No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
請求には応じる義務はありません。請求する側が裁判を起こし、裁判で勝訴しても貴方に支払い能力がなければどうしようもありません。ただし、貴方に一定額以上の収入があれば、相手側は貴方の給与の一部を差し押さえてくるかもしれません。今収入がなければ、将来収入が生じたときに差し押さえをしてくるかもしれません。
仮に貴方の側に積極的に払う気持ちがないのであれば、貴方の側では特に何もする必要はありません。
No.5
- 回答日時:
まず、損害賠償を支払わなければならない法的義務があるのでしょうか?
法的に支払わなければならない場合、応じないと、裁判所を通じて財産に対して強制執行をされる可能性があります。
No.4
- 回答日時:
> 損害賠償請求に応じないとどうなりますか?
そのうち、あなたを殴りにくるのでは?
情状酌量の余地も大きそうですし。起訴猶予かな、ぐらいで。
その場合、あなたが相手にお金を支払わせたいのなら、
相手も任意には支払わないでしょうから、裁判などになるわけで、
結局、あなたの住所もばれるわけですよね。
> 実際お金がなかったらどうやって支払うのでしょうか?
実際お金がないのに、どうやってあなたは生きてるんですか?
どこかにはあるわけですから、そこから回収します。
この回答への補足
えぇー(;°Д°)殴られるのは嫌だ。子供3人も居るのに、人に払うお金がないって事です。
ローン払えないから家売ったくらいですし…。
No.3
- 回答日時:
簡易裁判所に、「支払督促」を申し立てされれば、損害賠償の場合は短期に判決がされます。
バイト先・会社に「執行官」が給料差し押さえの通知をしてきます。
金がないからは、理由にはなりません。
専門家「債権回収」にかかれば、そんな甘いことはいえません。
私は「意地」で20万の回収をしました!
警察を呼ばれましたが、判決文を持参しており、損害賠償金の回収と判れば帰ります。
損害賠償は、相手に与えた損害の被害弁済ですから、相手に分割をお願いしてでも払うべきでしょう。
この回答への補足
でも、相手は名前くらいしか知らなかったら、住所や仕事先が分からないことには、取り立てようがないですよね?
教えなければいいような気がします。
No.2
- 回答日時:
相手方が裁判をして強制執行をかけてくる可能性があります。
ただ、かなりの手間がかかるので、かなり高額ではないとなかなかしてこないかと思います。相手方は裁判をして、なおかつ強制執行する必要があります。裁判は支払金額を決めるだけで、あとは裁判所は関係ないです。支払金額を支払わないのを強制的に支払わせるためには、強制執行をかける必要があります。差し押さえってやつです。差し押さえで手っ取り早いのは、給料や銀行口座です。それ以外(物を差し押さえ)は、差し押さえて競売にかけてもあまりお金になるケースが少ないため、ほとんどそこまでしないそうです。
そんな訳で、勤務先や銀行がばれてなければ、相手方は手詰まりになります。また、そもそもお金が全くない!って場合は、どうしようもないです。知り合いの弁護士が言ってましたが、「お金がない人はどうしようもない」とのことです。
この回答への補足
かなり助かる回答です。
ただこれだと、お金が無い人は、民事の範囲ですが、何しても良いって解釈できるから、怖いですね。
お金が無いってどの程度なんだろ…。
10万円くらいの請求が来るかもしれないからビクビク怯えていましたが安心しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボランティアの草刈で車に数十...
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
裁判を起こすことになりそうで...
-
息子を家から追い出す方法
-
第1回口頭弁論には代理人(弁護...
-
下ヨシ子氏は実際の所本物の霊...
-
日本は優生保護法を復活すべき...
-
自分の代理弁護士に恋してしま...
-
近所のイベントでの騒音につい...
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
ある音楽教室を辞める事になっ...
-
除籍後の大学の学費について
-
中古車販売・買い取りの船橋の...
-
改造自動車の騒音に対する退去...
-
風俗嬢から性病をうつされたか...
-
実の妹から侮辱され続けてこら...
-
裁判にご利益のある寺・神社を...
-
裁判で訴えられることを周囲に...
-
支払督促異議申立後の流れをお...
-
裁判員制度の対象が、重大な刑...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
辞めたバイトに対して損害賠償...
-
法令名、条文、項、号の略しか...
-
血縁者を家から法的に追い出す...
-
ボランティアの草刈で車に数十...
-
裁判を起こすことになりそうで...
-
『料金が未払いだ』と電話がか...
-
カーブスがしつこいです!
-
息子を家から追い出す方法
-
硬貨の受け取りを拒否されまし...
-
駐停車禁止の路側帯に駐車して...
-
お店の駐車場のブロックが破損...
-
セブンイレブンアプリなんです...
-
虚言癖のせいで友達がほんとに...
-
40キロの道路を60キロで走って...
-
犯罪を知ったときの、通報など...
-
10万円盗まれました。指紋から...
-
除籍後の大学の学費について
-
下ヨシ子氏は実際の所本物の霊...
-
法律に書いてないガイドライン...
-
「何らの債権債務がない」の意...
おすすめ情報