
正式にはなんという部品なのか知りませんが、フロントのボンネットを開け、左右にあるサスの一番上に取り付ける、ボディ剛性を高めるパーツを取り付けていたのですが。。。
やってしまいました。
強く締め付けすぎたため、左の3本のボルトのうち、一本をねじきってしまいました。
左右それぞれ3本ずつ、計6本あるのですが、今、5本で走行している状態です。
これはかなりやばいことになったな、と思ってうなだれているのですが、
1.このまま走って大丈夫でしょうか?
2.直すとしたら、予算は・・・?
(実はBMWなので、これが一番怖いです)
上記2点、お詳しい方がいらっしゃれば、教えてください。
とりあえず試走してみたのですが、あんまりフィーリングは変わりませんでした。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
前もっていろいろ知りたいのでしょうけれど、
結局、ディーラーへ直接電話するか、出向いて見積もりを相談して下さい。
見積もりを貰うことは無料だし、
ここで尋ねるよりも早くて確実に具体的な金額を知ることができます。
また、ボルトが一本無い状態で走り続けることで、
例えば、しばらくして他にどんな影響が出てくるのか何とも言えません。
放っておいたことで、より修理金額が掛かってしまったら馬鹿らしいでしょう?
No.2
- 回答日時:
補足
BMWなど買えない 庶民です。
BMの部品代が? 国産2Lくらすの アッパーマウント片方で4~8千円 工賃が1万~1.5万
BMWですと 部品代が 5倍 工賃が 3倍位かな
ディーラーで見積もってもらう事ですねー 一番正確です。
車は 知り合いをディーラーや 民間整備工場に知り合いを持つことが
肝です。
No.1
- 回答日時:
ストラットアッパーマウントのスタットボルトですねー
1.そのうち 残り2個の部分に負担が掛かります ましてタワーバーでつなげてるからねー 直さないとダメ
2.ストラットアッパーの交換でしょう
部品代は そんなにたかくないでしょう がしかし 一度ストラットを外し スプリングを縮め アッパー交換なので 工賃が掛かります。
タワーバー取り付けで ネジ切るのですから 自分で アッパーマウント交換は 手を出さない方が良いでしょう。
ディーラーより 民間整備工場のほうが 安くやってもらえるでしょう。
BMW乗ってて こんな修理代金で ビビッては × これからもっと
金掛かりますよー
早速のご回答、ありがとうございます。
概算で結構ですので、いくらくらいかかるのか、お教え願えませんでしょうか?
夏のボーナスまで待つか、すぐ修理するか、悩み所です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンを自分で設置したのですがドレン排水は左右のどっちなんでしょう(怒 4 2022/08/18 03:24
- カスタマイズ(バイク) リアボックス取り付け位置 2 2023/08/11 06:08
- DIY・エクステリア この部品、どうやって直せばいいでしょうか? DIYやプラモデル工作が得意な方、教えてください 3 2023/01/14 13:10
- 地図・道路 原付で2車線の道路で2段階右折した場合 3 2023/07/26 09:30
- カスタマイズ(バイク) リアボックス取り付け 2 2023/08/11 08:07
- スピーカー・コンポ・ステレオ 【高級スピーカー】なぜ高級スピーカーには丸い大きな音が出る振動板が2つや3つ付いているの 11 2023/05/15 21:27
- 皮膚の病気・アレルギー 足の爪が剥がれそう。 今私がすべきことと、剥がれた場合の処置を教えて頂きたいです。 足の右側の人差し 2 2022/05/12 23:48
- Excel(エクセル) ある数値に対して、値を返す数式についてです 2 2022/09/13 22:06
- DIY・エクステリア 止水栓の取り換え 1 2022/06/06 13:33
- その他(車) 運転 ・抜かされそうになったらスピード上げるやつ、センターギリギリ、センター踏むほど、センターはみ出 7 2022/06/02 23:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイミングベルト交換(MPV)
-
セレナのハイマウントストップ...
-
ショックアブソーバー交換の部...
-
リアドラムブレーキのシュー交...
-
BMWの整備ができる良心的な工場...
-
BMWエンブレム交換費用。
-
オレンジ色したENG O ILランプ...
-
車のオイル交換について! 交換...
-
タントカスタム 平成22年式に ...
-
簡易水冷のラジエーターの設置...
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
Vベルト SA形とA形の違い お...
-
オイルゲージの引き抜き方を教...
-
冷蔵庫からポンという音がする
-
電圧が14Vあれば充電している?
-
アクセル踏むと振動が特に90K...
-
エンジンオイルの粘度
-
バッテリーのキャップが欲しい
-
クリープ現象が強すぎます。
-
ホンダライフ(JB1)の発電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セレナのハイマウントストップ...
-
自動車整備の工賃ぼったくられ...
-
ショックアブソーバー交換の部...
-
タイミングベルト交換(MPV)
-
BMWエンブレム交換費用。
-
bmw x1オルタネーター 交換
-
BMWのオイル持ち込み交換に...
-
三菱 ブラボーの調子が・・・
-
BMW E46 318iのラジエーター...
-
クラッチ交換費用
-
車屋の工賃について!
-
新品タイヤ替えて2週間でバル...
-
2回目の車検費用について
-
リアドラムブレーキのシュー交...
-
車のラジエターの交換費用はい...
-
プジョーのブレーキパッド交換...
-
ゴルフ5GLI後ろバンパーの...
-
車の下から音がする
-
クランクプーリー交換について
-
タワーバーを取り付けていたら...
おすすめ情報