あなたの習慣について教えてください!!

 よろしくお願いします。
ここ1ヶ月ほど鼻の調子がおかしくて気になっていました。
風邪を引いて、4,5日寝こんだ後、
毎年恒例の花粉症で鼻・目共にムズムズしてたんですが・・・。
どうも、鼻がおかしくて。
片側は、突然水のような液体(鼻水です)が気づかないうちに流れ、
反対側は、鼻をすするときにブーブー音が鳴ります
それと、黄色いトロリとした鼻汁が鼻奥にこびりついてしまいます。
朝目がさめると、喉の周りにネバネバしたものが引っ付いていて、
のどが荒れてしまいます。まるで、風邪で喉が痛いような・・・。
鼻をかめないので、チッシュを鼻腔に差し込むと必ず出血してます。
なんだか眉間のあたりが鈍くうずくし、首筋+肩が妙にこります。
とくに今日は鼻の周りがモヤモヤと熱を帯びていますし、
首と耳と両アゴがつながっている部分が痛みます。
絶対蓄膿ですよね?
しかも、最悪な状況じゃないですか?
うちの父も手術をしたそうです。絶対に怖い。
仕事中も集中できない気がします。
治療に漢方薬買いました。
最初は鼻水が透明のネバーとした平常に戻りました。
黄色い鼻汁はなくなりました。
でも、鼻はブーブー鳴るし、突然鼻つまりになるし。
正直、苦痛です。
漢方薬では難しいでしょうか?
耳鼻科で治療ですか?
やはり、手術しなきゃいけないですかね?
憂鬱だけど、この苦痛から逃れられるなら・・・
率直な意見お願いします。
私の自己判断間違っているでしょうか?

A 回答 (5件)

私は、脳に関する病気の検査でCTを撮ったら、医者が考え込んで、「脳はどうもありませんが・・・ひどい蓄膿ですね、ここまでひどいのは初めてみました。

」と言われ、耳鼻科に速攻で行きました。

その耳鼻科の先生は、自らもアレルギー性鼻炎で悩まされたので耳鼻科医になったと言う人で、早速レーザー手術をしましょう、と。
結局、レーザー手術をしたんですが、大体の感じをお話ししますと、

1.片方の鼻づつ交代で、1~2ヶ月おきに3回レーザーで鼻粘膜を焼く。
2.レーザーは赤外線で、時間は2分ほど。少し痛く、焦げる匂いがする(焼いてますから)。
3.当日はアルコールとお風呂は禁止。また、期間中は化膿しないように点鼻薬と抗生物質が出される。
4.その先生は健康保険適用にしてました。1回3千円ほどだったと思います。
5.焼いた3日後くらいに経過観察。かさぶたになっていて、吸引される。鼻血が出るときもあるが止まれば特に問題はない。
  (行く前に、かさぶたが勝手に出てきたときもありました。それも問題ないそうです。)

こんな感じです。ただレーザーの当て方は医者によってうまい下手があるようです。
それと、焼いたところがむくんで水気を持つと悪化するので、医者の注意事項は必ず守る必要があります。

手術を受けたのは、初夏でした。先生いわく、1年間は様子を見せてほしいと。
でも、私の場合、実に快適です。

とにかく、耳鼻科で相談されることをお勧めします。
漢方薬も試しましたが、難しいですね。副作用もきついし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(>_<)
とにかく耳鼻科治療だけは怖くって・・・
でも、勇気を出して行ってみます!

お礼日時:2001/04/02 18:16

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか?


「鼻漏」
このページで特に「考慮すべきこと」・「一般的原因」・「家庭での治療」等と関連リンク先を参考にして下さい。

ご参考まで。

お大事に。

参考URL:http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
参考にしてみます!

お礼日時:2001/04/02 18:18

漢方で治したいのでしたら、下記のページに、メールによる無料相談があります。


一度試してみたらどうでしょうか。

漢方無料相談室
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/kyokado/sc/form-to-ma …

あと、漢方に関するページが下記にあります。参考にしてください。
『漢方・東洋医学』総合リンク集
http://www.ktx.or.jp/~kenkou/link/link001.html

お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速参考にさせていただきます。

お礼日時:2001/04/02 18:19

私自身の経験を話します。

参考になるかどうか・・・

小学生の頃より普段から黄色い鼻水が止まらず、特に風邪をひいた時には茶色っぽい鼻水になりました。いつも鼻と額のあたりがボーとしていて、家族からは蓄膿症かもしれないと言われ、どくだみを煎じて飲んだりしていました。効果が有ったたどうかは分かりませんが。

18の時にこりゃだめだーというくらい頭がボーとなってきたので市販の漢方薬(飲み薬)を飲んだところ、ボーだったのがもっと悪化し、鼻と額のあたりに圧迫感まで出てしまいました。
結局、耳鼻科へ行ったところ私の顔を見ただけで即入院!ということになりました。鼻の上部の骨が曲がっているので分かると先生は言っていましたね。
1ヶ月間に3回手術をしたのですが(鼻の上部の骨を削るのと、頬の骨に穴をあける)、おかげでその後20年間、再発はしていません。
もちろん風邪をひいた時に鼻水が黄色になることはあるのですが、すぐに耳鼻科へ行き、抗生物質を飲んだり吸入治療?(ガラス管をから出てくる蒸気みたいなのを吸入するやつ。やはり抗生物質が入っているそうです)をこまめにしてきましたが。

millor-riverさんの場合、花粉症かもしれないし、もし蓄膿症だとしてもまだ初期のような気がします。だから、早めに耳鼻科へ行かれたらいいんじゃないでしょうか。漢方薬を否定する気はありませんが、僕のようにかえって悪化(もしかすると良くなる前の状態かもしれませんが)する場合もあると思いますよ。素人療法はだめですよー。
あと、先程の手術の件ですが、なんせ20年も前のことです。他の方も言われている通り、現在ではもっと進歩していると思います。きっと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
経験されてる方からメッセージいただいて安心しました。
自分が特殊な症例なんじゃないかな?
なんて思ってましたから・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2001/04/02 18:22

私の父も蓄膿症で、私も小さい頃からアレルギー性鼻炎があったので、心配していました。


学生時代に鼻から膿のような物が出てきて、かかりつけの耳鼻科に行ったところ蓄膿症だと言われました。
蓄膿症自体は遺伝しないのですが、蓄膿になりやすい骨の形は遺伝することがあります。もしかして、お父さん似では。
蓄膿症はほっておいても治ることもありますが、抗生物質を飲んだり、ひどい場合は手術と言うことになると思います。たいていは抗生物質を飲むと治りますが、漢方にこだわっているようですね。漢方は症状の軽い場合や予防にはとても効果がありますが、そこまでひどくなってしまったなら、耳鼻科に行かれることをおすすめします。
花粉症もあるならなおのこと早めに耳鼻科に行った方が良いでしょう。
手術は、たぶんお父様から、上顎部から大きく切って、大手術になると聞いているのかと思いますが(私もそう言われてこわがっていました)今の手術はそんなに大変じゃないようです。レーザーやプラズマが発達して、短時間で終わり、あまり顔の表面を切らない方法があるそうです。

いずれにしろ、早めに対策を練らないと、目の焦点が黒目とズレるようになったり、するそうです。

それではお大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
手術がそれほど大掛かりなものじゃないと知って安心しました。
でも、正直怖いに変わりはありませんが・・・
アドバイスを戴きましてありがとうございます。

お礼日時:2001/04/02 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!