dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家で出来るバスケ向けの筋トレを教えてほしいです。それと私はワンハンドなのですが、手首のスナップを強化する方法も教えてほしいです。

A 回答 (2件)

こんにちは。


手首のスナップの強化なら、お風呂のお湯の中でシュートのスナップをきかせる時のように手首を振ると水の抵抗でいい感じに筋肉がつきます。ためしてみては(手首がおかしいときはやらないほうが・・・)
他には腹筋・背筋・腕立て・スクワットなどの一般的なものでいいと思います。腹筋・背筋などもシュートの時の姿勢やボディーバランスに需要なものですし。腕立ては手の間隔をひろげたり、両手の位置を下げたり上げたりするだけでも違います。また筋トレはどこを鍛えているか意識すると筋トレの効果が違います、意識をもっておこなって下さい。
プレーの中でも体をどう使ってどういう動きをするかが大事でそれがうまくできればどんなスポーツもうまくなると思います。がんばってください。
家でできるのはこのくらいしかわかりません、すいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。全部やってみて自分に合った回数とかを決めて続けていこうと思います。

お礼日時:2003/06/21 15:46

シュートだけに関しては、筋力は標準的な筋力かあればあまり関係ないと思います。

筋骨隆々の人がワンハンドで3P入るか?と言ったら微妙な感じですよね。全身の動力がうまく片手に乗って、その力がボールに無駄なく伝わっているか?が大切なんじゃないかな?それにはやっぱりシュートの反復練習でコツをつかむのがいいと思います。
それに加えて、シュートに正確さを増すには、動作時の無駄な力(ぶれ)が腕からボールに伝わらないために、体幹の筋肉(腹筋、背筋)と脚力が重要だとはよく言われています。
がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。腹筋と背筋は今までもやっているのでこれからも続けます。それと、積極的にシュート練習をしてみます。

お礼日時:2003/06/24 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!