重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

FX業者倒産について
 親族会議で問題になりました、近所に住む伯父貴(80歳)がFX会社に1300万円

(200万+300万+400万+400万)証拠金として預けてあったが、10ヶ月後(2005年11月

16日)会社解散(清算)手続きに入ったと2006年4月7日付で郵送連絡入りました、本人

は家族に秘密で会社に連絡入れたり、〒連絡したらしいが担当者不在等などで連絡付か

ず等々2008年12月を最後にFX会社側からの〒連絡も無くなり、その後体調不良などで

非活動、心労のあまり今月家族に打ち明け親族会議に至った次第ですが、FX会社担当

弁護士も変わって後のことは知らないと言うのみ、幾らかでも取り戻したいのですが、

どのような方法を取ったらよいか、アドバイスお願いします。会社名は(株)ワーOOサク

OOです。OKなら公表します。早急に対応したいと思います。よろしくお願いします

A 回答 (3件)

サンコウニ



株式会社ワールドサクセスに対する行政処分について
http://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/syouken/f-200 …

参考URL:http://www.fsa.go.jp/news/newsj/17/syouken/f-200 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、この会社です。が連絡の取りようが分かりません、電話にはだれも出ない、〒出しても返事無し。ワールドからの連絡〒も1年以上ない状況です。

お礼日時:2010/02/18 05:01

FX会社は信託保全といって客から預かったお金は


信託銀行などに預けるように法律で決められています。

したがってまともな業者なら倒産してもお金は全額返ってきます。

この回答への補足

まともな業者とは私は思われません。電話営業して、何度も家に営業かけて75歳の爺さんにこの手の商品を勧誘するのは信じられません、近畿財務局証券監督課に問い合わせた所登録業者ではなかった用で、業務改善命令後は、どうなったかわからないとの返答でした。

補足日時:2010/02/18 04:56
    • good
    • 0

その会社は信託保全の手続きも取っていなかったのでしょうか。


信託保全をしていないとなると取り返すのが難しいですね。

この回答への補足

近畿財務局証券監督課から業務改善命令  委託者等から預託を受けた委託証拠金その他の保証金等について保全を図るとともに、会社財産を不当に費消する行為を行わないこと。との命令が出ていたようですね。先日知った所なので消費生活センターにとりあえず情報収集で問い合わせましたが、頼りに成りませんでした、弁護士事務所に行けとのことでした。もう少し情報集めないとどうなっているか確認したいので情報お願いします。

補足日時:2010/02/18 04:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!