dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実家の土地や山の一部だけ相続しない、ということは出来るのでしょうか
カテゴリが違ってたら申し訳ありません。
(ご指摘いただければ締め切って、適切なカテゴリに変更します)

私には60代の両親がいます。
子供は私と姉(共に30代)で、2人とも結婚して家を出ています。

先日実家へ戻ったときに姉もやってきたので、父が
「自分が元気なうちに姉妹揃うこともこの先いつになるかわからないから
家の土地や山がどこにあるのか、見せて説明しておく」と言って
田んぼや山など、ここまでがうちの土地だ…等聞かされました。

実家はかなり田舎にあり、家が建っている土地のほかに
田んぼと山があるのですが、今父が米を作っている田んぼは
父が作らなくなったら、もう誰も作る人はいなくなります。
もともと自分達が食べる量と親戚に少し配る量+α(少しだけ出荷)しか
農業はしておらず、専業ではありません。

山も、本当にただの山で、価値的なものは何もないと思います。
(祖父が亡くなった後に父が全て相続し、その時に支払った相続税が
10万円くらいだったと言っていたので、面積の割に価値は殆どないです)

その程度の相続税だったら支払って、相続だけしてもいいのかもしれませんが
この先、農地としては使わず荒れていくだけなのはわかっているし
他に活用する術もありません。

両親が亡くなった後は姉妹共に実家に戻るつもりはないので
田んぼや山などは相続せず、処分したいと考えています。
が、田んぼなどは一箇所にまとまっているわけではなく、
他の家の田んぼの間に1枚とか、数枚ごとで場所はばらばらなので
まとまった土地としても売りにくいし、何より周りに何もない僻地なので
買い手もつかなさそうな感じです。
(売れれば一番いいのですが・・・)

自宅の裏にご先祖のお墓があるので、お墓だけは守っていくつもりで
自宅とその土地(お墓)は出来る限り残したいと考えています。
土地の一部だけ相続して、一部は相続しないということは可能なのでしょうか。
家とその土地を残すためには、全て相続して不要な土地だけ処分するしか
ないでしょうか。

ただ同然でも処分できれば構わないのですが、買い手がいない場合に
土地を処分する方法というのは何かあるでしょうか?
事情(ご近所との関係など)があり、田んぼや山などを
そのまま残しておくということはしたくありません。

A 回答 (2件)

こんにちは。



 財産の一部を相続して、不要な部分を相続しないようにすることは出来ません。
  http://www.a-souzoku.net/
 自宅とお墓を生前贈与で受け取っていれば、相続放棄で不要な土地を処分できそうです。
  http://www.houterasu.or.jp/news/houteki_trouble/ …

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、必要な分だけ生前贈与にしてもらうのですね。
ですが…父としてはできれば土地も姉妹で守ってほしいという希望のようで
父が元気なうちに話し合いで理解してもらえればいいのですが。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/02/15 15:12

平成21.12.15日から、改正農地法が施行され、農地の相続があった場合、「届出」をすることにより、農業委員会があっせんしてくれるようになりました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、いただいたお礼の内容だけではきちんと理解できないのですが
農業委員会が売却手続きなどの斡旋をしてくれるということでしょうか?
相続後に、届出だけしておけばあとは良きに計らってくれるとか?

・・・自分でも調べてみたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/02/15 16:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!