dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アドバイス宜しくお願いします。

今月中に父の会社名義の普通乗用車を自分の個人名義に変更しようと思ってます。
このサイトで大体の流れは分かりました。
http://car.naru2-shop.com/

ただ、ひとつ分からないのが、車庫証明(自動車保管場所証明)です。
駐車スペースは今とまったく変わらなくても警察署で再発行する必要があるのでしょうか??

また、必要書類をそろえたら、無知な自分でも陸運局に行けば聞きながらなんとかなりますでしょうか?

A 回答 (3件)

所有者や使用者が変われば、例え同じ場所でも車庫証明を取得する必要があります。



>必要書類をそろえたら、無知な自分でも陸運局に行けば聞きながらなんとかなりますでしょうか?

大丈夫ですよ。
書類さえ揃えば誰でもできます。

まずは車庫証明無いと書類を受け付けて貰えないので、警察署に行って書類を提出して取得して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます!
これで何とか自分名義の車にできそうです!
17年落ちの中古車ですが^^;

お礼日時:2010/03/04 22:45

 変更登録だから車庫証明はいると思います。

(自信なし:管轄の警察に問い合わせれば一発で教えてくれます)

 自分(素人)も何度か移転登録したことがありますが、日本語が分かればたいてい大丈夫ですw
 注意しなければならないのでは、12時前から1時過ぎまでの長め休憩があります。11時過ぎの中途半端な時間に行くと、昼食休憩を挟んで2時間以上かかってしまうことがあります。
 朝一番か昼一番に行けば一時間ほどで終わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
朝一番で陸運局に向かおうと思います!!

お礼日時:2010/03/04 22:47

はじめまして。



>車庫証明(自動車保管場所証明)です。
駐車スペースは今とまったく変わらなくても警察署で再発行する必要があるのでしょうか??

再発行は必要です。譲り受けた人が駐車できるスペースを持っているかの確認なので
同じ場所であっても車庫証明は必要になります。

>必要書類をそろえたら、無知な自分でも陸運局に行けば聞きながらなんとかなりますでしょうか?

必要書類があれば名義変更は簡単です。誰でもできますよ。
少し、時間がかかりますが…(新車や車検より、後回しなので)

参考までに。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

新車や車検より、後回しなのですか??
必要書類をそろえて陸運局へ向かいます!!
ディーラーに頼んだら25000円も手数料にかかるみたいです...

お礼日時:2010/03/04 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!