dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近週5、6で接客業のバイトをはじめました。
毎日通勤時間含め約9時間立ちっぱなしで足のむくみに悩まされています。

足の裏は痛いし、ふくらはぎはずっと筋肉痛。。。
お風呂の中で揉んだり、冷感湿布を貼ったりしていますがあまり効果は見られません。

しかもむくみは放っておくとセルライトになると聞いてますます不安です(><)
どうすればいいでしょうか??

A 回答 (2件)

比較的簡単で、効果が得られるのが、質問者様の行われている


マッサージです。
ある程度揉み解したあと、熱めのお湯にひざ下を30秒~1分つけます。
(お風呂で足湯をやる感じです)
その後、冷水(シャワー)で冷やします。
これを2~3回繰り返す方法があります。

筋肉の収縮によりむくみは解消されるので、強制的に収縮を繰り返させる
方法になります。
マッサージ店で教えてもらいました。

試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お湯と冷水を交互にかける、冷え対策で聞いたことあります。
むくみに効くとは知りませんでした・・・
さっそく今日からやってみたいと思います!

ありがとうござました☆

お礼日時:2010/02/15 14:27

むくみケアを目的とした靴下は結構効きます。

薬局などでも売ってますので、試してみては?
あとは、靴の中敷きを変えるとか、クッション性の高い靴に変えるなども効果的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

靴は重要なんですね、今のはヒールほとんどないから良いかなぁなんてテキトーに選んでいました(苦笑)

むくみケアの靴下なんてあるんですね~!知らなかったです・・・今度ぜひ試してみたいと思います!
ありがとうございました☆

お礼日時:2010/02/15 14:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!