
大学でいじめにあったらどうすればいいですか?
推薦で今春から親元を離れ遠い都内の大学へ通う事が決まっているのですが、もし、大学でいじめに合ったらどうしたらいいでしょうか?
大学は中学や高校とは違って担任教師にようなクラスの監視役のような大人がいないので、いじめが起きたらそれを止める役目の大人がいないと思うので大変だと思うのですがどうでしょうか?また親元を離れていて知り合いの身内もいない知らない土地での生活となり相談相手に乏しくて、いじめにあったら一人で対処しなくてはいけないのでしょうか?
私は顔がブサイクなのでいじめにあう可能性が高くてとても心配です。
都会の大学は教授も学生もいじわるな人が多いのでしょうか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
どういうイジメをイメージされているのかわかりませんが、
文系の大学なら、人数も多く、ほとんど、自分からかかわりに行かない限りは
不細工であるかどうかにかかわらずに、無視というか、スルーされるというか
人とのかかわりが・・ナイという日常になりがちです。
ですから、あなたがなにを心配しているかわかりませんが、
「いじめられる」と期待?しても、いじめられるほどあなたに
誰もかかわってこないほうが可能性としては高いです。
よって、教室に「そんな奴イタッケ?」というのが常態化するだけの話。
理系なら実習やら、実験やらがグループであるので、これは
あなたにかかわらざるをえないし、グループでの評価を受けることもあるので
あなたをいじめる、無視することでメリットがないかぎり「イジメ」られることはないでしょう。
タダシ、あなたが「いじめられた」という心象で、休みがちで実習や実験をでてこないと
指導教員もあなたの不在をそのままにしてカリキュラムは進みますから、
普通、実習などの単位を落とすと留年です。
いじめるほどみんな暇じゃないということです。
面倒な奴とはかかわりにならないようにスルーするし、
いないことにされるだけの話。
あなたはあなたで、たとえ一人でも、きちんと講義に出て、ちゃんとレポートを出したり、
試験を問題なくクリアーできれば、それで大学というところは卒業まではokです。
高校のように、○○委員会やら、体育祭や文化祭などもないこともないですが、
無関係ですごすこともほとんどの学生にとっては可能ですから。
でも、大学をでてからどうするということを考えて
大学生活を送らないと、成績だけでクリアしても就職活動でつまづくでしょう。
No.8
- 回答日時:
サンコウニ
嘘つきは泥棒の始まり
おまえは、4日前には、30代前半の独身男性で、職業はSEで年収550万円だったよなあ。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5667500.html
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5667500.html
No.6
- 回答日時:
私は大学4年ですが、この前、大学の研究室の飲み会で学生に無理やり酒を沢
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5665087.html
教授の悪質ないじめで人生を潰されかかって困ってます!
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5662503.html
国家資格の受験勉強を邪魔されて困ってます!助けて!
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5661214.html
なぜ私はどこでも酷いいじめを受けるのでしょうか!?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5658411.html
私を「いじめの対象」としか見ない学生への対処について
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5656894.html
不細工で凡人の私が結婚するにはどうすれば!?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5653059.html
自分よりも経済力のある人にいじめられた時の対処法について
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5638153.html
同一の種類の動物が囲われた中に詰め込まれると
少しの容姿の違いがいじめを生む事がありますが
容姿がわからないネット社会での書き込みでも
既に貴方はいじめと思われるような状態にありますね。
IDを変えて執拗に同じような質問を繰り返し
少し調査すればわかるような矛盾する内容を投稿し
親切に回答してくださった回答にも
感謝の気持ちを表現せずに反抗的な返答内容では
次第に質問自体も叩かれる状態になるのは必然という気がしますね。
過去と現実の区別が付かない状態なのでしたら
もう少し積極的な治療も必要なのではないでしょうか。
No.5
- 回答日時:
大学でイジメに遭遇する確率は相当少ないですね、理由としては『周囲の人間に対し、あまり興味を持っていないから』です。
