
東京都と千葉県では、どちらの方が子育て支援に手厚いのでしょうか?
近く、東京と千葉の境目に引っ越すことが決まりました。
そろそろ子供がほしいなという話も夫婦間で出ているのですが・・・
さて、東京都と千葉県ではどちらの方が子育て支援が手厚いのかなという疑問が沸いてきたのです。
おそらく、子供が小学校に上がるまでそこに住むことになりそうなので、妊娠、出産と、幼児の子育てにかかる費用援助が手厚い方に住みたいなと思っています。
そのあたりに詳しい方のお知恵をお借りしたいです。よろしくお願いします(^^)

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
千葉在住幼稚園児の母です。
金銭的にいうと東京のほうに軍配。
医療費が中3まで補助。
例)江戸川区HPより
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/kurashi/kosodat …
さらに江戸川区では私立幼稚園の入園料に対し補助があります。
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/kurashi/kosodat …
しかしこういった手厚い補助と千葉との境で賃貸料が安めということがあって、他の区よりは外国人が多いという面もあります。
環境面でいうなら千葉県で浦安は人気。
鉄道は貧弱なのですけど(よく止まる京葉線・武蔵野線)、中でも新浦安が人気です。
人気なのがわかります。
駅前には買い物できるところが「複数」ありますし、駅からそう遠くないところにも大きな公園があり、さらに小さな公園は点在していて、緑が多い。
埋立地なので、道路整備がされていて碁盤の目。
歩道や街路樹がきちんとしていて散歩しやすい。
新浦安駅からは車でいくような距離にはなりますが24時間診療の小児科があります。
江戸川区に比べて細い道とかがなくてごみごみしていない。
転勤族に特に人気で全体的に世帯年収は低くないと思います。
公民館活動も結構盛んで奥様たちがそこで習い事をしたりしています。
転勤族が多いせいか、割とそういうところでも新しい人にもフランクで親切な雰囲気です。
駅前は年に1度まつりがあって、ファミリーで楽しめます。
または同じ千葉でも市川市の妙典もいいと思います。
東西線です。
駅前のサティくらいし大きな買い物ができるところはありません。
でも駅から5分もあるけば住宅街。
いや5分もあるかないかも・・。
高層マンションなどほぼなく、こちらもきれいな碁盤の目の住宅街です。
緑はあるのですが、新浦安のほうが緑いっぱいな感じがしますね。
妙典のほうが小さなアパートが多いので、落ち着いた感じがあります。
子育ての手当については、それぞれのHPを見るのが確実だと思います。
それと手当については年度年度で変わる可能性がありますけど、環境はそうそう年度ではかわらないので・・・。
neiさん
コメントありがとうございます。
引越しも子育てもはじめてなので、一口に子育てにいい環境といっても、
金銭面のほかにもいろいろ選ぶポイントがあるんだなぁと、
とても勉強になりました。参考にさせていただきます(^O^)
No.4
- 回答日時:
江戸川区は子育て支援が厚いです。
医療費は中学3年生まで無料です。ですが、子供を保育園に入れるなら、千葉県の市川や浦安、船橋もいいみたいですよ。江戸川区は無認可保育園に入る場合、保育料全額自己負担ですが、市川・浦安・船橋は3万円くらい補助が出るみたいです。我が家の場合は、2ヶ月から無認可保育園に預けたので、毎月6万円の保育園代を払ってました。3万円は大きい気がしましたが・・・・通勤時間を考えると都心に近いほうがいいと思って、江戸川区を選びました。ちなみに、子供がいるママにとって、キッズルームのある美容院があったり、キッズカフェがある西葛西は非常に魅力があります!20081112さん 回答いただきありがとうございます☆
我が家も共働きです。実家も遠いので、もし子供ができたら保育園ですね↓
3万円の補助は大きいです。
いやぁ、考えるとこの引越しはなかなか奥が深くなっていきそうです。
引き続き検討します(==; 有益な情報ありがとうございます!!
