プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。

今海外で学生をしています。

2-3年前に軽度のうつを発症し、カウンセリングと軽めの薬を2ヶ月ほど続けました。気分がよくなったのと、一時帰国が決まったこともあり一度それらの治療をやめてしまいました(先生には、日本で医者に同じ薬(日本でも認可されているので)を出してもらうように、と言われましたが、結局行きませんでした)

もともと「うつなのかもしれない」程度だったため、日本での休暇をへて、薬を飲まなくても平気になり一度健康体に戻りました。それから1-2年ほどは何事もなかったのですが、数週間前から「集中力の低下、記憶力の欠如」等が見られるようになり、課題ができない、しようとすると吐き気、などの症状があらわれ、急いで同じ病院に診察を受けに行きました。

先生には「心配したんだ」と怒られましたが、何度かカウンセリングを受けている内に「SADの疑いがある、鬱もあるね」という診断を受けました。

海外では心理カウンセリングをする医者と薬を出す権限がある医者が別なので、上記の診断を心に入れつつ、薬を出してもらう為に、別の医者にかかり、問診で、SADの疑いがあること、一度軽度ではあるが、鬱を発症していることを伝えました。

以前の薬は効いたのか?と聞かれたので、「あまり効いた気はしなかった。やめても平気だったし、正直プラシーボだったのではないか、と疑っていた」ということを伝えたところ、その出された薬は、0.10mgから始まり、0.25mgだけだったらしく、あまり効く気がしなくてもしょうがないかもね、ということを言われました。

今回は、ベンラファキシンというのを出す、といわれ、最初の一週間は0.35mg、それから2週間は0.70mgを出してもらいました。血液検査と尿検査も行われ、体に合うかどうかを調べると言っていましたが、検査をする頃には既に薬は出され、服用しているわけで、関係はよくわかりません(服用2日目に検査を行いました、結果は2週間後の診察でわかるそうです)

とにかく今服用して3日目なのですが、比較的気分は向上し、授業などを聞いていても「あ、言ってることを理解している」という感じです(この数週間は耳に内容が入ってこなかった)ただ、薬の副作用なのか、喉が締め付けられる感じ(常に弱めの力で首を絞められているような)がしています。心臓ー食道ー喉の奥にかけて締め付けられているような感じです(鎖骨の間に何かひっかかっている感じ)

正直、一週間が終わり、量が増えた0.70mgに移行したときに、もっとひどい副作用が起きるのではないか、と恐怖しています。今でさえ苦しいのに、息が止まってしまうのではないか、と。ただ同時に、薬をやめてしまうと、また集中力が途切れてしまうのではないか、という恐怖もあります。課題が山積みなので、それだけは避けたいのですが、

(質問)副作用?がキツイ場合、自己判断で薬をやめてしまってもよいものなのでしょうか?

緊急は受け付けておらず(医療費がタダの為)あと2週間またねばなりません。
薬の説明は受けました。SADや鬱に効く薬だと。ただ日本では無認可の薬のようで、日本人の体にはあわないのかも!?と不安になっています。


乱文ですが、教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ベンラファキシンは日本でも治験が終了し、現在は承認申請中ですので、遠くない将来発売されるはずです。

いわゆるドラッグ・ラグ drug lag の問題です。

*精神神経系/新薬
http://d.xenowire.net/?%BF%BD%C0%C1%C3%E6

薬の副作用についてですが、副作用のほうが症状より明らかに重いような場合には、自己判断で中止せざるを得ないことも時にはあります。
ただし薬理を考えずに中止した場合、断薬症状が出る心配もあります。担当医と連絡できなくても、専門家には相談すべきです。

参考URL:http://d.xenowire.net/?%B1%F6%BB%C0%A5%D9%A5%F3% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

既に承認申請中だったのですね…無知でした。
インターネットでは「早く認可してほしい」というコラムをいくつか見ましたので、進んでいるようでなによりです。

症状より明らかに重いか、と言われると「我慢はできる」という状況です。断薬症状…以前の薬では出ませんでしたが(量が少なかったせいか?)とりあえず飲み続けてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/03 04:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!