
私の隣に座った人です。
開始の合図とともに問題用紙のテープを切り、サンプルクエスチョンが流れますが、その間にリーディング問題を解いてる女性がいました。
そんなことをしてもほんの数問しか解けないとは思いますが、その数問を制限時間内に解くために必死になっている人がほとんどだと思うので、この女性を見ていてすごく腹が立ちました。
こんな人が隣にいたため、一気に嫌な気分に転落してしまいました。
これは明らかに不正行為では??
終了の合図の後も問題を解き続けてるのと同じじゃないでしょうか??
こんな不正をして点数稼いで何がうれしいのかと思います。
それともこれは不正じゃないのでしょうか???
それだったら次回のときに自分もやろうと思いますが・・・
どう思いますか???
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
No.2です。
思い出しましたが(というか書き忘れましたが)
裏技は使わないと言っても、先に質問文に目を通してみるとか、
ちょっとしたことならやりますよ。
何回か受けていると説明や例文の部分はもう分かっているわけですよね。
だからテキトーに聞き流す人も多いと思います。
メモ禁止の理由は、カンニング防止および試験問題漏洩防止という記事がありました。
仮に書き込んだ場合、試験官が日本人で受験者も日本人なら何を書いたか読解できるが、外国人同士で言葉が分からない場合、書き込んだ内容を確認できない(人に見せるためとか持ち出すためとか・・)などなど。
http://allabout.co.jp/study/toeic/closeup/CU2006 …
公式サイトのFAQにも出ているようです。
http://www.toeic.or.jp/toeic/faq/faq_02_15.html
参考URL:http://www.toeic.or.jp/toeic/faq/index.html
再度の回答ありがとうございます。
禁止事項にはちゃんとした訳があったのですね・・・参考になりました。
隣人の咳払いやため息すらもうっとうしいと考えてしまう私には、toeicの雰囲気は少々重圧です><
しかし、それは自分に焦りがあるからというのはわかっているので、やはり自分に余裕が生まれるよう鍛えなおします。
色々ありがとうございました☆
No.3
- 回答日時:
ぜんぜんオッケーだと思います。
その係員の人も「違反」じゃなくて「反則」っていったのは、「そういうことに当てられている時間じゃないんだけどなあ」という苦笑いでしょう。とにかく英検なんかの会場とかは戦争ですよ。インチキは絶対にいけませんが、利口なやり方は有りだと思います。点数には変えられませんから。ぼくも英検1級のためならスレスレのことはやるつもりです。でないと、頂点には立てませんよ。まだまだ甘いのではないでしょうか。命がけで家後をやっている人もいるのです。回答ありがとうございます。
皆さんから沢山の回答を頂き驚いております><
toeicでは、メモなどが禁止されてるため(英検と違って)もっと厳しいのかと思っていました。
真偽のほどはわかりませんが、メモを禁止してる理由も、[メモる時の鉛筆の音が他の受験者の集中力を妨げる]と聞いたことがありますので、なかなか厳しいんだなあ…と思っていました。
さすがに自分もやろうという気は失せていますが・・・・というか、裏技なしに余裕で回答できる日を夢見て、今日からまた励みたいと思います☆

No.2
- 回答日時:
問題用紙を開いて良い、と言われてから後ですよね?
でしたら「不正」まではいかないでしょう。
「順番通りに解かないといけない」とか、「サンプル問題を流している最終に他のページを見てはいけない」などと決まっていないので。
終了後は問題用紙を閉じて筆記用具を置かなければなりませんが、
サンプル問題放送中は、じっと聞かなければならないわけではないですよ。
他のページをめくっている程度の人はいたのではないでしょうか。
リーディングだって、Part5からでなく、Part7から解いても構いません。
マークシートを塗り間違えないよう注意が必要ですが。
でも、そんなに気にすることはないと思います。
早解き競争ではないし、
おっしゃるように、そこまでしなければ取れない点数なら・・・・・。
やってみたいなら次はやってみると良いでしょう。
TOEIC 裏技
http://www.google.co.jp/search?q=TOEIC%E3%80%80% …
私はあまりあれこれやるのは、頭が混乱するのでやりません(苦笑)
落ち着いて普通の順番に解くほうがやりやすいです。
それに、普通に解いた状態のレベルを知りたいのです。
スコアを高くしたいわけではなくて。
早速の回答ありがとうございます。
toeicはL,Rともに時間配分が決まってるため、見つけたときは反則行為のような気がして憤っていました。
無論、余裕で解ける人ならばそんな裏技は必要ないんでしょうが・・・
私もgallina様と同様に正確なスコア(実力)が知りたいので、ご紹介いただいた裏技は使いませんが、参考になりました。
1点(5点?)でも多く稼ぐために、みんな必死だなあ・・・と痛感した1日です☆

No.1
- 回答日時:
こんばんは。
ご立腹のようですが(笑)これは不正行為ではないと思います。試験の合図が始まる前に、テープを切ってはいけません。それは不正行為です。
しかし、サンプルの間に別の問題を解くのは「裏ワザ」ぐらいの話です。人によっては、「それ当たり前」という方もいるかも・・・?!