例えば:太っている方がいたとしましょう、小・中学校とかだったらデ~ブとか馬鹿にする奴が大体います。しかし大学だと「あいつ太ってるね→そうだね→素通り」という流れです、自分と関わりのない人間に対しては全く興味を持ちません。
イジメというのは狭い範囲であればあるほど、起きる可能性が高まりますし・加速もします。その逆に範囲が広くなればなるほど、イジメが起きる可能性は薄まっていくという事でもあります。
まずイジメの前提条件は『相手を知っている事』ですから、全国各地から集まって来た全く知らない相手を見て『イジメてやろう』とは思いません。それに教室も広く~同じ学部にいても受ける授業はバラバラ、卒業まで話さない人間なんて沢山います(ほぼかな)。
『自分で何かをしなければ、何も生まれない場所』が大学でしょうね、なんせ人間関係が希薄で他人に構おうとしないのですから。イジメられはしないけど自分から動かなければ誰も構ってもくれない、ある意味でイジメられるというのは構われているのですからそれより『ドライ』かもしれません。
まず考え方をネガティブにしては絶対いけません、ブサイク~だったらそれを補うにはどうするか?と考えなくちゃ。誰だってコンプレックスは抱えているんです、でもそれを理由にしてたら『いつまで経っても人生は変わらない』でしょう。
この回答への補足
>大学でイジメに遭遇する確率は相当少ないですね
>イジメというのは狭い範囲であればあるほど、起きる可能性が高まりますし・加速もします。その逆に範囲が広くなればなるほど、イジメが起きる可能性は薄まっていくという事でもあります。
私は工学部に入学するのですが、工学部は卒業するまでずっと同じ人と同じグループになって授業を受けたり実験をすると聞いています。もし私が入ったグループにいじめっ子とか性格の悪い人がいたらどうすればいいんですか?私は卒業するまでずっと彼らの機嫌を取っていじめられ続けなくてはいけないんですか?
No.4
- 回答日時:
「大学でいじめにあったらどうしよう」という心配よりも入学する
前からいじめにあったらどうしようと心配しているご質問者様ご自身
を心配したほうがよいです。
>私は顔がブサイクなのでいじめにあう可能性が高くてとても
>心配です。
足が短い人、背が低い人、太っている人、髪の毛の薄い人・・・・
皆、ご質問者様のように「いじめにあったらどうしよう」と
心配していますか。
そもそもブサイクって何を基準に言っているのか。
そんな心配している暇があったら「大学生活をどう有意義に過ごすか」
を考えてください。
心配しすぎ。
この回答への補足
ですから、大学でいじめにあったらどうすればいいんですか?すぐに親に話せばいいんですか?弁護士を雇えばいいんですか?警察に通報すればいいんですか?
補足日時:2010/02/15 11:35No.3
- 回答日時:
容貌だけでいじめをする学生がいることが心配されるような大学に推薦を受けて入学することが、そもそも間違いの始まりです。
推薦を受ける段階で、いじめが心配だと何故言わなかったのですか。恐らく後から不安を抱いたのではないでしょうか。入学した後で、現実にいじめにあったら、その時に対処方法を講じるのが現実的です。そもそも不幸は、自分から呼び込むことが多いのです。いじめに合うことを恐れるよりも、ほかの新入学生と共に、夢と希望を持って、堂々と胸を張って入学式に参加した方が、イジメを寄せつかないと思われます。いじめをするような人は、相手がひるむとつけ込むようなタイプが多いようです。私は左足が不自由で、びっこをひいて歩いていますが、いじけていると、からかわれることが多いことを、身をもって体験しております。いじけたら、危険が待ち受けています。
この回答への補足
>容貌だけでいじめをする学生がいることが心配されるような大学に推薦を受けて入学することが、そもそも間違いの始まりです。
極端な話だと、東大生なら容姿で人をいじめる事はないんですか?むしろプライドが異常に高い東大生こそ他人に対して厳しくて容姿や身なりなどにとてもうるさそうですがどうなんですか?
例えば私のようなバカズラが東大にいたら集中攻撃されるんじゃないんですか?
No.2
- 回答日時:
大学ともなれば
他人にそこまで関与しないと思います。
高校まではクラスだったり部活だったり
小さい単位の中で生きていますが
大学だともちろん構内の関係もありますけど
広げていこうと思えば
どこにでも人間関係を広げていけるので
最初からいじめられたらどうしよう、ではなくて
合う人を見つけよう、と思って
人と対面するとよいと思います。
顔がブサイクだからいじめに遭うのではないと思います。
そして大人が止めてくれるとは限りません。
大人は思ってるほど大人じゃないです(^_^;)
みんな「これが正しいんだろうか」と思って決断をしています。
でもそうやって生きているのです。
新しい環境へ飛び込むのは勇気がいることですが
自分の成長の機会が満載なので
色々なことを自力で解決、改善する力を身につけられます。
それはのちのちの自分の助けとなります。
最初から「意地悪な人が多そうだ」と思わないことです。
それよりも
大学で何を学んで、どんな生活をして
どのような仕事をしてどのような人生を送りたいのか
に
思いを馳せるとよいと思います。
遠くをみましょう。
この回答への補足
人間って基本的に「人をいじめる事」に「気持ち良さ」を感じる動物なので、キレイ事じゃなくて大学でも普通にいじめはあって当然だと思うのですが、もし大学でいじめにあったらどうしたらいいですか?
