
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
いいちこに限らず大分の麦はおやめなさい。
二階堂にしても
焼酎風アルコール飲料に過ぎません。
ほんとに麦焼酎を飲みたければ長崎の壱岐の
麦焼酎をお勧めします。
米麹で麦をかけてますから
美味しさも本格的です。
大分の麦が入門編なら壱岐の麦は
応用編の通が飲む麦でしょう。
壱岐の麦でもはじめは
天の川
それから
猿川 ( ストレート、ロック )
壱岐の華 (お湯割り)
この3つの銘柄を
飲んでください。
あとの銘柄もたくさんありますが
それほどでもありません。
焼酎歴30年の私がお勧めするのは
やはり芋のお湯割です。
これに勝る焼酎は今のところ存在しません。
大分の麦は即おやめなさい。
麦なら壱岐です。
No.3
- 回答日時:
いいちこは減圧蒸留ですが、そのため独特のクリアな味が出ているのだと思います。
麦焼酎で減圧蒸留で、いいちこよりも安いというと・・・微妙ですが・・・
「西の星」
http://www.711net.jp/product/n/a01a01/g/40100100 …
「博多小女郎」
http://www.711net.jp/product/n/a01a01/g/40100100 …
「瑞鷹 東肥 一本槍」
http://www.711net.jp/product/n/a01a01/g/40100100 …
「千代の園酒造 てくてく」
http://www.711net.jp/product/n/a01a01/g/40100100 …
「ぶんご銘醸 ぶんご太郎」
http://www.711net.jp/product/n/a01a01/g/40100100 …
「窓乃梅酒造 葉隠 麦」
http://www.711net.jp/product/n/a01a01/g/40100100 …
挙げればキリがないですね。
「博多の華」にはいろいろな種類があります。
それらを飲み比べるのもいいかも知れません。
http://www.oenon.jp/product/shochu/hakatanohana/ …
No.1
- 回答日時:
値段と入手のしやすさから『二階堂』かな。
この二階堂を熟成させたのがプレミアム焼酎の『吉四六』です。
後オススメとして・・・閻魔・赤鹿毛・一尋
最近はネット通販などで比較的入手しやすいので、色々と楽しんで見て下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 焼酎といったら、麦ですか? 普段大五郎とか飲んでる人にオススメの焼酎ありますか? 一升瓶タイプがいい
- 2 毎日の晩酌を楽しみにしていますが、質問したい事があります。 それは、お酒を飲んで酔ったまま寝るときは
- 3 皆さん焼酎はどれが好みですか? ①米焼酎 ②麦焼酎 ③芋焼酎
- 4 焼酎についての質問なんですが、自分は「麦焼酎」をよく飲んでいます。
- 5 日本酒?焼酎?のいいちこを飲んでこんなに美味しい酒だったんだとビックリしました。 大衆のナポレオンい
- 6 私は、お酒がすきです。週5日は晩酌をします。飲むのは、焼酎で25度をコップに半々に割ってのみます。飲
- 7 麦焼酎と割って飲むと美味しい組み合わせ、教えてください。 ちなみにうちにあるのは 「かのか」アルコー
- 8 黒糖焼酎「風」 麦焼酎「うさみ」
- 9 お酒を好んで飲む人は、味が好きで飲んでいるのですか?それとも、ただ酔っている感覚が好きで飲んでいるの
- 10 お酒について聞きたいことがあります。友達に麦焼酎、芋焼酎、日本酒、ウイスキーを4つそれぞれプレゼント
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
いいちこにかわる麦焼酎
-
5
芋焼酎と麦焼酎の違いを教えて...
-
6
ジンロは何焼酎?
-
7
焼酎についての質問なんですが...
-
8
焼酎を飲みやすく 苦味を消す方法
-
9
コークハイ
-
10
いいちこに似た味の焼酎は?
-
11
焼酎といったら、麦ですか? 普...
-
12
焼酎って美味しいですか?
-
13
焼酎の種類の違いについて教えて
-
14
焼酎一杯の量について
-
15
麹一升は何キロ?
-
16
900mlの焼酎を2日に1本ペースで...
-
17
芋焼酎 貰ったけど臭くて飲めない
-
18
まずい焼酎を(なんとかして)...
-
19
樽ハイ
-
20
白センマイと黒センマイ違いは...
おすすめ情報