No.3
- 回答日時:
都内の方が手当などの点では一歩進んでいるかも知れないのですが、住み易さと子育て環境で見たら、圧倒的に市川市の方でしょう。
市川市は高度な文化都市で、学校環境は優れていると思います。まさに子育ての地域です。
また総武線鉛線の地域にはスーパーなどが多く競争が激しいためか、物価が安いのが魅力でしょうね。ブランド商品は都心の百貨店に行くのでしょうが、日常の食料品と生活雑貨はとても買いやすいです。都内からも買いに来る人が多い様です。
ちょっと出れば都心にも近いロケーションです。JR、京成、都営新宿線、少し離れて京葉線(武蔵野線)、地下鉄東西線などなどと実に多数の鉄道が完備しています。その代わり自動車事情はだめです。総武線鉛線の主要街道は慢性渋滞です。この辺りは都区内も同じです。。
医療機関の数は多いです。しかし本当に最先端の高度医療を求める時には、都心の大学病院になるでしょう。
全体的に言えばJRの南側はどちらかと言えば今発展中の地域で、多数のマンションが立ち並び、若い人達が増えています。
一方北側は明治以降に発展した住宅地で、昔からの人達が多く住んでいる地域で、一戸建ての住宅が中心です。
No.1
- 回答日時:
実家が市川です。
浦安で生まれました。そしてボランティアで福祉、保育関連に15年ほど携わってました。
昔から言われているのですが、
その周辺自治体では、ダントツに東京都江戸川区です。
ソースは以下を参照ください。
http://sumai.rakumachi.jp/area/special/edogawaku …
他にも探せば色々と情報はあると思いますよ。
ただし、年々変わってきているので自治体に問い合わせるのが一番良いと思います。
蛇足ですが、手当もさることながら、私は住宅環境が気になります。
実家があるだけに、いつもついつい比べてしまいます。
江戸川を挟んだだけで、市川、松戸、江戸川、葛飾、浦安と全く雰囲気が異なるのは面白いです。
地域によりますが、江戸川、葛飾区はいわゆる下町です。
松戸、市川は閑静な住宅街が多いです。東京より確実に家賃は安いです。
浦安はディズニーリゾートで華やかなイメージがありますが交通に不便だと思います。税金、地価や家賃が高いです。
治安なども参考にされると良いかもしれませんね。
tetsugnariさん
コメントありがとうございます(^v^)
なるほど、子育てには住環境大切ですよね。
手当てについては市町村HPを見ていろいろ比べてみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関東 ※東北の人からのにわか質問で不快に来たりムカついたらすいません、悪気はありません。 東京方面に住む人 8 2022/08/03 18:17
- 政治 理想の政治とは孟母三遷ではないでしょうか? 3 2023/02/13 08:34
- 医療費 東京(もしくは東京の近くの市町村)での1人暮らし費用(手取り17.5万) 2 2023/05/23 00:11
- 政治 東京都と日本の少子化対策 9 2023/01/08 23:54
- ホテル・旅館 全国旅行支援のホテル予約について 1 2023/01/05 01:12
- 子育て・教育 妊娠・出産・子育てにあたって住みやすいところは千葉・神奈川・埼玉だとどれですか?順位をつけていただき 1 2022/11/04 08:57
- 保育士・幼稚園教諭 年付き合っている彼氏がいます。 私が25歳、彼は23歳です。 私は千葉県出身で、千葉県北西部のある市 1 2022/07/30 15:13
- 子育て・教育 ゴム使用禁止、中絶禁止 4 2023/01/06 21:07
- 所得・給料・お小遣い 41歳夫婦。私の家庭は変わってるか、普通の範囲内か教えて下さい。 ●41歳。 ●結婚は28歳の時。 9 2022/12/25 11:09
- 台風・竜巻 東京千葉、合併しないですか?空港もランドも幕張メッセも千葉なのに。 8 2023/04/23 20:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保育園を退園する時、先生方に...
-
年長さん、卒園してから入学ま...
-
子供の住民票を別にする場合
-
リストラもしくは倒産で保育園...
-
時短で働く場合、勤務時間を保...
-
保育園用のタオル枕の作り方
-
子供を預けて仕事・・色々悩ん...
-
自営業の嫁です。保育園について
-
子供が保育園を嫌がる時の保育...
-
ただいま妊娠初期。2歳児の保...
-
子供の寝不足 2歳の息子です。 ...
-
保育園のでの髪型や髪の長さに...
-
1歳で保育園は早いのでしょうか...
-
しつこいママ友の交わし方
-
美人すぎて近寄りがたいママ友
-
子供用日焼け止め
-
お世話になった保育園に何か寄...
-
保育園申請、うつ病の診断書を...
-
保育園での投薬
-
1歳の子供との思い出作り
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不正して保育園に入れましたが...
-
時短で働く場合、勤務時間を保...
-
親の介護…というか面倒を見るた...
-
育休中。変化のない毎日にうん...
-
子供の住民票を別にする場合
-
年長さん、卒園してから入学ま...
-
上の子だけ保育園に預けたい。
-
出産後の失業給付金をもらう為...
-
自営業の嫁です。保育園について
-
手足が汚れるのを嫌がる子供
-
リストラもしくは倒産で保育園...
-
育休中ですが、上の子が保育園...
-
働くママさん、保育園に何時間...
-
保育園 加配は本当に必要でし...
-
水商売で保育園にははいれますか?
-
認可(公立)保育園へのクレー...
-
子供が保育園を嫌がる時の保育...
-
先生おはようの歌の楽譜
-
保育園のシフト提出について
-
五歳の娘が保育園でキスされました
おすすめ情報