dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうして人は打算で結婚するのか?
大して好きでもないのに、金の稼ぎや財産でくっつくカップルが多いが、真に異性を愛することなく、打算で結婚できる理由がわからない。(あまりにも外側からの要因で行動しすぎじゃないの?意志がないというか)

A 回答 (30件中11~20件)

さてここでなぞなぞです


この漫画によるメタファーってな~んだ。
それから

少女ってだぁ~れ♪
だれでっしょね♪

                              ´
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は「ディスコミュニケーション」という漫画が好きですね。
なぜ人は人を好きになるか?がテーマなんですよ。

お礼日時:2010/02/16 14:59

そんなお子様な君に適当そうな読みやすいマンガ


萩尾望都さんの
白い鳥になった少女
などをお勧めしてみましょう。
    • good
    • 0

>高福祉高負担はもはや避けようがないでしょう



そうかなぁ。
生活無能力者からみれば働かなくても暮らせるようにそういう考えになるのかもしれないけれど
残念ながらそれでは問題解決につながらないな。
それに根本が自分の生活保護費をより沢山もらうことに凝り固まっているだけで社会分析ができていないから
諸々に顕現化している問題の病根が何処にあるかの把握さえできていない。
自律と他律もその両面があっていい
資本主義と共産主義その両面があっていい
粒子性と波動性
陰と陽
その両方の要素がある社会でいいんだよ。

そして
それこそこれは金の問題じゃないんだよ。
奇麗事を言ってても金のことで頭がいっぱいなってるのは君自身だ。
所詮そんなもん。
この質問にしたって生活無能力者の俺も結婚したいって言ってるだけなんだから

哀しいことに
君の言葉は琴線を震わすものがないんだ。
まずその性格から直した方がいいな。
よっぽど酔狂な女でない限り
君に


ほれ
ほれ。

わけがない
      
                               ´
    • good
    • 0

晩婚化の影響なのかもしれません。


 
 例えば、小学校・中学校・高校といった時に、結婚相手を見つけていれば、打算不能。

 あと、これ(結婚を、あえて打算で考えてみる)については、勝間和代さんが、『みんなの経済会議』で、テーマとして出題されています。↓
http://mainichi.jp/select/biz/katsuma/crosstalk/ …

「早婚の勧め」まとめと考察、の11行目から、

  さまざまな方がご指摘のとおり、各人の価値観をすべて、経済から推し量ることは、それぞれの人の効用が違うため、難しいと思います。それをあえて投資、という点からチャレンジしてみました。だからこそ、経済面を離れた多くのご意見を聞くことができて、たいへん刺激的でした。

 とあります。

やはり、結婚に経済?を絡めるのは、マズイようです。
 ただ、勝間さんは、指摘されたことに感激されているようですが。(笑)
    • good
    • 0

この質問も君のために高福祉社会に向かわせたいための君の論理に組み込まれているんだよね。



そう全ては
世の中が自分の思い通りになってくれないことによる
君のための君による打算論


                               ´

この回答への補足

違います。人間の社会進化において他律的な人間が増えるのを危惧した質問です。高福祉高負担はもはや避けようがないでしょう。要は「金持ちが富を再配分される度胸があるか?」と言うことです。かなりごねるでしょうね。

補足日時:2010/02/15 16:06
    • good
    • 0

顔でも内面でも金でも打算。

この回答への補足

誰がですか?
あなた自身の自己主張でしたか。。。

補足日時:2010/02/15 16:05
    • good
    • 0

どんなにお金持ちで、かっこよくてもぼけ老人になる可能性は一緒です。

将来おしりふいてあげたいなと思う人とみんな結婚していますよ。

高福祉国家についてはもういいのですか?

この回答への補足

>将来おしりふいてあげたいなと思う人とみんな結婚していますよ。

そうだといいのですが、現実は介護ロボが行うのではないでしょうか?
多くの人は「打算>本心」で結婚しているように思えるのです。
こうした他律的要因で行動する人間が子孫を残せば、そうでない者(自律的な人)は淘汰されてしまいます。それでいいのか?というのがこの質問の真意です。

補足日時:2010/02/15 15:59
    • good
    • 0

>不幸=試練なんじゃないの?



そうなの?
自らの心に光を灯す時
その試練と等価であるだろうその成果は君にどんな調べを奏でさせるのかな?
    • good
    • 0

No12です。



お金のことばっかり考え自分に惚れない女性
打算ばかりで自分とは結婚してくれない女性
 は 拝金主義で、社会生命に目覚めておらず

自己チューだとの論旨で質問をなさっておられるようです。

つまり
お金ばかりで
打算は、自己チューといってますよね!

自分の話したことをまとめるぐらいは出来るようにしてくださいませんと回答に困りますww

とにかく
おあやまりなさい!

そうすればゆるしてあげます。

この回答への補足

>お金ばかりで打算は、自己チューといってますよね!

「自己チュー」とは、「利己は利他を包含する」という真の自己中心的な状態(自律的)とは逆に、目先の外側からの要因によって、他律的(反射的)に行動するため、客観性を失う状態を示します。

よって、あなたの言う「打算」が長期的視野にたったものなら「自己チュー」ではありませんが、目先の利益のみなら「自己チュー」です。

補足日時:2010/02/15 15:52
    • good
    • 0

だからといって、



貴方もしくは、

外国人の女性ばかり嘗め回すように撮影するカメラ親父
(=精神年齢としてはカメ小レベル)
=師匠のことを好きにならない自由な女性を、

自己チューと呼ぶのはやめなさい。

この人たちは、嗅覚の退化していないwww社会生命を自覚した普通の人たちです。

この回答への補足

>自己チューと呼ぶのはやめなさい。

最近「自己チュー」を語った覚えはないのですが。。。
それに私さえ「自己チュー」な部分はありまして治療中であります。

補足日時:2010/02/15 08:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す