dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

猫暦23年の者です。
過去に1匹(21歳で老衰死)現2匹のうち新入りが1匹です。
先住猫の2匹とも純粋な日本猫?(拾い猫)だった事と、うちではショーケースに入れられた猫を見るのはあまり好きじゃなかったり猫を持って帰ってくるのは「縁」を感じた時のみです。
そのせいか種類に疎く、新入りの猫の種類が分かりません。
今回も「縁」によりかかり付けの獣医さん主催の犬猫もらいたい人とあげたい人たちが集まる会で里親になりました。

写真は約2ヵ月半の新入りです。よく動くのでおすわりの写真は無理でした。目の色はブラウン?です。外人猫は初めてなので(笑)
元の飼い主さんによれば雑種だそうです。しかしベースになっている種類があるのでは?と言う事で、これじゃないか?でも構いませんのでお分かりの方が居ましたら御回答願います。

「猫の種類が分かりません。(写真あり)」の質問画像

A 回答 (1件)

確かに貴方様が仰るように日本猫と一口には言えませんよね。

洋風な感じがします。推測ですがメインクーンかノルエイジャンホレストキャットかソマリ辺りの血統ではないでしょうか。いずれにしても長毛種ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答有難うございます。
google画像検索で調べてみました。(ノルエイジャンホレストキャットは1件もヒットしませんでした)

個人的にはメインクーンの血が強い猫。 な気がします。

有難うございました。

お礼日時:2010/03/02 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!