
検索すると同じような質問があったのですが、答えが明確でなかったため質問させていただきます。
バスケのシュートをするときに、リリースハンドの指に力を入れていることは正しいのか教えてください。
頭上にセットした段階で、指には力が入っていてボールをつかんでいるような感覚でよいのか、それとも指はほとんど脱力して単にボールが乗っかっているような状態の方が良いのかという疑問を持っています。
つまり、リリースハンドでは握力を使うのかという質問です。使う場合、ボールがグラグラしない程度の最低限の握力なのか、それともがっちり固定するほどの握力なのか、ご教授ください。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
握力を使っているか?と聞かれるとNOです。
逆に使っていないか?と聞かれてもNOです。
リリースするまで、ぶれない様にするために、多少指に力は入っていますが、
握力を使う・・というほどではありません。
リリースの瞬間までは、肩・腕・手首の関節はリラックス状態
リリースの瞬間に手首(スナップ)と指先(人差し指・中指)で
ボールを押し出しています。
あくまで、個人的な感覚です。
シュートフォーム・シュートタッチは、自分で何回もシュートして
自然に体に染みつくものです。
力の入れ加減等も個人差があると思いますので、参考までに・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ボウリング ボウリング投球時の指からのボールの脱落について 1 2022/08/20 12:10
- 神経の病気 すごく怖いです。どうすればいいですか。 19歳浪人生です。 1週間ほど前から両手に脱力感、緊張感(強 4 2023/07/28 23:29
- 物理学 高校生 物理 1 2023/07/26 06:37
- 物理学 高校生 物理 2 2023/07/26 06:07
- C言語・C++・C# C言語:数値の桁数指定についての質問です。 8 2022/05/26 23:53
- バスケットボール バスケについての質問です。 ①自分がボール持ってて、相手がスクリーんを前から避けようとしてきたときシ 2 2023/03/28 15:19
- 格闘技 ボクシングのトレーニングでパンチングボールのようなモノを高速でパタンコンパタンコン叩いていますがあれ 3 2023/01/15 00:43
- 神経の病気 手に力が入らない 3 2022/12/09 01:17
- Mac OS Macの指紋認証が使えなくなりました。 macOS Monterey バージョン12.4 Mac s 1 2022/07/18 21:31
- 会社・職場 職場での力仕事について。 3 2023/08/19 19:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報