
文字化けしていたようなので再質問です。
溶液A・Bがあるとします.
Aはある物質が純水500mlに4.5g含まれているので濃度は9mg/ml.
Bはある物質が純水4mlに1mg含まれているので濃度は0.25mg/ml.
今,この溶液A・Bの混合液を作りたいのですが,濃度の調整をどのように計算すればよいのか分からず困っています.
仮に,必要な混合液の量を20μLとしたとき,A=10μL,B=10μLで半分ずつ足せば濃度はどのようになるのでしょうか?
どなたかアドバイスをよろしくお願いします.
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
溶液中に含まれる溶質の質量は、溶液の体積濃度と溶液の体積を掛け合わせると求められます。
混合する前の、各溶液の濃度と体積が判明しているのであれば、それぞれの溶液中に含まれる溶質の質量が計算出来る筈だと思います。
それぞれの溶液中に含まれる溶質の質量を合計した値は、混合した後の溶液中に含まれる溶質の質量に、等しい筈です。
混合する前の各溶液に使用されている、溶媒の種類が共通していて、且つ、溶液の濃度が極端に高くない場合には、混合後の溶液体積は、混合前の溶液体積の合計に等しいとみなせます。
混合後の溶質の質量と、混合後の溶液の体積が判明すれば、混合後の濃度も、計算で求められる筈だと思います
以上の説明で、計算方法は御解りになるかと思いますが、万が一、この回答では御解りになられなかった場合には、余計なお世話かもしれませんが、基礎から学び直されて、(このサイトに質問される必要が無くなる程)基礎学力をアップされないと、この先やって行かれなくなるおそれが極めて高いと思われますので、御精進された方が良いのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学 1 2022/10/17 13:36
- 化学 化学 容量パーセント濃度17v/v%の硝酸ナトリウム(分子量85)水溶液がある。この水溶液の密度が1 2 2022/06/18 09:29
- 化学 化学 モル濃度 フェロセンのアセトニトリル溶液(支持電解質 Bu4N・ClO4 過塩素酸テトラブチル 1 2023/06/23 23:46
- 化学 化学 ある物質を溶媒に1.00mol/lとなるように溶媒にとかしたところ、その溶液の密度は1.05g 1 2022/11/06 01:43
- 化学 化学 モル濃度 フェロセンのアセトニトリル溶液(支持電解質 Bu4N・ClO4 過塩素酸テトラブチル 1 2023/06/24 02:58
- 化学 混合液のpHの濃度の計算 1 2022/11/08 09:40
- 化学 化学 モル濃度 フェロセンのアセトニトリル溶液(支持電解質 Bu4N・ClO4 過塩素酸テトラブチル 1 2023/06/24 22:17
- その他(教育・科学・学問) 硫酸濃度 2 2023/07/15 10:36
- 化学 化学が得意な方に質問です。この問題の正解を教えて欲しいです。 【問題1】Log Kowの記述について 1 2022/09/26 23:44
- 化学 混合液の濃度を求めたいですが 同じ溶液ですが濃度が違う溶液でづ 1500Lの液の濃度は:0.0665 1 2023/03/06 21:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報