

携帯電話不正利用防止法違反って、回線やSIMカードの転売や偽造免許や端末の分割金を払う意思がないのに契約したときに違法になるんですが、自分が使ってる或いは買ったけど気に入らないからすぐに買取に出す、「白ロム買取」は違法じゃないんでしょうか?
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/20090 …
「自分名義で契約した場合であっても、最初から他人に転売する目的が認められる場合には、携帯電話販売店に対する詐欺罪が成立しますので、10年以下の懲役が科せられることになります。」
とありますが、これは回線のことなんでしょうか?それとも端末の白ロムのことなんでしょうか?
白ロムの場合は買取をしてる人らや業者が逮捕されまくりな気がするんですが、オークションに出してる人も全員逮捕になりますよね当然???
この当りが分からないので詳しい方教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
白ロムの売買は、なんら問題ありません。
携帯電話本体は、契約者の所有物です。それを転売する行為は問題ありません。機種変更のとき、古い電話機(白ロム)を持って帰りますよね?
で、問題なる行為とは、契約(回線)を生かしたまま他人に譲り渡すこと。
同じく、SIMカードを第三者に譲り渡すこと。
仮に私が、契約(回線)を生かしたまま、見ず知らずの人に、携帯電話を10万円で売ったとします。
その携帯電話が、犯罪に利用されたら番号から私のところに警察が来るでしょう。
もちろん、携帯を使ったのは私ではなく、見ず知らずの人。
探すことも、特定することも出来ません。このような問題が実際に起こり、規制されたわけです。
契約(回線)のない白ロム携帯電話はそのままでは使えません。
ですから、犯罪に使おうにも使えないわけです。
携帯電話として利用したいのであれば、携帯会社の窓口に持ち込むか、契約済みのSIMをさすことになります。
利用者本人を特定できるというわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) 分割購入Androidスマートフォンについて質問 契約先で分割購入したスマートフォンを 未開封新品状 3 2023/07/29 00:04
- Android(アンドロイド) メルカリでスマホを売る場合 IMEIを記載した方がいいですか 二つありますが どちらでもいいですか 3 2023/02/07 18:35
- 消費者問題・詐欺 先日、ネット取り引きの揉め事で、警察に相談しました 内容は、購入者が取り引き成立したのに、当方がキャ 4 2022/12/17 06:52
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの売りたいのですが、 残債がまだあります。もちろん支払うつもりですが、 残債ありだと安く 2 2022/04/14 22:14
- Y!mobile(ワイモバイル) SIMロック解除について、詳しい方に質問です。アマゾンで買ったアンドロイドのスマホですが、白ロム、Y 4 2023/07/06 15:00
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SMS認証用の電話番号が欲しい 6 2022/06/12 18:21
- iPhone(アイフォーン) アップルストアでiphoneSIMフリーを分割で購入しました。docomo等のキャリアでの契約ではな 2 2022/05/08 13:02
- OCNモバイルONE 【OCNモバイルONE】現在の携帯電話通信キャリアがOCNモバイルONEで新しいスマホ 6 2022/12/20 12:46
- docomo(ドコモ) ドコモのスマートフォンを安く買う方法は? 9 2022/09/28 20:07
- 国産車 新型シビックタイプRの 【1年間転売しない誓約書】って意味あるのですか? 内容は、「1年間は利益目的 5 2023/02/14 11:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クーリングオフについて
-
慰謝料の妥当な金額について
-
代理店、取次店、販売店の違いは?
-
これは通信販売になりますか?
-
視力回復器を返品したい!
-
商品生産の依頼を頼んでいる業...
-
エステのローン地獄に困っています
-
朝日ハウス産業の倒産
-
エディオンで店員に騙されまし...
-
フレッツ光の営業をしているの...
-
振袖のレンタルの前金制度につ...
-
取引先の事務員のミス、どうや...
-
トマトの缶詰って見かけますか
-
風俗に行くとほとんどの人がイ...
-
近くのセブンイレブンが酒類扱...
-
4掛、5掛、7掛の意味合いが理解...
-
関税 = custom = duty = tariff...
-
Googleでログインすると「googl...
-
広末涼子さんは双極性障害?
-
オリジナルチョロQはどうやって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エディオンで店員に騙されまし...
-
朝日ハウス産業の倒産
-
エステのローン地獄に困っています
-
取引先の事務員のミス、どうや...
-
美容室でクソみたいな詐欺に遭...
-
旅行業務取扱管理者の不在について
-
損保代理店の事務の仕事内容を...
-
パールクラフトという調理器具
-
ひかりサービスの申込勧誘を受...
-
自動車保険を勝手に継続されて...
-
不動産仲介業者に不信感。ベス...
-
こんにちは。
-
翻訳出版契約は、代理店なしで...
-
管理の「委託」と「代行」のニ...
-
白ロムの買取は違法じゃない??
-
NTT東日本を語る無料回線工事の...
-
電話会社代理店とは?
-
アルバイトと業務委託、どっち...
-
エキテンのヤラセ問題と、取り...
-
企業がコールセンターの自動応...
おすすめ情報