夫の会社でして...
-
公務員新卒者の年末調整について…
-
派遣アルバイトの所得税は何%...
-
失業保険受給者の年末調整、確...
-
正社員からフリーターになった...
-
wワークって、 労働基準法って...
-
バイト先に住所が違うと発覚し...
-
、 、 、 、 、 、 年明けから...
-
前職が日雇いでも入社時に源泉...
-
年末調整について、教えてくだ...
-
年末調整→給与年末調整、賞与年...
-
年末調整の基礎控除申告書の記...
-
源泉徴収表はいつもらえるのか?
-
※わかるかた教えてください! ※...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経営者による給与額のミスで103...
-
パート→正社員 年末調整について
-
現在会社勤めしている65歳以上...
-
年末調整しない人の源泉徴収票...
-
年末付近で離婚した場合に、年...
-
公務員新卒者の年末調整について…
-
バイト先に住所が違うと発覚し...
-
源泉徴収表はいつもらえるのか?
-
年末調整→給与年末調整、賞与年...
-
英語で「本人」と書きたい場合
-
急ぎです。 新卒です。年末調整...
-
バイト先に学歴詐称をしてしま...
-
源泉徴収票の支払金額が2社合算...
-
主人の会社の年末調整で私の所...
-
年末調整に別のアルバイトの源...
-
職歴詐称をして、前職を無かっ...
-
新卒の源泉徴収票について
-
所得税を払っていないのに年末...
-
ひとり親 確定申告 会社にバレる
-
会社のミスによる過年度分の確...
おすすめ情報