重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨日の夜、寝る前に通学の準備をしていたんですが、急に喉に違和感を覚えました。説明しにくいんですけど、「ん、喉に違和感が」程度で、激痛が走ったわけではありません。喉が乾いた感じというか、唾液が引いたというか。
その瞬間は痛くなかったんですけど、喉が渇いた感じで、口からでる唾液を飲んだり、深呼吸をすると少し痛みます。
飲み物や食べ物を食べると若干痛みが引きます(その瞬間だけですが)
どうすれば治るでしょうか、気になって仕方がありません・・・・・
日がたてば治るでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは



アレルギーは持っていませんよね?
花粉症でもそういう症状が出る場合がありますので
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アレルギーでも花粉症でも無いです。
ちなみに喉の次は鼻がでてます。
多分風邪ですよね

お礼日時:2010/02/18 22:56

風邪の諸症状だとおもいます。



僕もついこの間、同じように喉が痛くなりました。扁桃腺炎とはまた違う違和感といった痛みでしょうか。
この症状の風邪が今流行っているのかもしれません。

ちなみに僕は二日くらいで治りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

諸症状・・・ですか。
どうにか防ぐようにがんばってみます。
ありがとうございました

お礼日時:2010/02/17 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!