重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私のパソコンは古いためCドライブの容量が2GB位しかありません。そのため、20GBの外付けのHDを前に買いました。
Cの空き容量も1GBぐらい空けておいたので大丈夫かなと思っていたのですが、インターネットで動画を見ていたらCドライブの容量が思いのほか減っていました。
「なんでやろ?」と思っていたのですが、どうやら一時ファイルとやらが関係しているっぽいんです。
なので、一時ファイルってのを検索したりして探したのですが見つかりません。全部消すってのなら見つけたのですが、全部といわれると初心者としてはなんだか怖いので、一時ファイルのいらないのだけを消す方法、というか保存されてる場所を教えてもらえますか。
WIN98を使っています。なんか変な質問でゴメンなさい。

A 回答 (5件)

何の一時ファイルでしょ?



TEMPフォルダか
TemporaryInternetFiles
のことじゃないかと想像してますが、これらのフォルダを検索し、直接中を開くことも出来ます。インターネット一時ファイルは開くときに「安全でない」とかのたまいますが、セキュリティに気をつけていればちゃんと開くことが出来ます。

また、上記のフォルダでしたらDドライブ以降に移動させることも出来ます。
    • good
    • 0

#2です。



訂正します。

隠しファイルではないですね。

「\Temporary Internet Files」ありませんかね。
    • good
    • 0

 Cドライブの空き容量を増やすためには、



1 インターネット一時ファイルを削除する

2 TEMPフォルダの中のファイルを削除する

3 使っていないプログラムを削除する

4 使っていないフォントを削除する

と宜しいです。

 1については、インターネットの画面を開いた状態で、メニューバー>ツール>インターネットオプション と辿り、インターネット一時ファイルのところで、「ファイルの削除ボタン」を押すと削除されます。

 2については、WINDOWSフォルダの中にあるので、TEMPフォルダを開いて、中のファイルを削除してください。

 3と4については、パソコンのことをある程度分かっている人が傍にいた方がいいでしょうね。
    • good
    • 0

マイコンピュータ→(C) ローカルディスク


を右クリック。
(C)のプロパティから,ディスクのクリーンアップで,
インタネットの一時ファイルやら,ごみ箱やらを空にすることができます。
さらに,空きをふやすには,CドライブのWindowsというホルダーの中のTemporary Internet Filesというホルダー内部を全部捨てることでできます。
    • good
    • 0

一時ファイル(フォルダ)は「隠しフォルダ」になっていると思います。



「スタート」→「コントロールパネル」→「フォルダオプション」→「表示」タブ

「○すべてのファイル~」にチェックを入れて「OK」

で、InternetExplorerの一時ファイルの場所は

InternetExplorerのメニューバーから「ツール」→「オプション」→「全般」タブ→「インターネット一時ファイル」の「設定」で確認できます。


・・・と言うか、「全般」タブ→「インターネット一時ファイル」→「ファイルの削除」で削除できますが、全部削除してはマズイですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!