
ダンベル体操を続けていますが、体脂肪が減りません。
30代後半になり、食事制限じゃあまり体重が減らなくなりました。
そこで、これは将来の健康も考えて基礎代謝アップだ!
それにはダンベル体操だ!と12月末から鈴木先生のダンベル体操の
本をひっぱりだして始めました。
1日20分、最初は700gで2週間後に1kg、効果が感じられないので
2か月目から現在まで1.4kgでやっています。
現在3カ月目に入りましたが、体脂肪に変化がありません。
太もも、下腹部は目に見えて減り、体重も3kg落ちました。
しかし、体脂肪が減らないのです…。
何か私のダンベル体操に問題があるような気がしてなりません。
経験者の方、専門家の方、何かアドバイスがありましたら
ぜひ宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ダンベル体操で太腿と下腹部がサイズダウンして体重も落ちてるのでしたら効果が出てます、効果は見た目で判断して下さい。
体脂肪が減らない点に付いては不可解ですが、体脂肪計が正確とも言えない事もありますので。
体脂肪計が正確だとするならば、有酸素系の運動も行うと効果が出てくると思います。
サイズダウンしてるのはダンベル体操で筋肉に刺激が加わり身体引き締まってきてると考えられますので継続されてトレーニングして下さい、ダンベルの負荷に関しては徐々に上げて行くことで更に効果が出てきます。
ご回答ありがとうございます。
「見た目で判断」でいいんですね。
背中の肉もすっきりしてきましたし・・・
ちょっとほかの体脂肪計でも測ってみます。
ダンベルの負荷は、今1.4kgでヘトヘトなので
これに慣れてきたらまた負荷をあげてみます。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
鈴木氏(農学博士)の提唱するダンベル体操(ダンベルエクササイズ)は、効果がありません。
NHKまで騙されて特集番組を組み、DVDも出しましたけど、トレーニングメニューも狙いの分からないものが含まれていますし、何よりも扱う重量が低すぎるのです。たった1~2kgのダンベルをこねくり回しても何も得られません。重量的に一桁違うのです。
ご回答ありがとうございます。
アドバイスのような記事も読んだことがありましたが、
何せ1日に1回必ずできることと考えたらダンベルしかなく
行っておりました。
何もしないよりはましかな?とも思っています。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
体重も減り、スリムになったのに、体脂肪が減っていないという根拠は?
この回答への補足
補足いたします。説明不足でしたね。すみません。
体重は減ったものの、体脂肪体重計ではかる体脂肪が33-34%を
行ったり来たりするだけで、減りません。
食事制限で痩せるときと同じような減り方です。
ダンベル体操だけではなく、食事制限(夕食を軽く)も一緒に
行っておりますが、それだけの効果のような気がしています。
ですので、私のダンベル体操の方法は何か間違っているのか?
と思い、質問をいたしました。
もし何か思い当たることがありましたら教えてください。
宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筋トレ ダンベルを使った筋トレ...
-
I use adjustable 5k dumbbells...
-
YouTubeでダンベルシャドーは、...
-
筋トレ
-
171cm70kgの場合、ダンベルベン...
-
高校一年生です 身長172 体重55...
-
自重トレで筋肉と体重増やす方法
-
ウォーキングで、ダンベルを持...
-
ダンベル体操を1日15分毎日...
-
体重50kgのガリガリです。 ダン...
-
ダンベルの油
-
ダンベル体操を続けていますが...
-
ダンベルの重さの目安は?
-
なぜダンベルって値段が高いん...
-
ダンベルを手作り
-
二の腕の振袖部分の筋トレ方法...
-
ダンベル20kg(片手10kg)でも、...
-
筋トレ ダンベルカール25kg 苦...
-
下半身を鍛えようとブルガリア...
-
海外旅行にダンベルを持って行...
おすすめ情報