補足日時:2010/02/15 11:31お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 スポーツ推薦 部活動をやめる 3 2023/05/10 22:20
- 心理学 太郎君を助けてあげてください。(長文です) 3 2022/11/20 15:56
- 友達・仲間 後輩に嫌われた、僕は悪かったですか 3 2023/06/18 17:43
- いじめ・人間関係 中学2年です。 私はぼっちで大人しくクラスでいじめられていて担任から一度いじめてくるグループ4人に説 3 2022/08/15 22:52
- 失恋・別れ 就職を機に離れてしまう恋人 2 2023/05/09 10:29
- 大学受験 【大学受験 相談】 こんにちは!総合学科(偏差値49)に通っている高校一年生です。私の進学した高校は 3 2022/08/10 23:36
- モテる・モテたい 30代女性、平成生まれですが 可愛い、美人、大卒以上が条件じゃないと人生うまくいきませんか? 私は偏 5 2023/08/17 14:53
- 書類選考・エントリーシート 自己申告書の添削をお願いします。 私は貴学の〇〇〇に入学して、他者の気持ちに寄り添える社会福祉士にな 1 2022/08/29 16:53
- 学校 自分は車椅子に乗ってる身体障害者です。 知的や発達障害は無く、見た目や容姿は少し身長小さめってくらい 4 2023/04/04 21:28
- その他(悩み相談・人生相談) 子供を学校に行かせるのは危険だと言う事を分かってほしいです。 2 2022/06/05 15:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学っていじめられたらどうするんですか? 大学生にもなっていじめをやるような幼稚なやつはいないとは限
その他(悩み相談・人生相談)
-
大学でのいじめを親に相談するのは恥でしょうか
子供・未成年
-
大学の運動系の部活でいじめ。
大学・短大
-
-
4
大学でいじめられています。 事実ではない噂を広められ、友達はどんどん離れていき、冷たい態度をされ悪口
いじめ・人間関係
-
5
大学(短大)のいじめは先生に相談しても無駄ですか?
大学・短大
-
6
大学4年男です。 大学1年の時から嫌がらせ、いじめを受けていて悪口を学科の人達に言われ続けてます。言
いじめ・人間関係
-
7
昔いじめられた経験があることを彼女から告白されたら、彼氏はどう思うでしょうか?
その他(恋愛相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いじめに負けて職場をやめたが...
-
中学生男子にからかわれて精神...
-
ドMのいじめ方を教えてください...
-
中学校の内申点
-
どうして、昔人をいじめた人っ...
-
ブルマや体操着のいたずら
-
上野間の裸まいり
-
中学生男の子に罰ゲームするの...
-
いじられキャラって…
-
当てこすりといういじめへの対...
-
いじめっこのほうが順風満帆で...
-
学校 物隠し 対処法
-
50代独身女性による職場でのい...
-
昔いじめられた人に再会したら
-
大人はいじめは普通しませんよね。
-
白いブリーフ
-
一回だけでもいじめられっ子に...
-
男性のいじめってどんなのなん...
-
※イジメの止めさせ方は原因次第...
-
職場でもいじめはありますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドMのいじめ方を教えてください...
-
上野間の裸まいり
-
なぜいじめをする時に上履きに...
-
僕が中学生の時、『解剖』と言...
-
中学校の内申点
-
いじめっこのほうが順風満帆で...
-
昔いじめられた人に再会したら
-
どうして、昔人をいじめた人っ...
-
学校 物隠し 対処法
-
過去にいじめられてた人は対人...
-
法律違反ですか?
-
いじめた人は必ず因果応報はあ...
-
学校でいじめに遭い、パンツ脱...
-
中2の息子が殴られて帰ってき...
-
中学生男子にからかわれて精神...
-
クラスメイトの男子に正論を言...
-
大学でいじめにあったらどうす...
-
50代独身女性による職場でのい...
-
いじめ
-
中学生男の子に罰ゲームするの...
おすすめ情報