dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英語のniceは便利で幅広く使える言葉ですね。でも これに当たるドイツ語は何でしょうか? gutでは「すてきな」というニュアンスが弱いし、wunderbarでは「すばらしい」という意味合いが少し強すぎるような気がします。

A 回答 (5件)

schon!はどうでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

schoner Papaとすると、ハンサムなパパとなり、nice daddyとは大きく意味が違ってくるのでは?

お礼日時:2010/03/02 16:28

ドイツ語のgutは幅の広い言葉です。

英語ではgood,nice,well,fineなどに相当するのではないでしょうか(ご存じのとおり、gutは多くのドイツ語形容詞と同様に副詞としても使えます)。必然的に特定のニュアンスは弱くなりますが、これはしょうがないことです。
That's good./That's fine. 英語的には微妙にニュアンスが違うかもしれませんが、ドイツ語に訳すとすればともにDas ist gut.でしょう。wunderbarはもちろんwonderfulです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私はフランス語の方が得意なんですが、Oubliさんはフランス語もご存知ですよね。フランス語だと一番近いのは chouetteですが、これだと英語のniceよりも使用範囲が狭く少し幼稚でくだけすぎています。それで、修飾する名詞に応じて、bon, beau, gentil, sympathique, agreable, plaisant, malin, magnifique, succulent というように使い分けなければなりません。

お礼日時:2010/03/05 12:33

NO1です。



たしかにschonは英語で言うところのbeautifulに近いですね。
独和辞典で調べてみたのですが、「立派な」「きちんとした」という意味もあるようです。
eine schone Arbeite
 =立派な仕事

hubschは英語で言うniceに近いですが、「子供っぽい」意味が強い単語らしいです。
年頃の女の子をほめるときに使うと嫌がられるとか。

パパに対してだったら、schonでしょうか。
(しっかりしていて生き方が美しい、とかいう意味になるかも)
難しいですね。


あっわたし、ウムラウト別表記を一部忘れちゃったので、全部スルーしてます。
わかりにくかったらすみません!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。

schonはFotoに対してはピッタリするかもしれませんね。ですから 逆に beutiful photoという時のbeutifulは aesticalなニュアンスがドイツ語のschonよりも強いので、herrlichの方が近いかもしれませんね。

お礼日時:2010/03/02 17:58

 いろいろありますね。



 いい人、いい声、nett, sympathisch
 可愛い女の子、きれいな着物、(見て)いい nett, h?bsch
 お天気がいい、 sch?n, gut
 おいしい、うまい、味がいい gut
 気持ちがいい、快適、乗り心地がいい sch?n
 食べ物がいい、gut, lecker
 仕事がうまい、gut, sch?n, fein

 など如何でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

カテゴリーを間違いました。それでは nice jokeはドイツ語では何となるでしょう?

お礼日時:2010/03/02 17:47

No.1の方とおなじく,ぼくの腐った脳味噌にうかんだ言葉もschoenですね。

当然ご承知と思いますが,oe は oウムラウトの別表記法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

schoenよりだったらhuebshの方が近いかもしれませんね。

お礼日時:2010/03/02 16:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!