許せない心理テスト

100BASE-Txから1000BASE-Tに変更にするには。。

現在1000BASE-T にて無線ルータ、ノートpc2台、デスクトップ1台が繋がっています。
ノートPC2台は標準でギガ対応のLANポートで有線LANにて繋がっており、
デスクトップは7~8年前の物で100BASE-Txの有線にて繋いでいます。(無線LANは現状遊んでいます)

PC同士のデータを共有するときにデスクトップが遅いので、デスクトップを1000BASE-Tに変えようと思うのですが、その時にLANアダプタとして今、USB2.0タイプのLANアダプタまたはPCIボードタイプの1000BASE-T NICを使う場合、どちらが性能的に上でしょうか?

USBタイプはLANが1000MでもUSBの最高速度で抑えられてしまい、USB2.0の性能=LAN速度?という考え方でいいのでしょうか?
PCIスロットのほうは色々調べましたが2.1規格か2.2規格かわかりませんでした。PCIボードタイプの速度計算の仕方がいまいち理解できませんでした。PCIなら1000Mフルに出るんでしょうか?(あくまで理論上で結構です)

どちらを買えばいいか思案中です。どうぞ宜しくおねがいします

A 回答 (3件)

理論上の話でいけばですが、


USB2.0は480Mbps(=60MB/s)
PCI-2.2は4.26Gbps=(533MB/s)
なので、本当にGbEの性能を引き出したいならPCIのほうがいいでしょう
実際にはファイル転送等をするとHDD等がボトルネックになって体感的には変わりないかもしれませんけど
    • good
    • 0

No1の言う通り 速度的には大差無くなるよ。



後は殆ど好みの問題かな。
個人的にはNICだけど、ラクチン具合からするとUSBかも。(使い回ししやすいし)
    • good
    • 0

結論から書けば、どちらも大差ありません。


PCI-2.2の66MHzで理論値533Mbyteです。
ですが、あくまで「理論値」でありPCIも他に利用しているデバイスが存在する場合は速度が落ちます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報