
眼鏡のフィッティングがうまくいかず頭痛がします。
半年前に作ったセルフレーム(鼻パッド付き)の眼鏡が歪んでしまったので購入店で直してもらいました。
その後頭痛や肩凝り等眼精疲労の症状が出るようになり、4回調整してもらいましたが逆にひどくなるばかりです。
視力や乱視の度数は変わっておりません。
裸眼やコンタクトレンズだと楽になるので、眼鏡の調整がうまくいっていないのが原因だと思います。
毎回「フレームがきついんですね」とか「フレームが歪んでますね(2~3日でまた歪んでいるというのもおかしな話です・・・)」と言われます。
ゆるくしたり顔の形にフィットさせる以外他に方法はないものなのでしょうか?
素人考えですが、レンズの角度や目までの距離など以前と変わっているのでは??と思ったりします。
因みに強度の近視乱視です。
ドライアイのため一日中コンタクトというわけにはいかず、どうしても眼鏡をかけなくては生活できません。
どう説明したらうまく調整してもらえるでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もしかしたら、レンズの中心と黒眼の位置が合わないのかもしれませんね。
私も、ある眼鏡屋で造ったメガネは全然合わなくて頭痛、吐き気がたえませんでした。
(2種類造ってもらいましたが、2種類ともダメでした)
で、もうこんな辛いことはゴメンだ!ということで、他の眼鏡屋でメガネを造ってもらう時に、
頭痛吐き気が起きないように造ってください!と言ったところ
店員さんいわく、目の黒眼部分の位置もちゃんと測ってレンズを造らないと、
頭痛吐き気が起きますよ・・・と言われました。
下記のURLに「メガネに対するQ&A」がありますので、参考にしてみてください。
(下の方にメガネに対する頭痛吐き気のQ&Aがあります)
参考URL:http://www.hyper-iqs.com/megane/sw/fqa/fqa.html
眼鏡による頭痛や吐き気は本当に辛いですよね。
病気でもないのになんでこんなに苦しいのかと。
わたしも以前新しい眼鏡が合わずに買い替えをした経験があるので共感します。
参考URL、とてもわかりやすかったです。
購入者側が努力しなくても眼鏡屋さんが全員こういう知識を持っているといいのですけどね・・・。
ご回答ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
こんばんは
根本的に度数が違う と言う可能性と
#2さんの回答に有る様にレンズの中心と瞳孔位置が合っていない
あとは基本的にフイッテングができない と言うのが考えられます
1つずついきますが
度数は眼科で確認してもらいましたか?
コンタクトの度数とは違います
出来れば処方箋があるほうがいいです
めがね屋さんで測ったと言う場合、コンタクトを外して最低でも3日しないとはっきりとした度数は測れません
眼球がコンタクトによって角度がかわっているからです
この場合は合う眼鏡を作るのは難しいと言うことになります
ただ掛けられないままで居るわけには行きませんので
眼科で病気がないかどうか確認、眼鏡を作るための処方箋を頂く
これで作り直してもらう
瞳孔位置が合わないのはこれはお店の責任者の方に見ていただきましょう
フィッテングも責任者の方に見てもらうほうがいいです
あとお店によってはですが半年の保証だった場合
ぎりぎりで切れている可能性もあります
これはお店に交渉してください
フレームの作りが悪くて、と言うのも考えられなくはないですが
和真さんとかだと悪いフレームはないですし
均一価格のお店ですとフレームはあまり良くはないですね
特にセルの場合、加工不得意な店員ですと何度やってもあわせられないと言う悪循環に陥りやすいです
そのうちセルの強度も落ちてきて言うこと聞かなくなりますので
その状態になっているのかもしれません
ご回答ありがとうございました。
2週間前まで問題なく使用していた眼鏡なので当初の設定が原因とは考えにくいです。
また、先月別の要因で眼科で眼底検査や視力、眼鏡のチェックなど一通り診察してもらいましたが
病気や異常はありませんでした。
調整した日から眼鏡を掛けた時だけ体調が悪くなるということは
> 特にセルの場合、加工不得意な店員ですと何度やってもあわせられないと言う悪循環に陥りやすいです
という可能性が高いのかもしれません。
激安店ではないし、名称は忘れましたが眼鏡に関する資格も持っているそうなのですが、フィッテイングの能力は個人差がありますね・・・。
アドバイスいただいた通り、次回は眼科で処方箋を作ってから購入することにします。
当面は地道に微調整に通うしかなさそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
処女膜について
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
【看護】退院とENTの違い。
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
左手が、痺れる
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
実習を欠席しました。診断書は...
-
頸動脈を切って死ぬには3cm以上...
-
蚊の入った飲み物を飲んでしま...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
糸が引いて少し腐った炒め物を...
-
今日、教員採用試験だったので...
-
耳の後にしこりがあって、この...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
処女膜について
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
肺に浸潤影とは、どういう病気...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
閃輝暗点・・・・
-
左手が、痺れる
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
服部晴治(大竹しのぶの前夫)...
おすすめ情報