
皆様、お知恵をお貸しください。
PCでFAXを受信して印刷すると通常のFAX機器で受信して印刷するときよりも2割くらい縮みます。(受信したTIFをWindows標準の「Windows 画像とFAXビューア」で見ても縮んで見えます。)
システムは以下の通りです。
PC1台:XP、近日中に7に移行
FAXソフト:XPのFAXソフト
PC用外付けUSBFAXモデム:PLANEX PL-US56K
FAX機器:Brother MFC-4800J
モジュラー---<電話線>---FAX機器---(Ext.から)---<電話線>---FAXモデム---<USB>---PC
※PCとFAX機器はUSBとも繋がっています(FAX機器をプリンタとしても使用してます)
・送信元が縮んでいるのでしょうか?
だとするとFAX機器が自動的にA4サイズに拡大してくれているのでしょうか?
・他のFAXソフトを使用すれば解決するでしょうか?
・FAXモデムの仕様?設定でどうにかなりそうですか?
通常FAXはFAX機器なのでPCで受信するのは予備的な位置にあります。
緊急性は薄いのでお暇なときに回答して頂けると有難いです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Canonのレーザプリンタの場合ですと、機種によってはプリンタドライバの印刷設定の中に「印刷領域を広げて印刷する」という項目があってそこへチェックを入れれば解消できるのですが、ご使用のプリンタはBrother MFC-4800Jということで、プリンタドライバ(Ver.1.47)を調べましたところ、印刷設定>拡張機能>ページ設定4(右から2番目のアイコン)に「拡大縮小」という項目がありますが、これが唯一Canonの設定に近いのでは?と思われますが、なにぶん実機がないので確認が出来ません。
ここをさわってダメならこれは仕様、ということになります。
わざわざ調べて下さって有難うございます。
すいません、お礼遅くなってしまって・・・
やっぱりだめでしたね~
ケチケチしないでキャノンのを買ってもいいですしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定電話・IP電話・FAX PCでFAX受信するソフトのお薦めありますか? 7 2022/06/16 10:10
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームゲートウェイ、ルーター、複合機、固定電話(光電話)、FAXの接続について バイト先の配線なので 2 2023/03/03 00:00
- PDF 保存したPDFファイルが開けなくなり、困っています 1 2022/09/15 21:08
- ノートパソコン Windows11homeを新しく購入し、初期設定をしています。 前のパソコンでは無線のFAX機や有 5 2023/04/18 19:50
- 固定電話・IP電話・FAX 電話機について 3 2022/09/01 17:16
- 固定電話・IP電話・FAX FAX機能について 4 2022/04/14 15:01
- システム Windowsタブレットの制限? 1 2023/02/18 23:15
- 固定電話・IP電話・FAX SANYO FAX SFX-P370のメモリー消去 1 2022/07/25 00:33
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話のお勧めを教えて下さい。 2 2022/06/14 13:26
- 固定電話・IP電話・FAX こちらのFAXの電源が切れている間に相手がこちらにFAXを送ってきた場合はその後FAXの電源が付いて 7 2022/06/18 16:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCで受信したFAXが縮む
-
うちにはFAXがないのに、FAXの...
-
faxのない固定番号に何度もfax...
-
非通知で送られてきたファック...
-
転送設定するとFAXは受信できな...
-
スターファックスの送信が以上...
-
営業時間外にFax送信すると送信...
-
FAX送信後の確認の電話
-
050IP電話の先へFAXが送れない...
-
どの相手先にFAXしても「かすれ...
-
excelシートのfax送信
-
通帳の記帳された文字のフォント
-
FAX用紙の左上の日時と氏名につ...
-
FAX 通信管理レポート
-
テプラのインク交換について
-
FAXが先方に着信したかどうかの...
-
官公署の開庁時間外であっても...
-
FAXで送信した文書はどこかに保...
-
インクリボンを巻き戻して使いたい
-
FAX受信したデータをNASにも同...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCでFAX受信するソフトのお薦め...
-
パソコンとテレッセをうまく使...
-
PCで受信したFAXが縮む
-
最もお手軽にパソコンでFAXする...
-
FAXをPCで受信することはできま...
-
1つの番号に掛かってきたFAXを...
-
受信データを記憶媒体で持運べ...
-
パソコンでFAX送受信する方法は?
-
a3対応faxを探しています。
-
FAXでスキャナーの代わりできま...
-
パソコンからFAXを送信するのに...
-
電話とFAX二つの番号を一つ...
-
FAXを出来る限り安く一斉送信す...
-
ファックスってどこの番号から...
-
営業時間外にFax送信すると送信...
-
非通知で送られてきたファック...
-
ショートメールの184付や1...
-
うちにはFAXがないのに、FAXの...
-
FAXとは何ですか?また、FAXと...
-
FAXで再度印刷する方法
おすすめ情報