dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

埼玉県の公立中学の教員採用試験(社会)を受けようと思っています43歳男です。倍率が一昨年までの11倍代から一気に昨年20.9倍へ上がりました。この場合、倍率を考えて受験を控えた方が良いでしょうか?それとも今年落ちたとしても来年、再来年と粘って受験した方が良いでしょうか?良く2~3年間と2次試験落ちした方の話を聞くのですが、何度も受験することは有効なのでしょうか?年齢も年齢なので考えてしまいます。この質問以外にも何かアドバイス等ございましたら宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

こんばんは。

同世代のサラリーマンです。

76376さんは今何をしている方なのでしょうか?
この年代だと職場でそれなりの実績を積んでいることと思いますが
教師もしくは教育関連の経験がある方なのでしょうか?

YESなら、これから試験に受かって教員になっても今までの経験を
活かして活躍できるかと思います。倍率が高いで厳しいですが、自信が
あるのでしたらチャレンジしてみてはいかがですか。
私も中学生の親ですが、いろんな経験のある方が教師になってくれると
頼もしいです。

NOなら、この年代で今から教師は無いと思います。
そもそも、もう生活を確立している段階であって方向転換する年齢では
ないですよね。
なれたとしても年をとっているのに経験が無いとダメ教師として
生徒に馬鹿にされて終わってしまうのではないでしょうか。
76376さんにはお子さんはいますか?
子供の扱いに慣れていて中学生をコントロールできるよっぽどの自信が
あればまだ教師として生き残る道はありますが、それもできないと
やっていけないかもしれません。
ちなみに私は4人の子供や少年野球のコーチで子供の扱いには慣れては
いるものの先生として中学生をコントロールする自信はありません。

私は教師でも教育関係者でもないし、76376さんの情報が少なくよく
わからないので思ったことだけ書きました。あまり参考にならないと
思いますがすみません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

haichicchiさん、ご返答ありがとうございました。私は今、公立中学校で社会科の非常勤講師をしています。確かに授業中騒いだりする生徒がいて難儀する時も有ります。かと言ってあまり大きな声で怒ったりすると生徒とのコミュニケーションをとることが難しくなったりしますね。授業中は厳しく、休み時間や給食の時間は生徒と一緒に遊んだり、話をするように心掛けています。私には残念ながら子供はいません。
私は33歳の時、正社員として10年程勤めた事務の会社を身体を壊して退職し、その後は非正規で色々な仕事をした後、現在に至っています。
「教員としての自信」と言われると胸を張って「有る」とは言えませんが、自分が今まで経験してきたことを伝えて行くことで、今後未来へと歩んで行く生徒達に少しでも役に立てば、という気持ちはいつも持っています。

お礼日時:2010/02/22 04:16

見送らないほうがいいと思います。


仮に今年の試験を見送って、倍率が低かったら後悔しますしね。
あと、落ちても臨時採用をやって、来年に再度受けるという方法もあります。
また、私の親戚で社会人から教員になった人がいますが、一度落ちて、翌年受けて合格した人がいます。
あと、教員がダメだった場合の就職のことも頭のどこかに入れておいたほうがいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

m0sim0siさん、ご返答ありがとうございました。私は今、公立中学校で非常勤講師をしていまして、出来ればこのまま本採用の教員になりたいと思っています。臨時採用は1年ごとの更新で、来年度も必ず仕事が有るとは限りません。やはり年齢が年齢なので、教員の仕事以外の仕事も考え合わせて対応しなければなりませんね。確かに倍率は年によって変動する可能性が有りますので、どう転ぶか運次第のところは有りますね。とりあえず、今までやってきた試験勉強をこのまま継続して、7月の試験に備えようと思います。

お礼日時:2010/02/22 04:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!