なので、次回から質問者さまもやっていいと思いますよ(笑)
ちなみにこの技をするなら、グラマー問題のほうが有効だと思います。
なにせたったの数分間の話ですからね(^_^.)
早速の回答ありがとうございます!
それが、試験終了後に係員に尋ねたところ、そのような行為は反則です、教えてくれてありがとうございました、といわれたのです(++;)
しかし、その方の受験番号を控えて通告するとかそういった雰囲気じゃありませんでした(係員も、えっ?て感じでした)
反則じゃないならやってみようかななんて思いますが。
(とは言っても、私の力じゃ1、2問が限度で、かえって注意がそれてマイナスになるかもしれませんが・・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 数学の問題いくつか捨てても大丈夫?残り1ヶ月、点数が取れない教科ばっか勉強しても大丈夫? 高校受験 2 2023/01/07 17:55
- 数学 『4色問題③』 2 2022/11/14 00:31
- 宅地建物取引主任者(宅建) 宅建は本当に一冊のテキストと問題集で合格できるのでしょうか? 4 2023/07/15 20:38
- 浮気・不倫(結婚) 過ちと向き合わず逃げる。これからどうするのか。 2 2022/04/14 17:24
- 世界情勢 韓国政府が最近、哨戒機レーザー照射と関連、降伏を決めた意図は何でしょう。? 6 2023/06/06 16:03
- 大学受験 お急ぎの質問です。 現在高3受験生です。次の金曜日に明治大学総合数理学部(現象数理科)の学部別試験が 3 2023/02/13 23:38
- 高校受験 石川県 高校受験 進路 1 2022/05/19 22:09
- 教育・文化 自分で解いた答を書かずに、「答教えて」「解き方教えて」の質問は、全面禁止した方がいいのでは? 13 2022/06/08 15:26
- 数学 問題「キッチンペーパーだけでバウムクーヘンを五等分せよ」 正解は? 5 2022/12/16 22:18
- 分譲マンション 分譲マンション管理組合任期終了後の困った点について 2 2023/06/01 17:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TOEICスコアの分布について
-
TOEIC IPテストで監督者による改竄
-
腕時計ははずしていいの?
-
「T.T.」とは何の略ですか?(...
-
ビジネスの英語で、承認者、作...
-
技術系の仕事をしておりますが...
-
KidsとKid’sの違いは?
-
語彙とは・・・?
-
英検とTOEIC・・・就職に適して...
-
CompTIA security+
-
中学3年です。when とthen の...
-
格とかバージョンの違いを表す...
-
TOEICのスコアと勉強時間の目安
-
TOEIC900点以上!!!!!
-
英語圏でテクノロジー「technol...
-
リスニングの勉強方法
-
2次試験って何をするんですか!?
-
Excel:セル内の自動折り返しで...
-
実用英語検定2級はTOEIC...
-
英検2級の問題
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腕時計ははずしていいの?
-
就活中のtoeicの点数と入社前の...
-
TOEIC申し込み後に・・・
-
本日のtoeicで不正行為(?)を...
-
理系院生のtoeicスコア
-
TOEICの身分証明書。
-
TOEICのListeningは聴き直しは...
-
TOEICの有効期限ってあるの?
-
英検、TOEIC、TOEFLのレベルの...
-
TOEICについて
-
toeicの試験地について
-
TOEIC940点
-
TOEIC IP は TOEIC より高いス...
-
変な質問ですが
-
TOEIC公開テストとIPテストのス...
-
TOEICとは一体なんですか?
-
マークシート欄外への書き込み...
-
TOEIC試験のレベルの変化
-
<早めの回答お願いします>就...
-
この点差は大きい?
おすすめ情報