重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今度中古車を購入しようと思っていますが遠方の為どうしようか迷ってます。
目当ての車屋さんが900キロ先にあります。
どうしても稀少車種なので、購入先の検討がこのようになります。
そこで質問なのですが、まず車を見に行く事が難しいのです。
それで、どこか信用のある所で、その中古車の程度を報告してもらうサービスなどないかと思います。
程度がどのような感じでも程度次第で値段なら納得が行きますし、ネットで掲載の販売だけの情報だと、写真と掲載走行距離ぐらいしかわかりません。
実際、100キロ先、200キロ先までなら見にいってましたが、掲載の写真での内装、外装とはかなり違いましたので、中古車の写真は、あてにならないと思ってます。
どうか良い提案を教えてください。

A 回答 (5件)

近くに便利屋さんがないかネットや電話帳で調べてみてください



金さえ出せば、どこでも行ってくれますよ 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その車屋さん近郊の信用のできる所があればと思います。

お礼日時:2010/03/25 01:41

貴方にとっては 900キロの距離と 車の確認を比較して 見に行かないと言う選択みたいだから その程度の価値なのでしょう だったらと

りあえず陸送して貰って 気に入らなかったら 廃棄処分で良いのでは?
    • good
    • 0

どの位の規模のお店か分かりませんが、希少車種を扱っているショップなら


支店など系列会社などはないでしょうか?
中古車は同グループ間や、提携などの付き合いをしているお店の間で、流通
することが多いので、『他のショップで、この車を見たいというお客さんが
いるので移動させる』という事があります。
一度ショップに相談してみてはどうでしょうか?

この回答への補足

返信ありがとうございます。
系列はないです。
希少車種を扱っているショップではなく、たまたま下取りで入ってきたとのことです。
規模は神奈川を中心に関東5店舗なので、関東地区までみたいです。

補足日時:2010/03/24 23:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

提案ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/24 23:48

実行できるかどうか・やっていただけるかどうかは、正直なところわかりませんが…。



とりあえず、購入がまず前提になりますが、
その中古車ショップで販売されているお目当ての希少車種を、中古車店の近くのメーカー系中古車ショップで買いとってもらい、きちんと整備した上で
そのメーカー系中古車ショップの言い値で購入する…というやり方はどうでしょうか?

わかりにくいので例を出します。
H10年式 スバル レガシィRSツインターボ(B4以前の超マイナー車!!)がお目当ての希少車種。
これを広島市在住の質問者様が、東京のショップでネットで見つけた(このお店をA店とする)。
簡単に見に行けないので、A店のレガシィをA店の近くのスバル系中古車ショップに買いとっていただく。
そして、そのスバル系中古車ショップで整備してもらい、言い値で購入するし、購入後の整備及び保証関係は広島のスバル系中古車ショップで…というものです。

費用は割高になるでしょうが、希少車購入という特殊性を考えれば仕方が無いですよね…。
実は例で挙げたレガシィは、B4になる直前に私が新車で購入した車です(^^ゞ
結婚を機に4年半で売ってしまいましたが、できれば買い戻せるものならそうしたいと思うくらいの希少車なので、質問者様のお気持ちがよくわかります!
http://www.carsensor.net/newcar/camc.php?STID=CS …

この回答への補足

第三者でも、エンジン異音とか、変速ショック、オイルキャップを見るとか、外観何センチの傷
機関ボタンの検査などは出来そうだとおもうのですが。
試乗の加速感とか、ブレーキの感覚は難しい判断ですから無理だとして。

補足日時:2010/03/25 00:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ディラーでは扱わないらしいので難しいです。

お礼日時:2010/03/24 23:51

こんばんは。



自分だったら~で考えました。
第三者に見てもらい程度の確認をしてもらっても、
価値観の違いもあるでしょうから、
当人が現物確認した際に“ずれ”が生じると思います。

なので、販売店に遠方の旨を伝え、できる限り
写真を撮って見せていただいて、自分で判断したいと思います。
販売店の対応次第で店自体の評価もできそうですし。

自分ならこの提案してどうころぶかかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/24 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!